SSブログ

追子野木久米温泉 100円温泉 [青森県]

(2016-09-18)


DSC_3180.jpg
追子野木久米温泉
100円温泉★★★★★
100円×6~18:30
青森県黒石市追子野木3-427
国道から一本入った所にあるプレハブ建ての建物で工藤重組の保養施設が一般にも開放されている。タイル張りの浴槽にパイプから源泉ドコドコ投入され床にあふれている。適温で泡が浮遊しており泡付きがあり。黒褐色の湯で透明度は1m以上ある。42度pH9.1蒸発残留0.50グラム、ナトリウム143mgカリウム7mgカルシウム3mgフッ素12mg塩素67mg炭酸水素117mg炭酸53mgモール臭硫黄臭まろ味ぬるすべ感がある。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

板留温泉 森のあかり [青森県]

(2016-09-17)


DSC_3179.jpg
板留温泉
森のあかり★★★★
宿泊7473円
青森県黒石市板留字長坂下17-1
TEL 0172-54-8028
約390年の歴史がある板留温泉にある元は西十和田ユースホステルを改装した宿。
DSC_3174.jpg
宿泊した部屋には寝床4つあり元は二段ベッドだったものの上は取り払ってある。テレビなしバス、トイレ、洗面別。
DSC_3175.jpg
夕食は少量プランで部屋に仕出しされているが十分な量だった。朝食はレストランで洋食。

浴場小さめで貸切って利用するタイル張りの浴槽で湯口には芒硝の結晶が付着している。板留3号源泉(代替泉)60度pH7.39総計1.87グラム、ナトリウム238mgカルシウム265mg塩素176mg硫酸873mg炭酸水素71mgメタケイ102mg蛇口の湯口微か焦げ硫黄臭があり、甘い硫黄味すべすべにややきしきし感がある。

森のあかり




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フェリーで青森へ渡り 成瀬温泉 極楽湯青森店 [青森県]

(2015-08-07)


DSC_0139.jpg
成瀬温泉
極楽湯青森店★★
アルカリ性単純泉
420円○6~25
青森県青森市東大野2-4-21
TEL 017-739-4126
青森中央インター近くにある旧らっこ健康ランドが極楽湯になった。玄関1階にあり受付2階で浴場等は1階にくだる。ねぶたの後で混雑かと思ったが洗い場も多く混雑していなかった。
内湯は主浴槽の他バイブラ等は白湯利用。露天の岩風呂、坪湯等がある。加温循環でつんとするカルキ臭がする。986m掘削で37度pH8.5総計0.58グラム、ナトリウム160mgカリウム5mgマグネシウム1mgカルシウム3mg鉄0.3mgフッ素1mg塩素149mg硫酸35mg炭酸水素98mg炭酸23mgメタケイ106mgメタホウ3mgすべすべする。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雨の日は移動 新岡温泉 白神温泉 [青森県]

岩木山神社で御朱印を頂き新岡温泉へと立ち寄りました。
その後、黒石へ戻ってダムカードをゲット。途中の道の駅で昼食を済ませ鰺ヶ沢経由で西海岸へと向かいます。
道の駅で休憩がてらいか焼きを食べて白神温泉へ。無人でしたが、料金箱に2人分いれ向かいますが女湯は清掃中で空っぽのため男湯を交代で使用。
白神岳は縦走する予定だったので翌日の買わなくても済むよう予め白神山荘でバッジを購入しておきました。
(2014-06-29)


DSC_1675.jpg
新岡温泉
新岡温泉★★★★
重曹食塩泉
200円ⅹ6:30~21
青森県弘前市新岡萩流161-12
TEL 0172-82-4521
集落の外れにある民宿。脱衣場は銭湯風の造りになっている。コンクリートに木の縁の浴槽にパイプから源泉が投入される。湯はエメラルドグリーンがかったように見える。新岡温泉(新)47度弱アルカリ性総計2.71グラム、ナトリウム772mgカリウム39mgアンモニア2mgマグネシウム6mgカルシウム17mgフッ素1mg塩素921mg臭素1mgヨウ素1mg硫酸8mg炭酸水素695mgメタケイ186mgメタホウ20mg二酸化炭素36mg油臭硫黄臭強い甘味にまろみがありきゅきゅとした肌触りにやや泡付きがありビロードの様な肌触りもあり暖まる。


