SSブログ
和歌山県 ブログトップ
前の10件 | -

いこいの村温泉 ホテルベルヴェデーレ [和歌山県]

(2017-11-04)


DSC_3878.jpg
いこいの村温泉
ホテルベルヴェデーレ★★★☆
800円◎7~10,15~22
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857-3
TEL 0739-55-3630
すさみの高台にあるいこいの村のリゾートホテル。内湯はタイル張りに御影石の縁の浴槽でバイブラ付き。露天は海を一望の岩を配した展望風呂と屋根付きの樽風呂がある。加温循環でややカルキ臭塩素の刺激あり。灰色の析出がある湯で23度pH10.1総計0.24グラム、ナトリウム50mgカリウム1mgマグネシウム1mgカルシウム3mgアルミニウム6mg鉄2.4mgフッ素4mg塩素7mg水酸2mg硫化水素2.4mgリン酸水素5mg炭酸水素26mg炭酸24mgメタケイ酸102mgねっとり感がありすべすべする。

南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

四季の郷温泉 稲住温泉 サンセットすさみ [和歌山県]

(2017-11-03)


DSC_3869.jpg
四季の郷温泉
四季の郷温泉★★★★☆
500円○10~16:30(受付)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川287
TEL 0735-52-2515
ゆかし潟の奥にある温泉で、駐車場の受付で支払いをして手前の湯小屋で入浴する。やや深めの石張りの浴槽で腰掛け用の台がある。加熱掛け流しで泡が浮遊しており加温の泡付きあり。カランも温泉で非加熱源泉が利用されている。36度pH9.8総計0.16グラム、ナトリウム36mgカルシウム3mgフッ素5mg塩素13mg水酸化物1mg硫化水素0.4mg硫酸14mg炭酸13mgメタケイ酸70mg鉱物系硫黄臭まろみ甘味すべすべにきゅきゅっとした肌触りで、後でややじんじん感がある。


DSC_3871.jpg
稲住温泉
サンセットすさみ★★★☆
宿泊7000円(500円○)7~9、15~22
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見5351-10
TEL 0739-85-2277
すさみ温泉は野口雨情が絶賛して、長く滞在した所。海辺にあるビジネス観光ホテルで改装リニューアルオープンした。
DSC_3872.jpg
7畳半洗面付きトイレ共同広縁付きの部屋に宿泊した。
DSC_3876.jpg
食堂で夕朝食バイキングスタイルだが、冷めてしまっているのでイマイチだが、一人一皿の戻りガツオは美味しかった。朝も似た料理がだされる。
DSC_3874.jpg
1階に浴場。箱庭。タイル張りに御影石の縁の広めの浴槽で加温循環あり。23度pH10.0総計0.15グラム、ナトリウム43mgフッ素2mg塩素11mg硫化水素2.0mg硫酸7mg炭酸水素12mg炭酸39mgメタケイ酸38mg無味で強めのすべすべにねっとり感がある。

サンセットすさみ




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

大股より伯母子岳から護摩壇山縦走 下山して かつらぎ美嶋温泉 [和歌山県]

パートナに大股登山口まで送ってもらい薄暗い中出発。
大股から伯母子岳までは世界遺産の熊野古道だけあって整備されたとても良い道で歩き易い。とはいえ尾根に出るまでは急登です。
伯母子岳山頂直下で道は三分岐し一旦山小屋へ向かいます。ホテルで作ってもらった弁当を小屋で1/3食べて山頂へ。
PB232828.jpg
山頂には遊歩道側から来た登山者が一名でこれから遊歩道経由で護摩壇山に向かいます。
車も走れる幅の遊歩道を登山口までとそこから護摩山スカイタワーの道の駅までアップダウンを繰り前しながらもほぼ平行に稜線を歩きます。
高野山は紅葉と連休で上りが混雑してましたが反対方向で助かりました。
PB232839.jpg
最後にパートナーと護摩壇山と龍神岳をまわって22kmのコースを7時間ほどで歩きました。
途中のかつらぎ美嶋温泉で汗を流し、世界遺産でもある紀州一ノ宮、丹生都比売神社に参拝しました。
(2014-11-23)


