SSブログ

竜飛崎から斜陽館 よもぎ温泉 龍飛崎温泉 雄乃湯温泉 稲垣温泉 しゃこちゃん温泉 [青森県]

津軽半島一周してみますが、低気圧接近で生憎の雨模様です。
朝は初めに途中にあるよもぎ温泉に立ち寄りました。
その後、平館不老不死温泉に行くも、受付時間が午後からとなっており断念。
仕方ないので、平館湯の沢温泉に時間を合わせていくもこちらは、定休日でついてません。
沿岸沿いを竜飛崎まで向かいます。竜飛崎でが運よく雨は止んでいたので飛ばされそうな海峡を吹きぬける強風が体験できました。
風に当たって冷えたので昼食を兼ねて竜飛崎温泉に立ち寄りました。
その後は日本海側の海岸線を進み途中、雄の湯温泉に立ち寄った後、太宰治の実家である斜陽館を見学しました。
そのあと、すぐ近くの金木温泉銭湯に行ってみましたが、こちらは閉まってました。本日3回目。
そのあと稲垣温泉に立ち寄り、小田川温泉秀吉のやかたに行ってみるもこちらも休業中で本日4回目です。
最後にとしゃこちゃん温泉によって宿泊先に向かいました。
(2009-07-13)


NEC_1940.JPG
よもぎ温泉
よもぎ温泉★
食塩泉
250円(350円)×9~21
青森県東津軽郡蓬田村郷沢浜田136-4
TEL 0174-27-2170
火曜休(祝は翌日休)、年末年始休
北東北日帰り温泉本で割引。公共系の入浴施設でタイル張りの半円形の浴槽はバイブラとジェット付きの加水循環でカルキ臭がある。他に、打たせ湯、薬湯がある。打たせ湯もややカルキ臭がする。郷沢温泉26度総計10.83グラム甘塩気まろ味ややすべすべし湯上がりかさすべ。


NEC_1946.JPG
龍飛崎温泉
ホテル龍飛★★
弱食塩石膏泉
500円○11~20
青森県東津軽郡三厩村大字宇鉄字竜浜54-274
TEL 0174-38-2011
龍飛崎に建つホテル。日帰りはレストラン側の入口から入る。内湯はタイル張りの浴槽で露天は石張りの小さな浴槽がある。循環でやや塩素系薬品臭と微カルキ臭がある。35度、総計3.07グラム微塩気渋味きしきし感やや疲労感がある。レストランで海峡ラーメン840円を食べた。
ホテル龍飛のHP


NEC_1948.JPG
雄乃湯温泉
雄乃湯温泉★★
土類石膏食塩泉
290円(390円)×9~21
青森県北津軽郡中泊町小泊折戸51-8
TEL 0173-64-3138
無休
北東北日帰り温泉本で割引。浴場の窓の外は日本海の荒海が見える。4ヵ所浴槽がある。バイブラ浴槽があり、そのバイブラから流れ込む浴槽は泡立ちで赤茶色の湯華の泡が立ち、カルシウム膜も張っている。寝湯と寝湯からの浴槽は循環あり。43度溶存12.19グラム微土類臭に塩味渋味きしきし感にやや疲労感がある。

雄乃湯温泉





NEC_1952.JPG
稲垣温泉
ホテル花月亭★★★★
石膏食塩泉
300円(400円13~、630円~15)△10~17
青森県つがる市稲垣町豊川宮川3-4
TEL 0173-46-2821
北東北日帰り温泉本で割引。和風の旅館。内湯は石タイル張りの浴槽。露天は東屋の屋根付きの大きな岩囲いの浴槽で竹筒の湯口より源泉が投入される。カランも源泉利用だった。灰色の析出がある稲垣温泉3号泉46度pH8.9総計4.48グラム湯口で弱い金気臭、石膏臭甘塩味まろ味渋すべすべし、ややきしきし感があり暖まる。

