SSブログ

竜門岳 吉野運動公園より竜門の滝 やはた温泉 [奈良県]

年末年始の休みを利用しての遠征登山です。
圏央道の通行止めで予定より時間がかかって奈良に到着しました。
ますは、奈良にある竜門岳へと登ります。初めは、三津からの最短コースにしようとしていましたが、300名山たる由縁とも思える山口からのコースにしました。
車で吉野運動公園に向かう途中、愛車の走行距離が到着直前に40万km超えしました。ずいぶん走りました。
吉野運動公園に車を駐車し、集落の中を通って林道へと向かいます。山の中では鹿の角突きの音がコンコンとあちらこちらで鳴っていました。
山口集落からのコースは寺院跡や竜門の滝といった見所があり、往時の様子を想像したり、楽しめます。
竜門岳の山頂は木々に囲まれて展望がありませんが、地元の人の話によると、昔は木の背が低く展望が良かったそうです。
PC260318.jpg
下山した後は、大滝ダムによったものの巡回中で出直しです。やはた温泉に浸かって温まり汗を流して丹生川上神社の中社と上社に参りました。再び大滝ダムに寄りダムカードをゲットしました。
(2015-12-26)


DSC_2741.jpg
やはた温泉
やはた温泉★★★☆
500円○11~21
奈良県吉野郡東吉野村大字大豆生720-2
TEL 0746-43-0333
火曜日12/29~1/1祝日翌日休
四郷川沿いのキャンプ場に併設された入浴施設。内湯のみの古代檜の浴槽で張り替えてまだ新しく綺麗だった。加水加温循環で朝一番もあって循環極微かな塩素臭程度だった。25度pH8.4総計0.86グラム、ナトリウム210mgマグネシウム6mgカルシウム19mg鉄0.1mg塩素49mg炭酸水素451mgやや甘味ややきしきし感がある。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大峯山 山上ヶ岳から稲村ヶ岳 中荘温泉 [奈良県]

連休の関西方面の紅葉遠征第二弾は大峯山、山上ヶ岳から女人大峯、稲村ヶ岳への縦走です。
前泊にプチホテル&中華料理彰武に素泊まりして、夕食にはチャンポン丼950円を食べました。なかなか美味しかったです。サービスに朝弁当をいただきました。
朝はパートナーに登山口まで送ってもらい山上ヶ岳へと向かいますが緩やかに登って行くので楽でした。
参詣道で色々と変化があり楽しめました。
PA114248.jpg
レンゲ辻から稲村小屋まではほとんどアップダウンなしに登山道が付けられていました。
稲村小屋でバッジを購入し、稲村ヶ岳をピストンして山上の辻から下山しました。
緩やかに下る代わりに片側切れ落ちている所多数で気が抜けませんでした。
下山後は洞川温泉もありますが未湯の下市温泉へ行きますがまさかの休館。そこで吉野へ向かい中荘温泉で汗を流しました。
この後、岐阜県に向け北上しました。
(2015-10-11)


DSC_2447.jpg
中荘温泉
中荘温泉★★★☆
重曹泉
700円○12~19(10月-5月~18)
奈良県吉野郡吉野町大字楢井583
TEL 0746-32-0501
火曜休、第1・3月曜、祝日、12/29-1/2休
福祉施設兼の日帰り温泉施設。吉野川沿いのガラス張りの浴場でタイル張りに石の縁の浴槽で加温循環され微消毒臭がする。少し茶色がかったクリーム色の析出があり、細かいカルシウムの湯華が浮遊し沈殿した底は少しざらざらする。70m掘削19度pH6,6総計1.68グラム、ナトリウム344mgカリウム16mgマグネシウム20mgカルシウム98mg鉄3.3mgリチウム3mgアンモニウム4mg臭素3mgフッ素2mg塩素280mgヨウ素1mg硫酸4mg炭酸水素834mgメタケイ38mgメタホウ30mg二酸化炭素494mg硫化水素0.3mg渋味ややすべすべに、きしきし感がある。

プチホテル&中華料理 彰武




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

釈迦ヶ岳・大日岳 峠の登山口より 西吉野桜温泉 [奈良県]

連休の関西方面の紅葉遠征第一弾に大峰の釈迦ヶ岳です。
夜どうし運転して朝方4時に登山口に到着で二時間程眠ってから準備をして出発しました。
曇り空ですが雲が高いので景色がはっきり見えました。
釈迦ヶ岳までは緩やかな登山道で楽々到着しました。
PA104201.jpg
山頂は既に紅葉していました。今年は早いみたいです。
余裕があったので、大日岳に向かいました。
鎖場は最後の部分は鎖に頼って登りますがそれ程難しくありませんでした。下りは安全に巻き道を利用しました。
行きがけに看板を見つけた西吉野桜温泉で汗を流しました。
(2015-10-10)