DSC_1906.jpg
かつらぎ美嶋温泉
美嶋荘★★★
アルカリ性単純泉
600円11~20(土日祝10~)
和歌山県伊都郡かつらぎ町日高340-4
TEL 0736-26-0123
木曜休
高野山から紀ノ川に下る途中の国道沿いにある山間の宿。宿の前には焼き餅等を売る売店もある。石造り内湯露天底投入の加温循環でややカルキ臭がする。浴槽には白い析出が付着している。430m掘削で単純硫黄泉の蓬莱湯31度pH9.9総計0.30グラム、ナトリウム97mgカルシウム1mgアルミニウム1mgフッ素8mg塩素73mg硫化水素1.4mg硫酸9mg炭酸水素38mg炭酸23mgメタケイ50mgメタホウ2mgややきしきし感があり、ややすべすべする。
美嶋荘のHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高野山方面へ向かう途中でゆの里温泉へ [和歌山県]

亀山から名阪国道で桜井経由で和歌山方面へ宿泊先に向かいます。
途中で橿原神宮に参拝した後、コースは高野山までは細いくねくね道のR361よりやや大回りになるもののやや広いくねくね道R360にしてみます。
(結果的にはもっと大回りのR480が最善のようでした。)
国道24号バイパスのおかげで時間的に余裕ができたので途中のゆの里温泉に立ち寄りました。
(2014-11-22)


DSC_1899.jpg
ゆの里温泉
天然温泉ゆの里★★★☆
含土類重曹泉
1000円◎10~22
和歌山県橋本市神野々898
TEL 0736-33-1126
第2木曜休
お水の宿こののを併設した日帰り施設で月のしずくと言うミネラルウォーターも販売している。二階に浴場、三食事処、四階にリラクゼーションルームに休憩所がある。内湯はタイル張りで深い浴槽にバイブラとジェット付き。またルームになった金水と銀水をミックスした浴槽はアンモニア系のカルキ臭がする。高野山の望める露天もカルキ臭が強め。除鉄した源泉に鉱泉水をブレンドして使用した湯で白い析出がある。20度pH5.9総計3.62グラム、ナトリウム149mgカリウム5mgマグネシウム88mgカルシウム180mg鉄36.0mg塩素70mg炭酸水素1383mgメタケイ126mgメタホウ14mg二酸化炭素1573mgやや甘味やや渋味にきしきし感がある。
天然温泉ゆの里のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

那智大社と熊野本宮 ゆりの山温泉 那智山天然温泉 熊野本宮古道温泉 [和歌山県]

ここも評判の良い、ゆりのやま温泉にも行ってみました。なかなか良いが、夏山温泉で後だったためインパクトに欠けてしまった。
観光名所でもある那智大社と那智の滝を見学コーヒ屋さんで休憩をした後、かまぼこのお土産屋さんの上にある温泉に浸かってから少々試食。
時間合わせも兼ねて熊野本宮にもお参りしてからわくわくの湯に浸かりました。
そのあとはショートカットで尾鷲方面へ山道の国道を進みました。
(2008-11-23)


NEC_1153.JPG
ゆりの山温泉
ゆりの山温泉★★★★
単純硫黄泉
300円×9~22
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川481
TEL 0735-52-5106
金曜休
入浴のみのこじんまりした施設でまだ新しく綺麗。石張りの浴槽で湯口からごぼごぼとガスと共に大量投入される。カランも温泉で湯が流しっぱなしになっている。38度で微石膏臭甘味弱い硫黄味渋み、すべきし感に吸い付くようなねっとり感がある。


NEC_1160.JPG
那智山天然温泉
蓬莱乃湯★★★
循環単純硫黄泉
420円(210円20:45~)×11~21:30(土日祝10~、火曜12~)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町野々3917
TEL 0735-55-0088
無休
那智大社に向う道沿いのお土産屋の蒲鉾センターの2階にある。内湯、露天ともタイル張りの浴槽で加温循環。浴槽内の底から源泉が少し投入され微かに泡付きもある。ほんの微かに微白濁で白い湯華が少し舞う。蓬莱乃湯36度pH10.0総計0.22グラム石膏臭すべすべでややじんじん感もある。


