SSブログ

秘湯を守る会の宿 岩井屋 [鳥取県]

日本秘湯を守る会の宿の岩井屋に宿泊しました。
こちらには何度か立ち寄っていますが、日帰り時間帯は男性は祝いの湯で、足元自噴の長寿の湯には入れません。
そこで今回奮発して、宿泊して長寿の湯に浸かることにしました。
(2009-04-30)


NEC_1666.JPG
岩井温泉
岩井屋★★★★★
19050円
芒硝石膏泉、石膏弱食塩泉
秘湯を守る会の宿で木造3階の建物の中は民芸調になっている。
NEC_1661.JPG
3階のつばきの間8畳と6畳、ソファーのある広縁付きの部屋に宿泊した。
NEC_1667.JPG
2階につくしの間に食事は用意され、但馬牛サイコロステーキ蛤土瓶蒸しが美味しかった。
NEC_1665.JPG
貸し切り風呂水車庵は水車が外で回る御影石浴槽で底はスノコで足元から投入される。
NEC_1664.JPG
20時まで男性の祝いの湯は丸太の梁の高い天井の浴場でしし脅しがあり風流。足元のスノコから投入で泡が浮く。カランも温泉で第一泉源47度1.73グラム甘い土類臭金気臭塩味エグミ金味渋味すべすべにきしきし感じんじん感がある。
NEC_1668.JPG
長寿の湯は1.1m位の深さの浴槽で底のスノコの下からの足元湧出で隙間から湯が上るのが分かる。時折小さい泡が浮かんでくる。
NEC_1669.JPG
露天背戸の湯は岩囲いの浴槽で眺望は無い。元湯50度pH7.4総計2.03グラムやや硫黄臭金気臭温泉臭収斂味やや渋味すべすべにややねっとり感ややきしきし感強いじんじん感がありやや冷える。
岩井屋のHP

岩井屋




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳥取までの道中 鍛冶屋温泉 湯谷温泉 [鳥取県]

目的地の岩井温泉までの道で行けそうな温泉をピックアップして向かいました。
まずは、デイサービスセンタの温泉の鍛冶屋温泉へ。
次に名前に引かれて湯谷温泉へと寄り道します。
(2009-04-30)


NEC_1659.JPG
鍛冶屋温泉
八東地域福祉センター久遠の湯★★
硫酸塩泉
500円○9~17(受付~16:30)
鳥取県八頭郡八頭町東593-1
TEL 0858-84-2210
火曜、年末年始休
デイケア施設の温泉。2階に浴場があり1面ガラス張りで小高い丘の上にあり眺望は良い。タイル張りの三角形の浴槽に熱めに加熱した源泉投入の浴槽内循環で微カルキ臭。湯口付近は錆色に変色している。24度pH7.7総計1.05グラム無臭甘味弱い鉄味まろ味ややすべに弱い疲労感がある。


NEC_1660.JPG
湯谷温泉
湯谷荘★★
カルキ重曹泉
400円○10:30~20(10月~3月10~19)
鳥取県鳥取市河原町湯谷249
TEL 0858-85-2776
月曜、年末年始休
公営の入浴施設。タイル張りの浴槽に加温源泉投入の浴槽内循環でアンモニア臭にカルキ臭強め。浴場入口に冷たい源泉の蛇口がある。湯谷荘泉源29度pH6.5総計1.73グラム鉄臭甘味鉄味まろ味がありややすべすべする。源泉蛇口でやや硫黄臭がある。
湯谷荘のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

公共系の温泉 中山温泉 日吉津温泉 [鳥取県]

九州から鳥取の実家に着いたのは深夜日付が変わってからでした。
昼過ぎに雨の中、中山温泉まででかけてきました。
夕食を食べた後、日吉津温泉へ寄った後次の目的地に向け高速を東へ向けて進んだのでした。
(2008-09-21)


NEC_0904.JPG
中山温泉
ゆーゆー倶楽部NASPAL★★
循環泉
420円○10~21
鳥取県西伯郡大山町赤坂708
TEL 0858-49-3330
月曜休(祝は翌日休)
分譲地の下にある公営の温泉施設。浴槽はタイル張りの内湯1つに加温循環でバイブラ、ジェットが付いているが、カルキ臭は無い。源泉は40度pH8.6総計0.36グラムで特に特徴は無い。
ゆーゆー倶楽部NASPALのHP