DSC_1678.jpg
白神温泉
静観荘★★★★
重曹泉
300円○~20
青森県西津軽郡深浦町岩崎平舘7-4
TEL 0173-77-2411
国道沿いに建つ宿で無人だったため料金箱に入れて入浴した。タイル張りの浴槽にはコテコテの錆色緑色析出があり、縁の外に樋があり床には流れないようになっている。僅かに泡付きもあり不感温度で何時までも入っていられる。やや白濁した湯で黒い湯華があり湯口には錆色が付着している。静観荘源泉36度pH6.7総計7.51グラム、リチウム21mgナトリウム933mgカリウム82mgマグネシウム38mgカルシウム67mg鉄1.0mg塩素1145mg臭素3mg硫酸420mg炭酸水素3102mgメタケイ149mgメタホウ29mg二酸化炭素542mgやや鉄臭甘味炭酸味ややエグミねっとり感があり、すべすべで温いが炭酸刺激で暖まる。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岩木山と八甲田山に短縮登山して 掛落林温泉 あすなろ温泉旅館宿泊 [青森県]

4連休を取り青森遠征で岩木山、八甲田山、白神岳を1日ずつかけて登るつもりですが、2日目は完全雨予想のため予定を少し変えて初日を短縮コースで
岩木山、八甲田山を登ることにしました。
当初は岩木山神社から登るつもりだったのを、岩木山スカイラインで一気に8合目まで登るお手軽ルートに変更です。
まずは岩木山神社に参拝、御朱印をもらおうとおもったもののまだ時間が早すぎ翌日に行くことにして岩木山スカイラインへ。
P6282175.jpg
少し早めに到着も丁度受付スタートした時で8合目まで。そこから急登の登山道を一気に頂上までやや雲が多いものの白神山地、八甲田などは見えました。
下山はリフトを使って8合目の売店でバッジを購入して今度は八甲田山をめざします。
八甲田山は酸ヶ湯から大岳に登って毛無岱を周回するコースをロープウェイで標高を稼いで縦走して酸ヶ湯に下るルートに変更。
八甲田ロープウェイに到着するとほぼぴったりの時間で自分用の片道とパートナーの観光の往復チケットを買って山頂駅へ。
P6282215.jpg
まずまずの天気で昼から登るのは暑くかったものの縦走して大岳から下山途中には急に通り雨が降ってきました。午後登山はこれがあるからやめた方がいいです。
下山後は、雨でぬれたものを乾かして宿泊先に向かいます。
が、直前で予約した日が一か月後だったという事実。直接行ってなんとか素泊まりできそうでとりあえず夕食を済ませてなんとか宿泊はできました。
部屋に入ると既にやや油臭がにおいます。部屋風呂は源泉100%は暑すぎるので湯溜めして冷まして翌朝に。
(2014-06-28)


DSC_1674.jpg
掛落林温泉
あすなろ温泉★★★★
重曹食塩泉
宿泊4536円(300円)×7~22
青森県北津軽郡板柳町大字掛落林字前田140-1
TEL 0172-73-2641
DSC_1669.jpg
旅館部もあるが公衆温泉に併設の家族風呂の8畳バストイレ付の部屋に素泊まり。
DSC_1671.jpg
部屋風呂は大理石の浴槽で黄土色析出が付着しており、蛇口には白い析出と緑硝が付着している。主源泉100%だと熱いため夜に溜めて朝に入った。琥珀色の湯でつんとする油臭に鉄臭がする。別に35度の源泉がありカランからぬるい湯が出る。
DSC_1673.jpg
公衆浴場はタイル張りの浴槽で普通と熱めの浴槽がありパイプから源泉が投入されている。茶色い湯華が少々あり緑硝に乳白色から灰色黄土色の析出があり湯は暗いエメラルドグリーンがかって見える。58度pH7.8総計10.45グラム、ナトリウム3700mgカリウム110mgアンモニア23mgマグネシウム10mgカルシウム28mg鉄0.2mgフッ素1mg塩素5191mg臭素17mgヨウ素2mg硫酸1mg炭酸水素1012mg炭酸27mgメタケイ191mgメタホウ132mg二酸化炭素11mgつんとする油臭塩味にまろみぬるすべ感があり暖まる。
あすなろ温泉のHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フェリーにて八戸到着後朝風呂へ はちのへ温泉 [青森県]

苫小牧からフェリーが出航してすぐ22時頃には就寝。夜中の2時過ぎにうつらうつらしながら4時過ぎには起床。
上陸したのは5時過ぎで早朝からやっている、はちのへ温泉へと朝風呂に向かいました。
次に五戸温泉へ行ったもののオープンが午後からに変更されていてR4を南下していきました。
(2011-08-06)


