SSブログ

大規模リゾート観海寺温泉 と北浜 浜脇温泉 [大分県]

観海寺温泉別府市外を見下ろせる高台にあり、杉乃井ホテルの一大リゾートとなっており。その規模は「でかっ」の一言。
疲れてきたので、連泊のホテルニューツルタに戻り夕食の後、少し回復し、近くの竹乃井に浸かった後、車で浜脇温泉まで出かけました。
(2007-09-14)



観海寺温泉
杉乃井ホテル★★★☆
食塩重曹硫酸塩泉
無料(1000円)◎14~18
大分県別府市観海寺1
TEL 0977-24ー1141
JTBの湯めぐりパスポートで利用。高台に建ち坂道に沿ってリゾート施設が立ち並ぶ。内湯と崖際の温めのたる湯と岩造りの適温からやや温度高めの露天風呂があり、別府湾が見下ろせる。杉乃井ホテル源泉98度pH9.2総計2.0グラムを加水45%されみどり湯内湯で42度pH8.9総計1.1グラムで灰色の析出があり、甘塩味まろ味やや苦み。つるつるに、ややきしきし感、ややじんじん感がある。
杉乃井ホテルのHP



別府温泉
竹乃井★★★★
モール泉
無料(500円)◎14~21
大分県別府市北浜3-10-26
TEL 0977-23ー3261
JTBの湯めぐりパスポートで利用。スタッフが女性で内装も飾りがあったりする。内湯と露天に浴槽は2つあり片側は流れ込み。露天は温度が高めで、別府の坂の夜景が見えた。竹の井ホテル源泉53度pH8.5総計1.2グラムで3%加水される。やや黄色がかった湯で微モール系の油臭にナトリウム味やや渋味がある。つるつるに、暖まりがある。
竹乃井のHP



浜脇温泉
浜脇温泉★★★★
単純泉
100円×6:30~25
大分県別府市浜脇1ー8ー20
TEL 0977-25ー8118
公園と多目的施設になっており、昔入り口があった場所にアーチがある。脱衣所から数段下がった所に広い浴槽があり、夜だったので人でいっぱい。加水ありの源泉は浴槽内投入。浜脇温泉他源泉62度pH8.5総計0.75グラム磯臭微薬品臭があり、無味でつるつるする。
別府市のHP


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

明礬温泉 岡本屋 と 鉄輪温泉に戻り [大分県]

鉄輪温泉から受付13時からの岡本屋へ。玄関へ入るとインターフォンがあり、入浴をこうと、階段をあった奥に受付があり珍しい。入浴後少したったとき、雨がぽつぽつ。ほんとは、鶴の湯とへびんゆに行くはずだったが、土砂降りであきらめ。
岡本屋の売店にて名物の地獄蒸しプリンを食し、予定を変更し、鉄輪温泉まで戻ると土砂降りが嘘のように晴れてきました。
(2007-09-14)



明礬温泉
岡本屋★★★★
明礬泉
800円○13~14
大分県別府市明礬4組
TEL 0977-66ー3228
平日のみ
玄関から入って階段を上った所に受け付けがある。岩風呂と滝湯の浴槽と内湯は源泉のみ投入は透明で細かい白い湯華が舞う。岩を配した庭園露天風呂は広めで明礬のアーチ橋が望める。浴槽内に噴気がごぼごぼと投入されつんとする硫化水素臭があり、空色からエメラルド色に見える。岡本屋B源泉81度pH2.4総計0.68グラム薄い明礬臭、やや酸味、微アルミ味があり、じんじん感がある。名物の地獄蒸しプリンは210円ビターでなかなかおいしい。
岡本屋のHP



鉄輪温泉
黒田や★★★★
メタ珪食塩泉
無料(500円)○11:30~15
大分県別府市鉄輪御幸3
TEL 0977-66ー9656
男火休、女水休
別府八湯温泉本の無料券を利用。脱衣所から下がった所にあるの岩造りの内湯と半露天も感じが良い。もと湯の宿黒田や源泉93度pH6.6総計3.8グラム畦素臭塩味苦みがあり、薄っすらと黄色がかった透明湯で、かなりのすべすべに、ややべと付きがあり暖まり汗がでる。湯上がりはぎちぎちする。
黒田やのHP