NEC_1164.JPG
熊野本宮古道温泉
わくわくの湯★★★★☆
重炭酸土類泉
無料(500円)○9~21
和歌山県田辺市本宮町大居字下向3357
TEL 0735-43-0690
自遊人のパスポートで入浴。キャンプ場にある温泉。冬期は10月いっぱいで上の源泉近くに建つ建物に移った一乃湯になる。内湯、露天とも石張りの浴槽で底より源泉がなみなみと投入され、ざこざこと溢れ出す。薄く濁った枯草色の湯で赤錆色の湯華が舞い、茶褐色が混ざったクリーム色の析出が付着している。熊野本宮古道温泉45度pH7.1総計2.41グラム金気臭微土類臭微金味弱い炭酸エグミやや渋味、すべすべにややきしきし感がある。見学させてもらった下の浴場は広い岩造りの内湯と露天がある。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

驚きの湯量 夏山温泉 もみじや [和歌山県]

連休ということもあって、なかなか宿泊先を決めかねていましたが。
温泉の評判の良いところを見つけることが出来ました。
やや温めの湯が大量に浴槽から溢れ浴場の床が洪水状態な様をみると思わずニヤついてしまいます。
極上の湯に浸かることが出来ました。
難点は入浴の時間がかぎられること。
建物は老朽化してきているものの、窓の外で朝日が昇る景色も良かった。
(2008-11-22)


NEC_1152.JPG
夏山温泉
もみじや★★★★★
単純硫黄泉
8000円宿泊(300円)△15~19
和歌山県東牟婁郡太地町湯川夏山3830
TEL 0735-52-0409
半島の先にトンネルを抜けて行った先に建つ木造のやや古い旅館。
NEC_1147.JPG
二階の6畳に広縁付きの部屋に宿泊。
NEC_1149.JPG
夕食は別室に用意された。鯨や、鯛素麺など海沿いの旅館らしい料理。朝食はちょっと狭い食堂にて頂く。浴場は動力抑揚のため夜は22時迄で朝は6時からとなっている。
NEC_1148.JPG
レトロな浴場でタイル張りの雲形の浴槽で、壁には岩が配され隙間から源泉が大量投入され床が溢れている。夏山温泉もみじやの湯41度陽陰イオン計0.62グラム石膏系硫化水素臭甘味微硫黄味やや渋み、すべきし感泡付きにさわさわ感がある。

南紀湯川夏山温泉 源泉旅館 もみじや




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

紀伊半島西側の湯巡り 花山温泉 鶴の湯温泉 日置川温泉 近露温泉 太地温泉 [和歌山県]

前日夕方に出発して大津までSAで車中泊。
朝に更に走って和歌山に到着、朝食を取ったあと朝風呂に花山温泉へ。
紀伊半島を半周しての湯めぐりを開始。
和歌山から次まで高速でショートカットと思いきや、連休+工事で暫く渋滞にハマリ。
それでもその後は順調に温泉を楽しむことが出来ました。
ただ、周りすきて宿泊先に到着するのが遅れるかなと思ったが、那智勝浦にバイパスが新しくできていてほぼ予定通りに到着することが出来ました。
(2008-11-22)


NEC_1140.JPG
花山温泉
花山温泉★★★★
含鉄強食塩土類泉
無料(1000円(600円16~))○8~23(受付~22:30)
和歌山県和歌山市鳴神574
TEL 073-471-3277
木曜休
自遊人のパスポートで入浴。日帰りも積極的な宿。冷たい源泉浴槽に42度に加温された内湯、36度のぬる湯、40度に加温された露天がある。縁はすべて分厚くこちこちに析出が付着。源泉浴槽は冷たいが炭酸のせいか温かく感じる。細かいカルシウムの湯華があり黄褐色に濁る。25度pH6.4総計18.18グラム土類臭アンモニア臭加温で金気臭、塩味強い苦味きしきし感ねっとり感、後でじんじん感に疲労感がある。
花山温泉のHP