稲垣温泉ホテル花月亭





NEC_1953.JPG
しゃこちゃん温泉
しゃこちゃん温泉★★★★
重曹食塩泉
270円(320円)×9~21
青森県つがる市木造若緑52
TEL 0173-42-1277
第2・4火曜休、年末年始休
北東北日帰り温泉本で割引。市役所と道路を挟んで正面の福祉施設などの建つ敷地内にある入浴施設。浴場は広くタイル張り主浴槽は加水でバイブラ付き、円形のジャグジー浴槽、打たせ湯、熱めの浴槽、中央に仕切られたブースにある石で囲った浴槽はぬるめ。若緑温泉49度pH7.6総計8.20グラム鉱物油臭モール臭塩味まろ味がありすべすべし暖まる。
しゃこちゃん温泉のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森駅前 青森センターホテルの温泉 青森まちなか温泉 [青森県]

直前予約で青森駅前にある青森センターホテルに宿泊しました。
ここには併設の青森まちなか温泉があり、夕食はそこの食事処で食べました。
(2009-07-12)


NEC_1939.JPG
青森まちなか温泉
青森まちなか温泉★★★
食塩泉
3650円宿泊(390円)○6~23
青森県青森市古川1-10-9-1
TEL 017-762-7500
青森駅に近い国道7号沿いにある青森センターホテルにプチダブルプランて宿泊。
NEC_1938.JPG
ホテルに併設の入浴施設で宿泊者は無料で利用できる。温泉利用は駐車代も90分無料宿泊は一泊550円。朝食付きでバイキング。夕食に食事処ふる河亭でカツ丼650円を食べた。内湯のバイブラの付きの浴槽、ビルに囲われた屋根付きの露天があり、循環でカルキ臭がある。掛け流しの浅い子供用浴槽がある。古川源泉45度弱アルカリ性総計4.05グラム弱い鉱物油臭甘塩気すべすべし、暖まりがある。
青森まちなか温泉のHP

Hotel&Spa 青森センターホテル




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

八甲田山と三内丸山遺跡 寒水沢温泉 深沢温泉 さんない温泉 三好温泉 [青森県]

ダムから一部未舗装の県道を抜けて八甲田山に向かいます。城ヶ倉大橋を歩いてわたってみました。
まずは寒水沢温泉へ立ち寄り、田代新湯を探してみたもののいまひとつ場所が分からず断念みちのく深沢温泉のほうに立ち寄りました。
その後、山を下りて三内丸山遺跡にいってみました。
立派なエントランスがありかなり整備された公園で、この施設がなんと無料だったのはちょっと驚き。
丁度、ボランティアガイドツアーの開始時間が近く参加してみました。
その後、強塩の硫黄泉の三内温泉にいきました。
また時間もあったので三好温泉のコロナの湯にもついでに入ってみました。
(2009-07-12)


NEC_1931.JPG
寒水沢温泉
八甲田リゾートホテル★★★★
含芒硝重曹泉
250円(500円)○11~16
青森県青森市荒川寒水沢1-58
TEL 017-738-2233
北東北日帰り温泉本で割引。スキー場にあるリゾートホテル。地下に浴場があり、一面がガラス張りでタイル張りの広めの浴槽で縁に窪みが数ヶ所切ってある所からオーバーフローしており床がやや赤色がかっている。薄い茶色の湯華が舞う。55度中性総計2.99グラム薬品臭ナトリウム味まろ味収斂味すべすべがあり湯上がりさっぱりする。
八甲田リゾートホテルのHP


NEC_1932.JPG
深沢温泉
民宿みちのく★★★★☆
含硫化水素石膏重曹泉
400円×7~21
青森県青森市駒込深沢650
TEL 017-738-1464
手作り感の漂う民宿。内湯は石タイル張りの浴槽で2つに区切られそれぞれに壁から出たパイプから気泡を大量に含み白くなった源泉が投入される。浴槽内も泡が浮遊して白濁しやや熱めでもかなり泡付きがある。露天は岩囲いで目の前は森。源泉投入と内湯からの流れ込みで適温で微青色から微黄色がかった白濁の湯。みちのく民宿温泉45度ナトリウムカルシウム硫酸塩泉で金気臭硫化水素臭弱いエグミ鉄酸味きしきし感後から強いじんじん感があり湯上がりはさっぱりする。