NEC_0905.JPG
日吉津温泉
うなばら荘★★
食塩硫酸塩泉
450円○9~21
鳥取県西伯郡日吉津村今吉218
TEL 0859-27-2018
3月末、9月末、12月30日~1月1日休
大きなホールのような豪華な外観の公営の国民宿舎。内湯のみで浴槽内から投入の循環だがカルキ臭は無い。日吉津村1号泉源27度pH7.2総計11.01グラムねっとり感きしきし感、温めだが暖まり汗が出て、後でじんじん感に疲労感がある。
うなばら荘のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳥取温泉の丸茂 と JTB湯めぐりパスで 三朝温泉の岩崎に後楽 [鳥取県]

朝は5時には目が覚め約1時間半の睡眠で出発しました。一気に大阪を通り過ぎ兵庫まで来てようやく朝食をとりました。
少し休んで自遊人の温泉パスポートで鳥取温泉の丸茂に入浴させてもらおうと電話で確認。12時半から団体さんとのことで時間調整しながら早めにいくことにしました。
佐用ICから鳥取方面へ時間調整も兼ねて道の駅に3箇所すべて寄って向かいます。
あわくら温泉ではあわくら温泉元湯に引き込まれそうでしたが、また今度と思い先へと進みます。
鳥取温泉は市内にあります。この丸茂は内装なかなかの造りで、また接客もよく好印象。お湯もよく満足です。
以前鳥取温泉に入ったときは循環でカルキ臭があったもののお湯自体はよいものという印象がありましたが、今回かけ流しでそのよさが十分にわかりました。
ついでに、小学生のバス遠足以来の鳥取砂丘に行ってみました(展望台から眺めるだけ)。子供の頃は結構草がたくさん生えていたのですが、以前よりは緑が減って砂丘が広くなったような感じです。
その後、白兎海岸から山道にはいり、鹿野温泉を横目に通り過ぎ三徳山のほうから三朝温泉へと入りました。
旅館大橋にてチェックインをし、すでに数度入っているふくべの湯は置いといで、JTBの湯めぐりパスポートで土日は500円でとなってしまいますが。少しお得なので他の旅館のお湯をめぐってみました。
早めにチェックインしているので3ヶ所くらいいけるかと思いましたが、流石に三朝の湯火照りでバテー。3箇所目まではいけずでした。
(2007-07-14)



鳥取温泉
温泉旅館丸茂★★★★☆
食塩石膏泉
無料◎(日帰り不可)12~19
鳥取県鳥取市永楽温泉町458
TEL 0857ー23ー1311
自遊人の温泉パスポートを利用で通常は立ち寄りは不可。市内の中心にあり丁寧な対応で奥の浴室まで案内される。石タイル貼りの浴槽の底より源泉が投入されオーバーフローでオブジェを流れ乳白色に析出が付く造りが良い。赤い錆色湯華が舞う。丸茂泉源47度pH6.8総計4.4グラム石膏臭塩味ややエグミがある。ねっとり感に、ややじんじん感があり暖まり汗が出る。
温泉旅館丸茂のHP



三朝温泉
依山楼岩崎★★★☆
放射能泉
500円◎(1500円)11~15
鳥取県東伯郡三朝町三朝365-1
TEL 0858ー43ー0111
JTBの湯めぐりパスポートを利用。豪華旅館で男女交替の大浴場で左の湯山の湯が男湯だった。内湯逢山の湯は桧の浴槽で2つに区切られる。露天逢水の湯は水車が廻り、90cmの深さの歩行浴、寝湯などある。露天上段にある投入堂洞窟風呂が一番良く、きしきし感があり暖まりが強く、湯口で微臭素臭無味白い析出が付着。源泉は依山楼岩崎配湯用混合泉(山の湯,露天,川向う,地下混合泉)55度総計0.8グラム。
依山楼岩崎のHP