鉄輪温泉
おにやまホテル★★★★
土類食塩泉
無料(800円)○14~16
大分県別府市鉄輪335ー1
TEL 0977-66ー1121
JTBの湯めぐりパスポートで利用。ワニ園の鬼山地獄の湯が引かれる宿。鬼山の湯が利用できる。広いタイル張りの内湯の先に南国風の広いジャングル風呂があり、鬼山地獄源泉86度pH4.5総計4.1グラム畦素臭に、甘塩味やや金味やや渋味がある。やや薄い緑がかった濁りで赤茶い析出が付いている。湯上がりはきしきし感がある。
おにやまホテルのHP


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

柴石温泉 鉄輪温泉ブルーの湯 [大分県]

朝はぼちぼちと、竜巻地獄からの引き湯のあるお寺、長泉寺に向いましたが、あいにくお留守で柴石に向かいました。
その後、今回の目的地のひとつでもある鉄輪温泉の神和苑へ。
そのブルーのお湯が有名な高級旅館でもあります。いつか泊まりたい!
その後、鉄輪温泉の共同浴場を回ります。
(2007-09-14)



柴石温泉
柴石温泉★★★★☆
食塩泉
210円×7~20
大分県別府市野田4ー1
TEL 0977-67ー4100
受け付け休憩棟の奥に浴場、家族湯がある。内湯は熱い湯と普通湯があり。普通湯は甘味塩気に磯臭があるやや青がかった濁りがあり、ややすべすべ。熱い湯は微濁り微金気臭に甘味塩気がある。露天は岩囲いの浴槽で温めの源泉が投入やや青がかった濁りがあり、暖まり汗がでる。柴石温泉(北)源泉70度1.2グラム、(東)52度1.0グラム、西泉源61度1.0グラムが掲示されている。蒸し湯もあるが源泉温度と湧出量減少のため新源泉掘削まで中止されていた。
別府市のHP



鉄輪温泉
神和苑★★★★★
石膏食塩泉
800円○10:30~16
大分県別府市鉄輪御幸6
TEL 0977-66ー2111
敷地内は広い庭や地獄もある老舗旅館。

青の湯の内湯は小振りな石張りの浴槽でコバルトブルー。内湯から階段を降りた庭園の岩囲いの露天浴槽が2つあり、湯換えの時期をずらして新鮮な一方は透明で、見事な発光しているかの様な白濁したブルー。上からと岩の隙間から投入され灰色と鍾乳石色の析出がある。湯は透明な浴槽が新鮮で良い。源泉は、神和苑内湯源泉48度pH6.0総計1.1グラム、神和苑源泉73度総計3.6グラム畦素臭微石膏臭、塩味やや渋味があり、ややべとつきに、きしきし感に暖まりがあり、汗がでる。
神和苑のHP



鉄輪温泉
渋の湯★★★★
食塩泉
100円×6:30~21
大分県別府市鉄輪風呂本1
無休
外来者はロッカーを利用することで料金を払う。竹製温泉冷却装置から広い浴槽に源泉が投入され、もくもと湯煙が上がっている。渋の湯源泉87度総計4.4グラムやや薬品臭に、新鮮な鉄臭、強い塩味と苦みがある。ややすべすべに、きしきし感があり、暖まり汗がでる、湯上がりは疲労感がある。
別府市のHP



鉄輪温泉
熱の湯★★★☆
食塩泉
無料×6:30~21
大分県別府市鉄輪井田1組
市営無料の共同浴場。古いコンクリートの2階建ての1階で広い楕円形の浴槽熱い源泉に加水し投入される。熱の湯源泉で薬品臭、甘塩味微金味に、やや苦み、暖まりがある。
別府市のHP


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

別府温泉 北浜界隈 湯めぐり [大分県]

ホテルにチェックイン後、別府八湯スパポートをもって夕食前に、JTBの湯めぐりパスポートを利用して北浜界隈のホテルの湯めぐり。
夕食後は、溜まった洗濯物を持って別府駅近くのコインランドリーへ。洗濯の間に公衆浴場の田の湯温泉へ。
さんざん温泉に浸かりまくった一日でぐったり休みました。
(2007-09-13)



別府温泉
別府ホテル清風★★★☆
食塩重曹泉
無料(500円)○14~18
大分県別府市北浜2ー12ー21
TEL 0977-24ー3939
JTBの湯めぐりパスポートで利用。2階の岩風呂は、塩素臭ありで源泉は、実篤の湯(2)48度pH7.4総計1.1グラムややすべすべし、塩気にやや渋味がある。6階の展望露天風呂は海の別府湾の夜景が望める。露天はジャグジーで枠は檜の浴槽で源泉が投入されカルキ臭なし。すみゑの湯源泉55度pH8.0総計2.2グラムで塩気があり、ややすべにややじんじん感もある。
別府ホテル清風のHP