NEC_1935.JPG
さんない温泉
さんない温泉★★★★☆
含硫黄重曹食塩泉
390円×8:30~21
青森県青森市大字三内字沢部306-1
TEL 017-766-0185
三内丸山遺跡に程近い、三内霊園そばにある温泉施設で夕方に訪問した。広く奥行のある浴槽で男女の壁の高い所の湯口から滝のように投入され意図的に白濁するようにしている。底は析出てぼこぼこしており、縁には白い析出があり黄緑色がかった白濁で表面に細かい白い湯華が浮く。750m掘削の三内ヘルスセンター温泉46度pH7.4総計14.68グラム硫化水素臭金気臭塩味硫黄味エグミすべすべでややきしきし感疲労感があり暖まり汗が出る。


NEC_1937.JPG
三好温泉
コロナの湯★★
食塩泉
無料(390円)○5~24(受付~23)
青森県青森市三好1-15-8
TEL 017-783-5083
北東北日帰り温泉本で入浴。パチンコなどあるビル内にある。内湯の檜風呂など加温循環でカルキ臭が強く、岩囲いの露天でもややカルキ臭がある。源泉は41度pH7.6総計8.91グラムで鉄2mgあるも濾過除鉄で無色透明な湯になっており、やや甘塩気に弱いベタつきがある。
コロナの湯のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森市を横断 朝虫温泉 くさぶえ温泉 下湯温泉 [青森県]

浅虫温泉の道の駅にある景色は良かったです
青森市街を迂回して目的地に向かいます。このあたり、少し行く度に温泉の看板を見かけ行って見たくなります。
その中で、八甲田山の麓にある、くさぶえ温泉に立ち寄りました。
その後、下湯ダム建設で廃湯となった地にまだ湯が沸いているのでいってみました。
(2009-07-12)


NEC_1922.JPG
朝虫温泉
ゆ~さ朝虫★
単純泉
350円×7~21(受付~20:30)
青森県青森市浅虫蛍谷341-19
TEL 017-737-5151
道の駅のビルの5階にある。1面ガラス張りで湯の島の先に津軽半島も見える。タイル張りの浴槽で2つに区切られ適温とぬるめの浴槽がある。加水源泉投入の加温循環でややカルキ臭がある。浅虫温泉配湯泉59度pH8.4総計1.02グラムカルシウムナトリウム硫酸塩塩化物泉に加水でやや渋味ややきしきし感がある。
ゆ~さ朝虫のHP


NEC_1924.JPG
くさぶえ温泉
くさぶえ温泉★★★★
土類食塩泉
390円×7~23
青森県青森市小畑沢字小杉69-12
TEL 017-738-9321
少しB級感の漂う日帰り施設。大きな浴場で中央のタイル張りの広い浴槽がは中央の湯口と蛇口から源泉が投入され、一区画が仕切られぬる湯になっていて劣化し黄色がかった濁りがある。手前にはバイブラ浴槽、サウナ、水風呂がある。深い草色に濁り茶色の湯華が舞う。小畑沢温泉48度甘い土類臭塩味弱出汁味渋味きしきし感があり暖まり汗が出る。


NEC_1926.JPG
下湯温泉
たぬきの湯★★★★
単純泉
無料×24H
青森県青森市荒川下湯
下湯ダム建設によって廃業した下湯温泉跡にある。あやめ公園から川沿いを一部渡河しながら向かう。護岸のあちらこちらから湧いている。石とコンクリートで固められた浴槽がある。熱い源泉が投入されるが量はあまり多くなく適温になっている。底には藻がはっている。ほぼ無味無臭でややすべすべする。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ほとけ沢温泉 東龍館 [青森県]

お湯が良いとのことで予約しました東龍館。
駅前で数件食事処がありその中で一番にぎやかだったところで夕食をしました。
また、目的のお湯にじ~くり浸かれ満足でした。
(2009-07-11)


NEC_1914.JPG
ほとけ沢温泉
東龍館★★★★★
モール泉
5000円宿泊
青森県上北郡東北町字ほとけ沢72-5
TEL 0175-63-2855
NEC_1915.JPG
別館の和洋室に片泊まりする事になった。
NEC_1918.JPG
朝食は食堂で頂いた。
NEC_1917.JPG
ひば風呂の浴場と浴槽は青森ヒバが使われておりヒバの香りがする。浴槽は2つに仕切られ湯樋から源泉が投入される。ぬるめでじっとしていると泡がびっしりと付着しビロードのような肌ざわりがある。琥珀色の湯で37度総計0.23グラム硫黄臭甘味がありすべすべする。
NEC_1919.JPG
夕食は近くの磯げんで焼鳥を少し食べながらサワーを1杯、とろろご飯としじみ汁定食800円を食べ美味しかった。
東龍館のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