NEC_4927.jpg
はちのへ温泉
はちのへ温泉★★★☆
含芒硝強食塩泉
420円×5~22
青森県八戸市尻内町字嶋田17-5
TEL 0178-27-3337
旅館併設の温泉銭湯でタイル張りの内湯でぬる湯、バイブラ付き高温浴槽。ジェットとバイブラ付き寝湯がある。黄色がかった笹濁りの湯うんこの様な湯華が浮遊。島田温泉(はちのへ温泉)51度中性総計12.32グラム、アンモニア14mgマグネシウム96mgカルシウム286mg鉄2.3mgリチウム1.5mg臭素19mgヨウ素1mg硫酸469mg炭酸水素385mgメタケイ40mgメタホウ58mgアンモニア臭金気臭塩味収斂味まろ味渋味ややすべすべにきしきし感暖まり汗がでる。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

平川から青森港までの朝の湯めぐり 鷹ノ羽温泉 大川原温泉 浪岡温泉 石江温泉 [青森県]

前夜は夕食後、東北道を北上して岩手山SAまでたどり着き、北海道行きのフェリーの乗船時間まで朝から湯めぐり開始です。
まずは鷹ノ羽温泉へ行き、黒石の大川原温泉に行った後引き返し浪岡温泉に立寄った後、青森港に近いあさひ温泉で本州最後の入浴です。
青森港から夏季のみ運行のナッチャンで函館へと向かいました。
(2011-07-30)


NEC_4814.jpg
鷹ノ羽温泉
鷹ノ羽温泉★★★★☆
食塩泉
350円×6:30~22:30
青森県平川市本町村元228-3
TEL 0172-42-4526
温泉銭湯。内湯はタイル張りに御影石の縁の主浴槽の水面は静かで綺麗で片側の縁からオーバーフローがざこざこ流れる。やや深めの泡風呂、打たせ湯に、東屋根付きの石張り露天風呂は浴槽内投入。やや錆色がかったクリーム色析出がある。加水ありの本町源泉2号泉51度pH7.7総計8.76グラム、カルシウム138mg鉄0.7mg臭素15mgヨウ素7mg炭酸水素167mgメタケイ152mgメタホウ56mg二酸化炭素29mgややつんとする硫化水素臭金気臭甘塩味出汁味やや渋味入ると直ぐに細かい泡が付きビロードの肌触りがあり、ややきしきし感に弱いベタつき暖まる。カランも金気臭微炭酸臭微炭酸味がある。
鷹ノ羽温泉のHP


NEC_4815.jpg
大川原温泉
ふくじゅ荘★★★★
アルカリ性単純泉
200円×6~21
青森県黒石市大川原字萢森下9
TEL 0172-54-2249
地域の入浴施設。タイル張りの浴槽が2つありそれぞれの湯口から大量に投入されオーバーフローが床を流れる。細かい泡が浮遊し白い析出がある。萢森温泉51度ph8.9総計0.27グラム硫酸22mg炭酸水素74mg炭酸イオン18mgメタケイ78mg甘い芒硝臭甘塩味ややまろ味すべすべでややねっとり感がある。


NEC_4817.jpg
浪岡温泉
浪岡駅前温泉★★★☆
黒湯
300円×10~22
青森県青森市浪岡大字浪岡字細田87-14
TEL 0172-62-7849
駅前の通りにある温泉銭湯。タイル張りの浴槽にライオンの頭の湯口から源泉投入がある。透明度70cm位の黒湯でやや薄い焦げ茶の析出がある。800m掘削の浪岡温泉pH8.9溶存1.06グラム硫酸65mg炭酸水素249mgメタケイ164mgモール臭湯口微硫黄臭甘味ややまろ味弱いぬるすべ感がありさっぱりする。


NEC_4818.jpg
石江温泉
あさひ温泉★★★☆
食塩泉
350円×5~23
青森県青森市富田3-16-50
TEL 017-766-9700
レトロモダンな外観で館内には演歌がかかっている。広く天井の高い浴場の中央にタイル張りに木の縁の主浴槽があり底から泡と供に投入がある。他に子供風呂がある。透明度50cm位のクリームイエローに濁り。45度pH7.7総計4.87グラム、マグネシウム24mgアンモニア0.9mgカルシウム149mg臭素8mg炭酸水素187mgメタケイ120mgつんとするアンモニア臭甘い土類臭すべすべにきしきし感ねっとり感ベタつきがあり暖まるがさっぱりする。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

析出物の丘のある宿 古遠部温泉 [青森県]

山の中にある宿、古遠部温泉 へ宿泊しました。。
到着は17時少し前で、到着時間は17時までと念をおされましたが、そのはず17時から夕食ですのですぐに食事です。
部屋の窓の下には排水に析出丘に溝が掘られ1メートルの側溝になっていました。
(2010-07-24)