三朝温泉
後楽★★★
放射能泉
(800円)○15~21
鳥取県東伯郡三朝町三朝972-1
TEL 0858ー43ー0711
JTBの湯めぐりパスポートを利用。入口の門が印象的だが中は普通の鉄筋造り。露天の屋根付き檜浴槽は完全に循環でカルキ臭が強い。内湯はタイル張りで2つに区切られ、大きな浴槽の中央に湯口がある。暖まりが強く、ややねっとり感がある。後楽源泉55度総計1.1グラムと集湯源泉48度総計0.8グラムの混合。
後楽のHP


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

文化財の宿 旅館大橋 部屋と食と岩窟風呂 [鳥取県]

再々訪になりますが、文化財の宿である旅館大橋に今回は宿泊して岩窟風呂を堪能しようとおもいます。
台風が近づいている影響で雨模様のため早々チェックインしました。
通されたのは、南天の間で部屋の天井は中央に向って南天の木が傘のように意匠されHPやパンフレットにも載っている凝ったお部屋でした。築は75年ほどらしいです。
食事もなかなかすばらしく演出もあり出てくるすタイミングも程よく堪能できました。
食事、接客、風呂ともに満足です。
(2007-07-14)



三朝温泉
旅館大橋★★★★★
放射能泉
宿泊(1000円)◎15~21
鳥取県東伯郡三朝町三朝302ー1
TEL0858ー43ー0211

宿泊した。3階奥の南天の間は築75年程で

天井が南天の木で傘ような細工がされている。

食事も嗜好を凝らされ美味しい。

岩窟風呂は3ヶ所足元湧出の湯壺がある。下の湯ラジウム泉底やや黒く変色横の小さい浴槽に流れ込みがあり適温。中の湯もラジウム泉でパイプから泡と供に源泉の大量投入と足元奥に黒く熱い湧出口があり熱い。上の湯はトリウム泉で底が真っ黒に変色している横から冷泉が投入されやや温めだが、暖まりは強い。浴室の床や縁の岩は乳白色の析出でつるつるになっている。強い暖まりとじんじん感がある。
(前回の訪問)
旅館大橋のHP


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳥取 日乃丸温泉 [鳥取県]

いつもなら、実家を早めに出発するところですが、今日は少しゆっくりして、国道9号を東上します。
はわい温泉などどこいこうかと思いましたが、鳥取温泉にしました。
鳥取駅のすぐ近くに鳥取温泉はあります。目的は元湯でしたが、あれれ。建て替中。
それならとコイン駐車場に車をとめて近くを散策してみます。ちょっと歩いただけで2件の銭湯を発見しましたが、生憎まだ開いてません。
しょうがなく、事前調査済みの、朝からやっている日乃丸温泉を、探そうかと思ったら車を止めていた駐車場のまん前が日乃丸温泉でした。灯台下暗し~。
(2006-10-07)



鳥取温泉
日乃丸温泉★★
食塩硫酸塩泉
350円×6~24
鳥取県鳥取市末広温泉町401-2
TEL 0857-22-2648
第2月休
元湯を探したら新築中だった。他にも近くに温泉銭湯が何軒かあったが開いていたのはここだけ。日乃丸温泉源泉は総計4.8グラム47度塩味に金気。循環ありでカルキ臭。ねっとり感きしきし感にじんじん感があり暖まりは強い。タイル浴槽のオーバーフローしている部分に焦げ茶色析出がびっしり。湯上がりはかさつく。
鳥取県浴場組合のHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

三朝温泉 旅館大橋再訪です・・ [鳥取県]

近くまで来たのだからと、せっかくだからとやってきました、山陰の名湯、三朝温泉。
道中は集中豪雨状態でしたが、到着すると雨は止んでいました。
少し遅い昼食をとり、どこに行こうかと。悩みましたが。
私はまた来れるので、名物の岩窟風呂はまたも、おあづけですが、旅館大橋にしました。
しかし、ふくべの湯でも、湯上り、放射能泉らしくぽかぽかです。
体の心から温まる感じが良いです。
(2006-10-05)