三八上北湯巡り 古町温泉 十和田ポニー温泉 六戸温泉 さかた温泉 [青森県]

北上する途中途中で温泉に立ち寄りながら進みます。
青森に入って一番目の古町温泉こちら循環で浴槽はぜんぜんですが、カランから硫化水素ぷんぷん源泉がでてきてびっくり。
昼食に十和田ポニー温泉近くの食事処でわさび入りの冷麺を食べた後、十和田ポニー温泉に入浴。
六戸温泉、さかた温泉と立ち寄り宿泊先にむかいました。
(2009-07-11)


NEC_1909.JPG
古町温泉
古町温泉★★★
単純硫化水素泉
320円(420円、平日午前300円、26日260円)△10~22
青森県三戸郡南部町古町11-4
TEL 0179-22-1078
火木13:30~14:40女性貸切
北東北日帰り温泉本で割引。浴槽はタイル張りで少し深めの扇形の浴槽でジェット付き循環で微々濁りがありやや微硫化水素臭カルキ臭がする。カランの水が源泉で浴場内に硫化水素臭が漂いこれを浴びた。12度でつんとする硫化水素臭やや硫黄味ややすべすべし、ねっとり感弱いきしきし感がある。
古町温泉のHP


NEC_1911.JPG
十和田ポニー温泉
十和田ポニー温泉★★★★
モール泉
無料(350円)×5~22
青森県十和田市佐井幅167-1
TEL 0176-23-4836
無休
北東北日帰り温泉本で入浴。ホテルに併設のの共同浴場。番台式で内湯と露天が選べる。内湯はタイル張りの縁が御影石の浴槽で滝の湯口から源泉が落ちるメイン浴槽、バイブラ浴槽、打たせ湯、サウナ、岩盤浴もある。1100m掘削の青衛研97号42度pH8.7微かに琥珀かかった湯で微甘塩気まろ味弱めのぬるすべ感がある。
十和田ポニー温泉のHP


NEC_1912.JPG
六戸温泉
六戸温泉★★★★☆
弱食塩泉、単純泉
250円×10~22(日祝8~)
青森県上北郡六戸町犬落瀬字押込93-4
TEL 0176-55-2126
割烹旅館の奥に併設された共同浴場。タイル張りに大理石の縁の浴槽で仕切りでバイブラ浴槽と別れている。蛇口から源泉投入で気泡が浮遊し泡付きがある。こちらは六戸温泉2号泉の弱食塩泉で微微薬品臭湯口金気臭甘塩味すべすべにねっとり感がある。奥のコーナーに単純泉のぬるい水風呂があり蛇口から大量掛け流しで気持ちが良い。六戸温泉1号泉33度pH7.3総計0.46グラム無味ややすべすべする。何度も交互浴を行った。


NEC_1913.JPG
さかた温泉
さかた温泉★★★★
モール泉
250円×5~21
青森県上北郡七戸町東上川原20-20
TEL 0176-62-6376
綺麗に手入れされている温泉。浴場は天井が高く中央に広いタイル張りに縁が御影石の浴槽があり中央の湯口から源泉が投入されややぬるめ。奥には2つに仕切られた浴槽があり熱めで片側がバイブラになっている。他にミストサウナがある。カランが温泉で鮮度が良い。1000m掘削で薄い昆布色の七戸温泉(さかた温泉)48度pH8.6溶存0.70グラム、カランで微硫黄臭、甘い香りにモール臭甘味微まろ味がありすべすべする。
さかた温泉のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道の駅いかりがせき 関の庄温泉 [青森県]

朝は生憎の雨模様、道の駅碇ヶ関に併設された関所を模した温泉に立ち寄りました。
道の駅に併設ということで余り期待しないて行ったが結構良かった。
(2008-11-02)