NEC_3564.jpg
古遠部温泉
古遠部温泉★★★★☆
含石膏重炭酸土類食塩泉
宿泊6900円(280円)×9~20
青森県平川市碇ケ関西碇ケ関山1-467
TEL 0172-46-2533
無休
舗装の疎らな林道の先にある小さな宿で萩の間6畳に宿泊した。
NEC_3558.jpg
トイレは共同で汲み取り式。
NEC_3560.jpg
夕食は広間にて17時から。
NEC_3562.jpg
床板や広めの木の浴槽は完全に析出物でコーティングされている。大量の源泉が投入され投入口と反対側からオーバーフローが床全体を流れてゆく。屋外に分厚い析出の丘が出来ている。黄土色から赤錆色の析出があり笹濁りの湯で自噴の2号源泉は43度pH6.2総計5.44グラム、マグネシウム103mgカルシウム617mg鉄6.7mg硫酸717mg炭酸水素1450mgメタケイ168mg二酸化炭素383mg微金気臭土類臭甘塩味炭酸エグミ渋味ねっとり感吸い付くきしきし感があり炭酸の刺激で熱く感じる。
古遠部温泉のHP

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

函館から青森港へ渡り南へ 鶴ヶ坂温泉 唐竹温泉 久吉温泉 久吉たけのこ温泉 [青森県]

朝は函館を急ぎ足で五稜郭タワーに登り、市内をぐるりと展望でき夜は夜景がとても綺麗そうですが、やっていない。
直ぐにフェリーターミナルに向かいフェリー高速船ナッチャンWorldで青森まで向いますが、2時間40分は大間と比べるとやはり長い。
青森港から向かうのはたらボッキ温泉。次に唐竹温泉、久吉温泉、ついでに久吉たけのこ温泉にも立ち寄りました。
(2010-07-24)


NEC_3550.jpg
鶴ヶ坂温泉
たらポッキ温泉★★★★☆
重曹食塩泉
420円×9~22
青森県青森市大字鶴ヶ坂字田川88-3
TEL 017-788-1347
昔からの湯治場の湯が新たに掘削自噴で復活した三幸食品が経営している浴場。タイル張りに御影石の縁の浴槽で一部仕切りがある。湯口のタイルに茶色い析出がある。田川温泉931m掘削61度pH7.8総計3.98グラム鉄0.8mg臭素5mg炭酸水素864mgメタケイ113mg臭素臭塩味まろ味微収斂味すべすべが持続し、後で爽快感がある。


NEC_3552.jpg
唐竹温泉
唐竹温泉★★★★
石膏泉
200円(350円)×7~22(月曜17~)
青森県平川市唐竹川原田4-3
TEL 0172-44-3748
北東北日帰り温泉本で割引。食事休憩も出来る宿の公衆浴場。綺麗な内湯の円形の石張り浴槽で段の湯口から源泉投入。中田1号60度pH7.6総計1.43グラム、カルシウム140mg硫酸360mg石膏臭塩気収斂味弱い渋味ややきしきし感に弱い疲労感がある。家族湯は別源泉で中田2号35度pH7.2総計1.14グラムカルシウム99mg硫酸275mgメタケイ139mg。
唐竹温泉のHP


NEC_3554.jpg
久吉温泉
たけのこの里★★★★
含石膏重曹泉
150円(300円)○9~18
青森県平川市碇ヶ関山1-128
TEL 0172-45-3131
11月下旬-4月下旬休
北東北日帰り温泉本で割引。久吉ダムの奥にコテージ等がある。受付棟の奥に内湯がありタイル張りに桧の縁の浴槽。宿泊者専用の露天もある。錆色の析出があり透明度40cm位の薄い黄土色から笹濁りの湯で48度中性総計3.70グラム、カルシウム567mg総鉄3.3mg硫酸853mg炭酸水素1017mgメタケイ114mg芒硝臭石膏臭収斂味まろ味渋味きしきし感にじんじん感がある。駐車場に旧源泉の四角い石の浴槽から気泡と共に湧出して金気臭炭酸臭塩気に甘い炭酸味がある。
たけのこの里のHP


NEC_3556.jpg
久吉たけのこ温泉
久吉たけのこ温泉★★★★
芒硝泉
250円×10~21:30
青森県平川市碇ヶ関久吉蕷ヶ平159-11
TEL 0172-46-2117
水曜休
久吉ダムへの途中にある番台式の共同浴場でタイル張りの浴槽が2つ。蛇口に芒硝結晶の付着がある。加水が水道水の為かややカルキ臭がする。2号泉55度アルカリ性で硫酸433mg炭酸イオン18mgメタケイ100mg薬品臭収斂味ややすべすべで後でじんじん感がある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大間からフェリーで北海道へ向う 和白温泉 湯野川温泉 桑畑温泉 大間温泉 [青森県]