別府温泉
かくすい苑★★★★
カルシウム食塩泉
無料(500円)○15~20:30
大分県別府市北浜3ー10ー23
TEL 0977-23ー3201
JTBの湯めぐりパスポートで利用。鶴のオブジェなどがある内湯は浴槽が3つあり、大きな石タイル貼り浴槽とそこから流れ込みの小浴槽に、窓から別府タワーを見上げる檜の浴槽がある。洋風な装飾の露天風呂は塩素臭が漂う。鶴水苑源泉52度pH8.2総計1.8グラム。甘味まろ味微苦み。ややべとつきと、きしきし感があり、暖まり汗がでる。
かくすい苑のHP



別府温泉
田の湯温泉★★★★
重曹泉
100円×6:30~22:30
大分県別府市田の湯町4ー2ー3
TEL 0977-21ー1381
まだ新しい浴場で楕円のタイル浴槽で源泉は浴槽内投入で適温。市営田の湯温泉の50度と58度の源泉の混合で総計1.0グラムすべすべ。微磯臭に微微金味がある。
別府市のHP



別府温泉
ホテルニューツルタ★★★★
カルシウム重曹泉
宿泊15750円(630円)○14~21
大分県別府市北浜1ー14ー15
TEL 0977-22ー1110
2泊した。外観フロントはホテルだが、部屋などは和風旅館。食事は食事処で二日目の鯛の兜煮がよかった。6階の内湯はガラス貼りで広めの浴槽で適温。灰色の析出あり。海の見える露天は熱め。二條泉ホテルニューツルタ内湯源泉55度pH7.7総計1.5グラム加水5%無臭で微苦み。すべすべに、ややきしきし感がある。
ホテルニューツルタのHP


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

別府 鍋山温泉郷 [大分県]

湯布院から別府へ入りました。ホテルのチェックイン時間も気になるところですが。
今回、まずは別府の3大野湯の鍋山の湯へ挑戦。
明礬からの道はわかりやすく、途中まではそんなに悪路でもないが、へびん湯との分岐からは、道がかなり水の流れでえぐれているところがあり、車のバンパーの下など擦ってしまったが、なんとか鍋山温泉郷ある駐車スペースにたどり着き。
上のガレ場に向って登ってゆくと湯けむりがモクモクと見えてきました。
そこが、鍋山の湯で先客2人いたため、上の泥湯のほうへと向いました。
しばし堪能した後、下の鍋山の湯へと向うと、やや小雨が降ってきました。
ゆっくりしたいところですが、ホテルもチェックインするので、さっと切り上げて鍋山の湯を後にました。
(2007-09-13)



鍋山温泉
泥湯★★★★
酸性明礬泉
無料×24H
大分県別府市鍋山
へびん湯との分岐までは未舗装ながら走りやすいが、そこから先は流水で道が穴だらけで底をこすりながら鍋山温泉郷の碑のある駐車スペースに着く。少し上がるとガレ場の先に鍋山の湯があり、さらに上にある。コンクリートと岩で整備された浴槽が2つ。上段はスカイブルー、下段やや灰がかったブルーで底からぽこぽこと湧き、底は泥と砂が堆積し、混ぜると灰色の泥湯となる。加水あり適温、明礬臭酸味アルミ味があり、ややつるつるする。一帯が開けており、なだらかな扇山と別府市街の眺めが良い。



鍋山温泉
鍋山の湯★★★☆
酸性緑礬泉
無料×24H
大分県別府市鍋山
もくもくと、湯煙が上がる。大きな岩が転がるなか、整備された岩囲いの浴槽が上下2段あり、下段は流れ込みで温め。黒い濁りがあり、灰の臭いに、酸味鉄味があり、ややつるつるする。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

湯布院 坂の石畳 湯平温泉 と 湯布院温泉 [大分県]

寒の地獄温泉なども行こうかと思っていましたが、今回パスして湯平温泉へと向います。
ナビの示す入り口から入って行くと、狭い石畳の急な下りの温泉街。車で降りるには結構気を使います。
温泉街下の駐車場に車を止め、下から温泉街を眺めるとなほど、よい雰囲気です。
老舗旅館に入浴をこうと今日はやってないとあっさり断られ。中央温泉と金の湯の2湯に浸かって由布院へと向いました。
湯布院では、とりあえず庄屋の館へ行ってから下ん湯へと思ったものの、よくわからず市内をうろうろした末やっと到着。
入浴後、少し町並み散策。しかし平日だと言うのに人の多さと、たくさんの観光バスの真っ黒な排ガスにすこしうんざり。
(2007-09-13)