NEC_1142.JPG
鶴の湯温泉
鶴の湯温泉★★★★
重曹泉
無料(500円)○11~19
和歌山県日高郡みなべ町熊瀬川47
TEL 0739-75-2616
自遊人のパスポートで入浴。内湯は片面ガラス張りで明るい石造りの浴場で湯口から加温源泉投入の浴槽内循環で薄い茶褐色に濁り、ややカルキ臭がある。別の所にある露天は庭と山の景色が良い。浴槽の御影石の縁に鉄錆色析出している。黄色の強い鶯色に濁り赤錆色の湯華が舞う。新鶴の湯温泉22度pH6.8総計9.08グラム微金味ナトリウム味エグミがありすべすべする。
鶴の湯温泉のHP

みなべ温泉 鶴の湯





NEC_1143.JPG
日置川温泉
リヴァージュスパひきがわ★★★★☆
単純硫黄泉
無料(500円)○11~20:30(火金15~)
和歌山県西牟婁郡白浜町日置1013-25
TEL 0739-52-2370
自遊人のパスポートで入浴。浜辺に立つ白い結婚式場の様な洋風の建物。2階に温泉があり太平洋が望める景観が良い。大浴場と露天は加温循環でカルキ臭がありぬるすべ。源泉湯は不感温度で白い綿ぼこり状の湯華が大量に舞いすべすべで、サワサワ感に弱い泡付きもある。薬湯コーナーの源泉湯はタイマー式の源泉投間欠入で新鮮味がやや落ちる。温泉第738号渚の湯38度pH10.3総計0.22グラム無臭で甘味硫黄味がある。
リヴァージュスパひきがわのHP


NEC_1145.JPG
近露温泉
ひすいの湯★★★★
食塩重曹泉
無料(550円)○14~20
和歌山県田辺市中辺路町近露
TEL 0739-65-0678
木曜休
自遊人のパスポートで入浴。民宿ちかつゆの前にある入浴施設。タイル張りの浴槽が1つあり、蛇口からやや熱めに加温された湯が投入される。投入量がやや不足でなかなかオーバーフローしないことが残念。近露温泉22度pH8.3総計5.42グラム塩味出汁味ややエグミ、とろみに強いぬるすべ感があり暖まる。


NEC_1146.JPG
太地温泉
国民宿舎白鯨★★★
循環食塩硫酸塩泉
無料(400円)△16~20
和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2973-4
TEL 0735-59-2323
温泉博士の手形で入浴。お昼時は鯨料理もやっているRC造りの国民宿舎で丁寧な対応。大浴場は内湯のみで御影石の浴槽に加温循環で消毒臭がある。浴場の窓から見える浦の眺めが良い。太地温泉26度やや塩気があり、ややねっとり感、暖まりがある。後でややじんじん感がある。
国民宿舎白鯨のHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日高川、有田川に沿って 美山温泉 かなや明恵峡温泉 大谷温泉 [和歌山県]

朝はサービスでもらったチケットで龍神の道の駅近くでドリンクをいただき、龍神温泉から国道424号線を通って高速道路に向います。
観光パンフレットに載っていた温泉で途中にあった温泉に寄って行きました。
途中マラソン大会があり迂回路を通らねばならず少し時間ロスしたものの、立ち寄ることは欠かさすといったところ。
(2008-03-16)


NEC_0082.JPG
美山温泉
美山温泉療養館★★
カルキ循環重曹泉
520円○12~19
和歌山県日高郡日高川町大字初湯川1587
TEL 0738-57-0411
火曜休
谷間の集落の集会所の横にある洒落た建物。内湯は小さめの岩囲いの浴槽で循環濾過除鉄でカルキ臭がする。美山温泉22度pH7.9総計2.8グラム中炭酸水素が1.9グラムあり循環もありぬる滑。甘味にまろ味がある。
美山温泉療養館のHP


NEC_0083.JPG
かなや明恵峡温泉
かなや明恵峡温泉★
循環泉
500円○11~21
和歌山県有田郡有田川町大字修理川81-3
TEL 0737-32-5527
外環は黒い杉の樽形。受付は奥にありホテルの様。内湯はカルキ臭強い。露天は岩囲いで微カルキ臭程度やや滑々もある。露天のスペースが広く山に囲まれた高台にあり景色が良い。源泉は25度pH8.6総計0.3グラム。
有田川町のHP