大間からのフェリーに乗る前に温泉にいろいろ入っていきます。
道すがらの和白温泉と湯野川温泉に入り大間まで到着すると思ったより時間があったので通りすぎて、桑畑温泉へといきました。
戻って大間温泉を入り比べて大間崎へ。
大間岬はひとがいっぱいで駐車スペースが無く見ただけでフェリーターミナルへ向いました。
出向後は暇つぶしに持ってきたかっぱえびせんをかもめにやって時間をつぶしていると1時間40分直ぐに函館に到着です。
(2010-07-18)


NEC_3424.jpg
和白温泉
ふれあい温泉川内★★★★
含石膏芒硝泉
350円×9~20
青森県むつ市川内町家ノ辺107
TEL 0175-42-5245
月曜休
食事所もあり宿泊もできる施設。内湯のみで浴場にはヒバの柱が立つ。広いほうのはタイル張りに御影石の縁のバイブラつき浴槽で42度に設定され黄土色に濁りあり。44度設定の高温浴槽は木の縁で笹濁り程度。52度弱アルカリ性総計1.31グラム硫酸668mgカルシウム159mg鉄2.8mg収斂味やや渋味弱い芒硝臭きしきし感にややじんじん感がある。7月中はホタル鑑賞でき21時まで営業している。
ふれあい温泉川内のHP


NEC_3427.jpg
湯野川温泉
濃々園★★★★
アルカリ性単純泉
350円×9~19(大晦日~12)
青森県むつ市川内町湯野川68-1
TEL 0175-42-5136
火曜休(祝は翌日休)
休憩所も備えた立派な造りの共同浴場。内湯はヒバで出来た浴場でヒバ造りの浴槽にカエルの湯口から加水された源泉が投入されている。せせらぎの音が聞こえる露天のカジカの湯は川沿いにあるコンクリートと石で作られた凸形の浴槽で源泉を浴槽内投入で床にも湯が溜まり川に樋で流れてゆく。灰色の芒硝結晶と析出がある。湯野川2号泉54度アルカリ性総計0.68グラム硫酸437mgカルシウム139mgメタケイ69mg甘味にやや渋味がありすべすべする。
濃々園のHP


NEC_3428.jpg
桑畑温泉
湯ん湯ん♪★★★★
含硫黄石膏泉
350円×10~22(12月-3月~21)
青森県下北郡風間浦村大字易国間湯ノ上1-1
TEL 0175-32-6045
第2月曜休(祝は翌日休)
国道上の高台に建つ日帰り施設。内湯は石張りの浴槽。露天は温い源泉が投入されぬるめで津軽海峡越しに北海道が望める。熱交換により加温掛け流し。コテコテの灰色の析出があり20cmの透明度の灰色の濁りがある。35度総計9.47グラム、マグネシウム206mgカルシウム559mg鉄2.8mg臭素5mg硫酸986mg炭酸水素1543mgメタホウ酸178mg二酸化炭素792mg硫化水素3mgアルミ0.5mg硫化水素臭磯臭明礬臭甘塩味弱い硫黄味微苦味渋味すべすべでじんじん感がある。
湯ん湯んのHP


NEC_3429.jpg
大間温泉
養老センター★★★★
含芒硝塩化土類泉
350円×8~21
青森県下北郡大間町大間字内山48-1
TEL 0175-37-2411
小さな入浴施設。タイル張りの内湯で熱め。赤錆色の析出が付着。微濁りがある程度で鉄分が減っているよう。48度pH6.8総計13.90グラム鉄13.2mgカルシウム931mg硫酸1613mg炭酸水素254mg臭素5mg金気臭やや土類臭甘塩味渋味ややすべすべにきしきし感があり暖まり汗が出る。


NEC_3430.jpg
大間温泉
海峡保養センター★★
含芒硝塩化土類泉
370円○9~21
青森県下北郡大間町大間字内山48-1
TEL 0175-37-4334
公園内にある本州最北端の温泉施設で宿泊室もある。広い浴場にタイル張りの浴槽が1つあり濾過源泉投入の循環でややカルキ臭がする。48度pH6.8総計13.90グラム無臭甘塩味渋味ややすべすべにきしきし感があり暖まり汗が出る。後でややじんじん感がある。
海峡保養センターのHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。