湯平温泉
中央温泉★★★★
弱食塩泉
200円×6~22
大分県由布市湯布院町湯平
無休
坂の石畳がつづく湯の平の温泉街の中程の橋を渡った所にある。砂湯温泉の看板がかかっており、トタン屋根で古いかと思いきやまだ新しい。正方形のコンクリ浴槽で枠だけ木で湯のあたった所は赤茶けてきている。屋根は高く湯気抜きもある。やや焦げ色濁りの中津留2号源泉54度pH8.5総計2.1グラム甘い香と微アンモニア臭、甘味渋味がある。とろみ、ねっとり感に、すべすべがあり、暖まり汗がでる。
湯平温泉のHP



湯平温泉
金の湯★★★★
弱食塩泉
100円×6~22
大分県由布市湯布院町湯平
無休
温泉街の上側にあり古びたコンクリートの建物で広い浴槽。表面は激熱で混ぜれば熱めの適温。パイプから投入される湯は温めで、やや甘味に渋味。底に黒いマグネシウム沈殿がある。つるつる感ややきしきし感があり、暖まり汗がでる。湯上がり疲労感もある。浴槽内から熱い湯投入されこれは掲示される中津留2号源泉。隣に飲泉所があり、大湯飲用源泉68度pH9.1総計1.6グラムが使われている。やや甘味やや渋味があり、つるきし感もある。
湯平温泉のHP



湯布院温泉
庄屋の館★★★★★
メタ珪石膏食塩泉
700円○10~15
大分県由布市湯布院町川上444-3
TEL 0977-85-3105
無休
広い大きな岩を配した露天で薄いコバルトブルーの湯が目を惹く。熱い湯で湯口は白くなっている。2ヶ所からの投入で加水なしで灰析出がある。段をあがった所に四角い屋根つき露天があり、こちらは加水ありで白い析出。メタ珪0.45グラムの強いすべすべ。ややじんじん感がある。旅館庄屋の館源泉92度pH9.0総計1.8グラムやや石膏臭微アンモニア臭塩味硫黄味。2階の休憩所は眺めが良く、本館の屋根瓦も特徴的。
庄屋の館のHP



湯布院温泉
下ん湯★★★★☆
石膏泉
200円×10~22
大分県由布市湯布院町川上岳本
無休
金燐湖沿いの鄙びた萱吹き屋根で一面は開きっぱなし。内湯はコンクリ浴槽の枠は木製。浴槽内から温い湯が投入され温度のある湯はパイプで浴槽内にいれ、サイフォン式の廃湯。微石膏臭に温泉臭がある。外側浴槽は内からぽこぽこ泡を含んだ湯の投入があり、パイプで温い湯と熱い湯を投入でき当然全開。温い湯はやや甘味やや苦み。熱めの湯は強めの甘味に微苦みがある。すべきし感、微じんじん感がある。掲示の岳本温泉は69度総計0.6グラムくらい。
由布院温泉観光協会のHP


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

大分 九重町 筌の口、湯坪、筋湯温泉 [大分県]

朝一でやって来たのは、筌の口温泉。
途中に九重夢大吊橋の看板が目立ちますが、駐車場を発見し8:30から開門らしいのはチェックしました。
筌の口温泉に浸かって、丁度8時過ぎになったので、せっかくなので、人の歩く吊橋で日本一の九重夢大吊橋も渡ってみました。震動の滝が良く見えます。
次の目的地、筋湯に向けて進みますが、途中湯坪温泉ののバイパスは通らすに、湯坪温泉を通ってみたところ最後に河原湯共同浴場が目に入って少し進んだところで引返し入ってしまいました。
筋湯の温泉街は、細い急坂の道で進むのに一苦労で入り口の駐車場に止めても良かったなと。
(2007-09-13)