NEC_0084.JPG
大谷温泉
那雲荘★★★☆
単純泉
675円○10~16
和歌山県有田郡有田川町大谷150-2
TEL 0737-52-2041
第3水曜休
集落の中を抜けて辺りはみかん畑の中に建つ割烹旅館。半扇形のタイルの浴槽に加温。源泉は14度pH7.3総計1.4グラム無臭渋味。含食塩重炭酸土類臭泉と表記あり、ややきしきし感がある。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

文化財に泊まる。 龍神温泉 上御殿 [和歌山県]

龍神温泉では、文化財登録されている上御殿に宿泊しました。
部屋は少し奮発して御成りの間にしました。
2間あり、控の間にこたつがしいてありその奥に御成りの間があります。調度品等は、徳川氏が使用したものそのままらしいです。
山郷らしい、料理でお食事もおいしかったです。
(2008-03-15)


NEC_0071.JPG
龍神温泉
上御殿★★★☆
循環重曹泉
15900円宿泊
和歌山県田辺市龍神村龍神42
TEL 0739-79-0005
紀州頼宣公が殿様の宿泊用に建てられた文化財の宿。
NEC_0063.JPG
本館の御成りの間に宿泊。御成りの間8畳に控の間6畳で襖で鍵はない。
NEC_0079.JPG
控えの間にこたつが置いてあった。
NEC_0076.JPG
食事はアマゴ、鹿のたたき、ぼたん鍋、蒟蒻刺身など美味しく頂けた。
NEC_0074.JPG
新館の奥に内湯があり檜の浴槽に源泉投入しながら加温循環。ねっとり感と強めの滑々が持続する。
NEC_0078.JPG
貸し切りの露天は岩作りで日高川沿いにあり、観燈祭のライティングが2月16日~3月16日迄あり幻想的だった。上の湯源泉47度pH7.9総計1.6グラム微アンモニア臭甘味まろ味がある。
上御殿のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

玉川やどり温泉 から 高野山を経て 龍神温泉 へ [和歌山県]

名阪国道から一部有料の西名阪自動車道を通ったもののそれ以降は高架の立派なバイパスがあり橋本まではスムーズに到着しました。ここから朝風呂に玉川やどり温泉へと細い山道のR371号を進みます。
このまま高野山まで進みたかったものの工事中で少し引き返して向いました。
高野山では奥の院など数多くの有名人のお墓を見学した後、金剛峰寺方面で少々散策し宿泊先の龍神温泉へ向います。
護摩山を通る高野龍神スカイラインも数日前から雪が降っていないか凍っていないかをライブカメラで確認していましたが、晴天で道の脇には雪が残るものの通行には問題なでした。
(2008-03-15)


NEC_0061.JPG
玉川やどり温泉
宿りいやしの湯★★
循環硫黄冷鉱泉
520円○9~19
和歌山県橋本市北宿5
TEL 0736-32-8000
金土日祝のみ営業
細い道を10km進んた所にあり、上の食堂で受付。タイルの小さめの浴槽に冷たい源泉をチョロチョロ投入しながら浴槽内の加温循環で加温泡が付く。玉川やどり温泉17度pH8.0総計1.6グラム鉱泉系の硫黄臭塩気微硫黄味まろ味がありやや滑々がある。脱衣場のマットが匂ったのが難。
橋本市観光協会のHP


NEC_0069.JPG
龍神温泉
元湯★★★★
重曹泉
450円(600円)○7~21(6月~9月6~)
和歌山県田辺市龍神村龍神37
TEL 0739-79-0726
宿泊者は入湯税免除の券がもらえる。役の行者小角の発見で弘法大師が難陀龍王の夢のお告げで浴場開いた伝説から龍神温泉とついたらしい。内湯が2つに露天があり。露天は利用が多くやや濁り。珪素臭にアンモニア臭甘味まろ味、滑々がある。少し離れた温泉寺の上源泉2ヵ所並ぶ。源泉地番は36の2で下の湯?
龍神観光協会のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 和歌山県 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。