NEC_1074.JPG
関の庄温泉
関の庄温泉★★★★☆
重曹泉
100円(300円)○8~20
青森県平川市碇ケ関碇石13-1
TEL 0172-46-9355
12月31日、1月1日休
北東北日帰り温泉本で割引。道の駅いかりがせきにある御仮屋を模した建物。木の浴槽で2つに仕切られ奥は流れ込み。奥はガラス張りで箱庭がある。加温掛け流しで泡付きがあり、細かい泡が表面ではじける。高田温泉(再)39度総計0.85グラム微モール臭甘味微塩気ぬるすべで多量の泡付きによるビロードのような肌触りがあり暖まる。
関の庄温泉のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大鰐温泉 ヤマニ仙遊館 [青森県]

老舗の宿で建物は水害で建物は破損したものの補修され古い階段などが昔のまま残っているということなので、宿泊をきめました。
宿に到着すると大型バスがあり学生がたくさん。とおもったら大鰐には、ラグビー場があり丁度大会があってここも宿舎になっており、学生が帰るところでした。
(2008-11-01)


NEC_1073.JPG
大鰐温泉
ヤマニ仙遊館★★★★
弱食塩重曹硫酸塩泉
9550円宿泊
青森県南津軽郡大鰐町蔵館村岡47-1
TEL 0172-48-3171
老舗の宿で水害の影響で一部改修されているものの
NEC_1071.JPG
階段等は昔のまま見事な造りが残っている。
NEC_1066.JPG
菊の間の8畳と6畳の平川が見える静かな部屋に宿泊した。洗面所は別になっている。
NEC_1069.JPG
食事は大広間を仕切ってあり、伊藤博文額など掛けられていた。意外に海の幸が多く、鮭の西京漬けやきりたんぽ等が出た。
NEC_1067.JPG
小判形のタイル張りの浴槽。大鰐統合泉68度薬品臭塩気まろ味渋味、きしきし感ねっとり感がある。

大鰐温泉 やすらぎの宿 ヤマニ仙遊館




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岩木山と弘前 相乗温泉 嶽温泉 湯段温泉 島田温泉 [青森県]

金曜夜に出発して3連休の初日は青森にやってきました。
朝湯のあいのり温泉で続いて岩木山の硫黄泉の嶽温泉に立ち寄ります。
すぐ近くの湯段温泉は鄙びた宿が建つ小さな温泉で泉質も全然違います。
宿泊先の大鰐へ向う前に数少ない現存天守閣の弘前城を見学。でも、小さくてびっくり。
大鰐の温泉街から少し離れた集落にある島田温泉へ立ち寄ったあと宿へ向いました。
(2008-11-01)


NEC_1057.JPG
相乗温泉
羽州路の宿あいのり★★★★☆
アルカリ性単純泉、鉄泉
無料(300円)○6~20
青森県平川市碇ケ関西碇ケ関山185
TEL 0172-49-5005
北東北日帰り温泉本で入浴。公共の建物のような造り部屋は綺麗な和室。2系統の源泉があり、アルカリ性単純泉をつかわれたタイル張りの内湯と岩囲いの露天があり、露天では紅葉の下入浴できる。相乗2、3、4号源泉52度pH8.3総計0.52グラム石膏臭甘味に渋味、弱いきしきし感コーティング感がある。赤湯の露天は屋根付きで2~3人が入れる木の浴槽で赤錆色の析出が付着する。パイプからガスと共にぼこぼこ、しゅわしゅわと投入。相乗1号源泉43度pH7.2総計10.30グラム笹濁りで炭酸臭アンモニア臭金気臭甘塩味炭酸味弱い苦味きしきし感があり暖まる。後で疲労感もある。
羽州路の宿あいのりのHP

羽州路の宿 あいのり





NEC_1059.JPG
嶽温泉
縄文人の宿★★★☆
酸性明礬泉
無料(500円)○10~18
青森県弘前市常盤野字湯ノ沢14
TEL 0172-83-2123
温泉博士の手形で入浴。古民芸調の宿で食事処もある。ヒバの浴室は正面と横側に浴槽がある。正面は源泉投入量を絞りぎみで温く、劣化して白っぽく濁りカルシウムの湯華が浮く。横側は適温で青色かかって見える。浸かると沈殿していた湯華で白濁する。嶽温泉旅館組合4号-8号集湯槽46度pH2.0総計2.28グラム硫化水素臭明礬臭酸味明礬味渋味、ふわりとした浴感つるつるに、じんじん感があり湯上がりは冷える。