筌の口温泉
筌の口共同温泉★★★★☆
炭酸土類泉
200円×24H(水21~22,土7~8は清掃)
大分県玖珠郡九重町田野
無休
うけの口温泉は江戸初期1652年発見された。大きな建物で壁から天井まではガラス貼りで明るい。ロケット型浴槽で広い。湯口は透明ながら黄色がかった濃い濁り赤茶析出が付着。金気臭、土類臭で炭酸味甘味やや渋味でこの手の湯にしては珍しくかなり飲みやすい。ややすべすべ、ねっとり感、ややじんじん感がある。源泉温度48度ナトリウムマグネシウムカルシウム炭酸水素塩化物硫酸塩泉の特徴が出た湯。湯上がりもしっとりすべすべする珍しい湯。
九重町観光協会のHP



湯坪温泉
河原湯共同浴場★★★☆
単純泉
200円×
大分県玖珠郡九重町湯坪
湯湯坪温泉の上の道沿いにあり、思わず立ち寄る。石囲いタイル浴槽。源泉はちょろちょろと投入され、上だけ熱く混ぜると適温だった。底はマグネシウムの黒い沈殿し、枯草色の湯華も大量沈殿している。河原湯温泉86度pH7.5総計0.2グラム湯口焦げ臭甘味やや渋味、きしすべ感がある。建物脇の源泉の煙突からは白い湯気がしゅうしゅう出ていた。
九重町観光協会のHP



筋湯温泉
筋湯うたせ大浴場★★★★
単純泉
300円×7~22
大分県玖珠郡九重町湯坪筋湯
無休
道が細く急坂の温泉街。黒塗りの大きな建物で外でメダルを購入し、回転バーを回して入る。広い浴場の正面壁からばちばちと音を起てて落ちる7×2本の打たせ湯は圧巻。浴槽の枠や打たせ湯の台、壁は木造で床や浴槽の底石板になっている。うたせ湯源泉44pH7.1総計0.7グラム。やや加水ありで適温。微珪素臭、渋味がありはっきりとしたメタ珪酸によるすべすべがある。
筋湯温泉のHP



筋湯温泉
岩ん湯★★★★
単純泉
300円×7~22
大分県玖珠郡九重町湯坪筋湯
無休
薬師の湯と男女日替わりになる。湯小屋は脱衣所で浴槽は半露天で奥は岩盤で苔蒸した屋根が付いており、屋根の下から適温の湯が竹の打たせ湯口2本。また熱い湯が竹の受け口からちょろちょろと投入されやや甘い香に強い甘味微苦味、強いつるつるがある。細い湯口から岩ん湯源泉40pH7.3総計0.8グラム甘味に渋味がある。
筋湯温泉のHP


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

西日本一の酸性泉に 日本無類の炭酸泉 [大分県]

別府を後にする前に堀田温泉へ向かいました。
新しく、とても大きな共同浴場です。
というか普通の温泉施設ですねこの規模は。
でも210円です。
さて、次は西日本一の酸性泉の塚原温泉へ。
ちょっとダート道を進んだ先にあります。
内湯と露天が別料金になっています。先に露天に向かいます。鮮度はイマイチで温度は適温思ったほどではないなと感想。では内湯ならといってみると、投入量はさらにすくなく、鮮度はよろしくなく、温度は温めでがっかり。
長湯へ向かい、ガニ湯へリベンジとおもったら今日も湯がちっとだけ・・・・・。
いつの日にか!
ということで、日本一の炭酸泉の呼び声も高い七里田温泉下の湯へと向かいます。
木乃葉の湯で入浴券を買い一目散で下の湯へ。
この炭酸泡つきはすごい!!はじけていきます!!。これは、長湯のラムネ温泉もかすんでしまう。
(2006-09-13)



堀田温泉
堀田温泉★★★☆
単純硫黄泉
210円×6:30~22:30
大分県別府市堀田2
TEL 0977ー24ー9418
湯けむりをあげる堀田の新しい施設。堀田貯湯タンク源泉57度総計0.6グラム甘い硫黄臭に甘味。加水ありで、やや濁り、白い細かい湯華とろみのある湯でややじんじん感。内湯に岩の露天風呂がある。
別府ナビのHP



塚原温泉
火口乃泉★★★☆
酸性泉
800円2H×(500円、露天600円)9~18(6~9月~20)
大分県由布市湯布院町塚原1235
TEL 0977-85-4101
積雪時休業,年末年始休
ダート道の先に何棟かの建物がある。露天と内湯両方利用してみた。露天風呂は黄緑がかった透明。明礬臭なまり臭があり、すっぱ味塩味がある。それほどしみないが、軽いじんじん感がある。内湯の共同浴場は木作りで、湯はぬるめで鮮度はよろしくなかった。
火口乃泉のHP