三朝温泉
旅館大橋★★★
放射能泉
1000円○15~21
鳥取県東伯郡三朝町三朝302ー1
TEL 0858ー43ー0211
再訪。ふくべの湯は循環でオーバーフローカルキ臭なし。外には、展望寝湯があるがこれは、循環微カルキ臭。和泉湯、河原湯混合で分析は和泉湯のみ総計1.3グラムややねっとり感がある。露天風呂のせせらぎの湯は冷たい冷泉が泡と共に浴槽内から投入され加温循環され塩素臭がする。循環の温泉でも暖まりはさすが。
(前回の訪問)
旅館大橋のHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東郷温泉 吉岡温泉 岩井温泉 鳥取で3湯 [鳥取県]

台風が迫っていますので実家を早々に出発し、国道9号線を東へ。
前回場所を確認していた東郷温泉へと向かいました。
その後、吉岡温泉に。
吉岡温泉館(上湯)は駐車場向かいで、何人か人が入っていったので、下湯へ向かいます。先客は一人のみでのんびりです。
更に東へ向かいます。
岩井温泉の岩井屋といえば、足元湧出の長寿の湯が有名ですが、日帰り時間帯の男湯は残念ながら、祝いの湯となります。
それでも、いい湯でした満足!満足!。
(2006-09-17)



東郷温泉
寿湯★★★★
食塩硫酸塩泉
200円×8~20
鳥取県東伯郡湯梨浜町
第1,3月休
東郷温泉は古いようでジモ専浴場もある。東郷温泉2,3,4号混合泉で総計1.5グラム弱放射能塩化物硫酸塩泉。源泉温度は70度だが湯口付近では46度程度。タイル製ね浴槽深めで湯口は湯華取りに布が巻いてある。まろみに塩気。綺麗な透明ですべすべ。湯上がりは、ややじんじん感がある。
はわい温泉 東郷温泉のHP



吉岡温泉
下湯★★★☆
単純泉
200円×8~22
鳥取県鳥取市吉岡温泉町
(町営温泉館)0857-57-0555
無休
吉岡温泉館(上湯)から100m下った所にある。浴槽はタイル張りで浴槽内に熱い湯が絞りめに投入される。きしきし感があり、甘めで微塩素臭温泉臭がある。
吉岡温泉のHP



岩井温泉
岩井屋★★★★☆
硫酸塩泉
無料(750円)○11~19:30
鳥取県岩美郡岩美町岩井544
TEL 0857-72-1525
自遊人の温泉パスポート利用。名物の長寿の湯ではなく、祝いの湯。ししおどしがあり。浴槽は深い四角で足元から泡と共に、第1泉源総計1.7グラム47度の湯が投入される。金気苦み。きしきし感とじんじん感があり、湯上がりはつるつるで疲労感がある。一番に入った最初は透明だったが後から3人入ってきたころは、やや濁りになった。
岩井屋のHP


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

皆生温泉にひさしぶりに [鳥取県]

山陰でも大規模な皆生温泉は例に漏れず、寂れ気味。子供の頃何度か行った覚えはありますが、強塩泉でひりひりべとべとの印象で、子供の頃はあまり温泉自体好きではなかったです。
再確認と思って行こうと思いましたが、総計12グラムの集中源泉の宿jは調査不足で見つからず
結局まともそうな、自家源泉のお宿の華水亭に行きました。
総計8.4グラムで等張性!めずらしいハズなのに、この旅2回目。
しかし、加水でちょっと残念。でもすこし皆生温泉も見直しました。
集中源泉でまともそうなところがあったら、次回よってみようかな。
(2006-05-03)



岸本温泉
ゆうあいパル★★
500円○10~20:40
鳥取県西伯郡伯耆町大殿1010
TEL 0859-68-5526
水曜休
総計0.6グラム貯湯槽に加温少しすべすべがあり弱い甘味。内側は循環でカルキ臭強め。露天風呂は掛け流しだが塩素消毒のカルキ臭がする。露天風呂の浴槽内にある打たせ湯は他の人に撥ねるし、浴槽内に入るので、設計がとても悪い。湯上がりつっぱる。
岸本温泉ゆうあい・パルのHP