NEC_1062.JPG
湯段温泉
静明館★★★★
重炭酸土類泉
250円×
青森県弘前市大字常盤野字湯段苞28-1
TEL 0172-83-2150
一段鄙びた感のある湯治宿でお婆ちゃんが受付。タイル張りの3人分浴槽で赤錆色や黄土色の析出がびつしりあり、床にはすのこが敷かれている。壁からでた塩ビのパイプから源泉が投入される。笹濁りで表面にカルシウム膜が張る。湯段温泉組合6号源泉47度2.74グラム金気臭土類臭甘味エグミ渋味、爽やかできしきし感、暖まり汗が出る。


NEC_1065.JPG
島田温泉
森林浴交流センターしまだ★★★☆
食塩硫酸塩泉
200円×15~20
青森県南津軽郡大鰐町島田字ゾベコ沢71-1
TEL 0172-47-5095
10、20、30日休(祝は翌日休)
公民館併設で共同浴場に多い通常のタイル張りに縁が御影石の浴槽。やや深めで浴槽内循環で、源泉投入パイプには湯華キャッチャーが着いている。奥大鰐温泉51度1.09グラム塩気きしきし感じんじん感がある。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

下風呂温泉 恐山温泉 六ヶ所温泉 [青森県]

朝風呂に下風呂の新湯につかり朝食を済ませた後、行き先は本州最北端の大間に行くか、恐山に行くか迷った末、恐山に向かいました。
この後はGWのラッシュを避けるため1日余裕を持って帰途に着きます。
日本一深く掘った六ヶ所温泉なと寄り道しながら下北半島を南下し八戸道へ。岩手三陸方向も少し考えたものの時間がかかりそうだし、温泉もあまり無さそうなので止めました。
(2008-05-03)


NEC_0347.JPG
下風呂温泉
新湯★★★★☆
硫黄食塩泉
湯巡り手形(300円)×7~20:30(11月~3月8~)
青森県下北郡風間浦村下風呂家ノ尻13
TEL 0175-36-2860
火曜休
共同浴場で水色に塗られた板張りの木造の浴槽が1つあり適温。薄いクリーム色に濁り白い湯華が舞う。新湯95度総計5.26グラム明礬臭塩味ややエグミ明礬味、弱いつるつるがあり爽やか、後でじんじん感がある。


NEC_0353.JPG
恐山温泉
冷抜の湯★★★★☆
酸性硫黄泉
500×6~18
青森県むつ市大字田名部字宇曽利山3-2
TEL 0175-22-3825
冬期閉山
日本三大地獄にある霊湯。湯小屋が点在しているが男性が入浴できたのは冷抜の湯だけだった。小屋は板張りで中央で区切られた浴槽は2つありそれぞれ2人が入れる大きさ。源泉は2本区切り部分からパイプで投入されており白濁で白い湯華が舞う。冷抜の湯は硫化水素臭明礬臭酸味甘味塩味明礬味、ややつるつるがある。


NEC_0354.JPG
六ヶ所温泉
六ヶ所温泉★★★★
重曹強食塩泉
350円×9~22
青森県上北郡六ヶ所村尾馼上尾馼357-1
TEL 0175-72-4141
日本一深い2714mも掘削された日帰り温泉。タイルの内湯に屋根付きの木の露天がある。薄い緑灰色に濁り、茶褐色のとても大きな湯華が浮かんでいた。尾馼温泉87度pH6.6総計33.57グラムに加水され、新鮮な金気臭強い塩味発泡感金味、爽やかだがベタつきがあり暖まり汗がとまらない。


NEC_0355.JPG
三沢温泉
市民の森温泉浴場★★★☆
単純泉
無料(150円)×9:30~21(日祝9~)
青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2945
TEL 0176-59-2246
第3月曜休
北東北日帰り温泉本で無料。市民の森の公園内にある。ガラス張りで小川原湖が眼下に望める。バイブラ浴槽とやや温度高めの浴槽がある。カランも温泉。三沢温泉43度総計0.56グラム微かに甘い香りやや甘味、微妙に緑がかった薄い黄色ですべすべする。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。