七里田温泉
下の湯★★★★★
炭酸泉
300円×9~21
大分県竹田市久住町大字有氏4050ー1
TEL(木乃葉の湯0974ー77ー2686)
第2火休
入浴券は木乃葉の湯で買い下る。共同浴場はコンクリの浴槽で6人くらいの大きさで次々と人が来る。微金気臭に炭酸臭があり、甘味炭酸味にしゅわ感がある。強力な泡付きは日本一。特に湯口付近は次々と泡がはじける。きしきし感があり、炭酸泉にしては、温度も高く、暖まる。暖まりもつづく。
木乃葉の湯のHP


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

別府の竹瓦温泉 に 明礬温泉山田屋 [大分県]

長湯温泉から切り立った崖沿いに道を降りて、子供の頃以来、ずいぶん久しぶりにやってきました。西の温泉デパート別府温泉です。
取りあえずはホテルにチェックインして歩いて、竹瓦温泉へ向かいます。中々立派な建物で、まずはスパポートを購入し第1湯のスタンプです。
次に車で明礬温泉の山田屋旅館へ向かいます。
小さい湯小屋の小さい浴槽で極上の明礬泉を堪能しました。
夕食後貯まった洗濯ものを洗いにコインランドリーに、乾燥を待つ間は、近くの共同浴場を見学しにあっちをうろうろこっちを、うろうろ。
最後は、ホテルでも入浴ですが、予想通りだめー。
(2006-09-12)



別府温泉
竹瓦温泉★★★★
土類重曹泉
100円×(砂湯1000円)6:30~22:30,砂湯8~(受付~21:30)
大分県別府市元町16-23
TEL 0977-23-1585
無休(砂湯第3水休)
別府温泉の象徴。瓦屋根の高く大きな建物。入り口は高くなっており、浴場へは階段を降りる。半円筒形の石タイルの浴槽。57度総計1.6グラムで薄く濁る加水あり。マグネシウム成分で黒ずむ。やや甘味に苦み、ねっとり感とすべきし感。
竹瓦温泉のHP



明礬温泉
山田屋★★★★★
明礬泉
400円○8~20(平日のみ)
大分県別府市明礬3組
TEL 0977ー66ー0332
旅館と離れた湯小屋に浴場はある。木の小さい浴槽で天井が高い。適温になるよう、湯量は湯口のキャップで絞られている。つんとする明礬臭にすっぱ味アルミ味がある。黄緑がかった半透明の白濁。さらさらとした浴感で傷にしみる。
別府ナビのHP



別府温泉
ホテル亀の井★
カルキ循環泉
宿泊○
大分県別府市中央町5ー17
TEL 0977ー22ー3301
ホテル亀の井源泉47度総計0.9グラムで土類系の湯。カルキ臭のする循環で加水ややねっとり感はある。大浴場と屋根露天がある。もう少しなんとかならないものか。
別府亀の井ホテルのHP


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

長湯温泉のラムネ温泉 [大分県]

久住のおおらかな高原をぬけて、
日本一の炭酸泉のキャッチフレーズの長湯温泉へ。
長湯の周辺はバイパス工事中でした。
少し登ったところに翡翠之庄はあります。
さて、長湯の名所ガニ湯へ、とっところが、湯がちっとしかはいってない!!
やむなく、ラムネ温泉へ。あわあわ素晴らしき。
(2006-09-12)



長湯温泉
翡翠之庄★★★☆
重曹泉
無料(500円)○12~16
大分県竹田市直入町長湯温泉くたみヶ丘
TEL 0974ー75ー2300
自遊人の温泉パスポート利用。かわせみと読む。温泉街から少し離れ高台に建ち料庵もある。萱葺きの建物がフロント。成分で口が黒くなった木製の鯉の湯口からぬるい源泉がが注がれ、浴槽内に加温した源泉が勢いよくる。やや濁りで、甘い香に甘味やや苦み、さっぱりした浴感がある。
翡翠之庄のHP



長湯温泉
ラムネ温泉★★★★★
炭酸泉
500円×6~20:30
大分県竹田市直入町長湯7676-2
大丸旅館(0974-75-2002)
無休
人気の施設。浴場入り口にいくつかある加温浴槽は白クリーム色に濁る。外にある源泉浴槽は広いコンクリートの浴槽で奥の湯口から湯内に直接投入され泡と音がある。金気臭に甘味炭酸エグミ弱い酸化鉄の味。31度で泡付きはすごく良い。すいつくようなきしきし感がある。
ラムネ温泉のHP


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。