皆生温泉
華水亭★★★☆
土類食塩泉
1200円◎(800円)15~21
鳥取県米子市皆生温泉4-19-10
TEL 0859-33-0001
新館1200円と旧館800円で新館を奨められた(当り前)日帰りでも丁寧な対応。男性は松風。内側に露天風呂は8人分ならんだ檜の寝湯。その奥の岩風呂がある。眺めは日本海のジャブーン荒波に弓ヶ浜の松と砂浜、奥は島根半島で中々良い。内側と檜風呂はカルキ臭循環。二酸化塩素消毒で岩風呂のみ弱い加水掛け流しだった。皆生グランド1号泉76度総計8.4グラム塩味強めの渋味。つるつるする浴感。薄く岩に茶色の析出がついている。乾くと皮膚がすぐつっぱる。せっかくの等張性なのだから源泉100%に入りたいところ。スタッフの対応と露天風呂の眺めが良い。
皆生グランドホテルのHP


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山陰湯巡り 岩井、宝喜、浜村温泉 [鳥取県]

福井から京都兵庫を経て再び鳥取へ舞い戻り。
まずは、入り口で岩井温泉へ立ち寄り。
そして、国道9号線から折れ、掛け流し量がすごいらしい宝喜温泉へ。
確かにプールのような浴槽までありました。
浜村温泉の共同浴場は15時からと思って行ったら16時からになってました。
温泉街をぶらぶらと思いましたがあっという間に終わってしまい。
まだまだ時間が余ってしまいだめもとで、浜村温泉館 気多の湯に入ってみましたが、最悪の湯使い。こんなの温泉じゃない!!
気を取り直して、共同浴場へ。今日は熱かったらしいですが、私はかまわず入湯。機嫌も回復。
けど熱かったのでへばってしまい、その後の東郷温泉などへは、近くに行って調査しただけで実家まで帰りました。
(2006-05-01)



岩井温泉
ゆかむり温泉★★★★
硫酸塩泉
300円×6~22:30
鳥取県岩美郡岩見町
TEL0857-73-1670
無休
ダメモトで岩井屋にむかったが長寿の湯は撃沈で今回は予定通りゆかむり温泉へ。総計1.8グラムの硫酸塩泉で疲労感がある。甘い焦げ臭に金気臭があり、弱い苦みに金属味できしきし感があり、やや濁り。44度の熱めの湯がどかどか投入されるタイル製の深め浴槽に、ぬるめの浴槽がある。休憩所に昔の共同浴場の写真が飾ってあったが、いまは、駐車場になっている。
岩井温泉のHP



宝喜温泉
宝喜温泉館★★★★
アルカリ性単純泉
420円×10:30~21:30
鳥取県気高郡気高町下光元690
TEL0857-82-6010
第3水曜日休
国道9号線から看板にしたがって進むと隣には水加工所に温泉スタンドのまだ新しい綺麗な施設がある。源泉は総計0.6グラム炭酸水素の弱いすべすべ金気臭に甘味弱い鉄味がある。内湯にジェット付き寝湯に胸まであるプールのような広い浴槽すべて豪快どばどば掛け流しで、すごいす。このあたりは雪があまり積もらないから地熱があるから温泉がでる?とのことで1300m掘ったらやっとでたらしい。この深度では関係ないしょ。
宝喜温泉のHP



浜村温泉
浜村温泉館 気多の湯★
カルキ循環泉
420円○10~22
鳥取県鳥取市気高町浜村780-2
TEL 0857-82-4567
第1水曜休(祝日の場合は営業)
貝殻節の発祥の地で新しい公共施設だけ目立ち鄙びたと言うより朽ちた感のある浜村温泉。共同浴場がまだだったため、寄ってみた。上の湯と下の湯とありどちらからしいので、薦めにしたがって展望露天風呂のある上の湯へ。長い館内の階段をのぼる展望露天風呂があるが眺めはともかくきついカルキ臭に淀みのある循環で湯使い最悪。上の湯と下の湯とも集中源泉の循環カルキ泉。新湯注入もわからない。
浜村温泉館 気多の湯のHP



浜村温泉
共同浴湯★★★☆
硫酸塩泉
200円×16~20
鳥取県気高郡気高町浜村
無休
集中源泉の施設の横にある。外は鄙びた感じで中の脱衣所と浴槽は綺麗に掃除されている。開始時間直後に行ったら湯温が46度近くあった。いつもはこんなに熱くないとのことだがかまわず入浴。湯華取りネットがかけられた湯口からじゃぶじゃぶ投入される。総計1グラムで甘味があり、ねっとり感にじんじん感もある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。