DSC_2443.jpg
西吉野桜温泉
桜の湯★★
塩化土類泉
1000円(土日祝、平日800円)○10~21(11-6月~20)
奈良県五條市西吉野町永谷380
TEL 0470-20-8038
第1・3水曜休(祝は翌日休)
国道から2km弱細い道を進んだ先にある4月にオープンしたばかりの日帰り施設。タイル張りに石の縁の内湯と露天は循環で湯は間欠投入になっている。露天には2つ陶器風呂があり常に湯は投入されている。除鉄の加水加温循環で加水し過ぎで源泉の特徴がほとんど無く薬品臭がする。縁に薄くカルシウムの白い析出が付いている。31度pH6.9総計13.69グラム、リチウム30mgナトリウム3086mgカリウム171mgアンモニウム37mgマグネシウム160mgカルシウム676mgストロンチウム20mgマンガン2mg鉄46.0mg塩素4602mg臭素15mg硫酸69mg炭酸水素3594mgメタケイ74mgメタホウ361mg二酸化炭素743mg甘味にねっとり感ややきしきし感がある。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

深夜移動して大和葛城山に登り一言主神社に参って葛城の郷へ [奈良県]

正月は近年恒例の九州行き。今回は少し値段が張るものの楽なフェリーを使って大阪から鹿児島まで向かうことにしました。
フェリーは夕方出航のため大和葛城山に登ってからフェリーに乗ることにして夜のうちに奈良まで移動しました。
大和葛城山は標高959m奈良と大阪を隔てる金剛山地にある山でロープウェイが山頂までついており山頂には葛城ロッジなどあり春の躑躅が有名です。
ロープウェイ駅からスタートして北尾根を登りロープウェイで登ってきたパートナーと合流し山頂へ。
PC272883.jpg
山頂部を周回してロープウェイ乗り場へ行きロープウェイで下山しました。
直ぐ近くの一言主神社に参拝した後、途中タイ焼きを買って小腹を満たし葛城の郷で汗を流し大阪方面へと向かいました。
(2014-12-27)


DSC_1944.jpg
葛城の郷温泉
かもきみの湯★★
含土類重曹泉
500円○10~23
奈良県御所市大字五百家333
TEL 0745-66-2641
葛城の郷にある日帰り施設で温泉名は地名鴨の地に君きたるに由来。内湯の主浴槽二つはクリーム色のコテコテの析出があり、濾過循環でややぬるすべ感きゅきゅっと感がある。露天の源泉投入あり岩風呂は濾過なし循環でカルキ臭強いが黄みがかった濁りのある湯てま焦げ茶色コテコテの析出が成長している。檜舞台湯、打たせ湯、ハーブ湯等浴槽も多い。葛城の郷鴨君之湯、葛城の郷鴨君之湯第二源泉の混合31度総計5.89グラム、ナトリウム1298mgカリウム53mgアンモニウム13mgマグネシウム75mgカルシウム103mg鉄3.1mg塩素610mg臭素1mg硫酸1mg炭酸水素3164mgメタケイ72mgメタホウ173mg二酸化炭素327mgやや渋味エグミきしきし感やや浮遊感がある。
かもきみの湯のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

伯母子岳登山の前泊に野迫川温泉 ホテルのせ川 [奈良県]

伯母子岳の大股登山口に近いので野迫川温泉のホテルのせ川に宿泊しました。
やや渋滞気味の高野山より龍神スカイラインから途中より林道を通って17時半にようやく到着。
伯母子岳から護摩壇山へ縦走するのに早めの出発したいので本当は前もって連絡しておかなければならなかったもののホテルのご厚意で一人だけ朝弁当にしていただけました。
(2014-11-22)


DSC_1901.jpg
野迫川温泉
ホテルのせ川★★★☆
アルカリ性単純泉
宿泊9720円(600円)○11~20
奈良県吉野郡野迫川村北今西426
TEL 0747-38-0011
信号機の無い野迫川村にある宿泊施設で二食付きで宿泊した。
DSC_1902.jpg
7畳半に広縁トイレ付きの部屋でタバコ臭かった。
DSC_1903.jpg
食事は食事処で頂く。朝食は翌朝伯母子岳登山のため弁当にしてもらった。
DSC_1904.jpg
浴場は二階にありタイル張りの浴槽が二つあり源泉投入の浴槽内循環で適温と温めにされている。やや白い析出のある北今西温泉19度pH10.4総計0.16グラム、ナトリウム52mg鉄0.5mg塩素4mg硫化水素1.5mg硫酸9mg炭酸水素41mg炭酸41mgメタケイ15mg総硫黄の規定泉で甘味があり、ねっとり感にややすべすべで肌が突っ張る。
ホテルのせ川のHP

野迫川温泉 ホテルのせ川




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本郷温泉 椿寿荘 [奈良県]

前夜に直前に出たためこれ幸いと予約して宿泊しました。
宿に入る前にコンビニに寄って行こうと思ったら、1軒は改装中ともう1軒は潰れて見つからず。
仕方なく、宿に向かうもカーナビの位置が間違っていたため入口を通り過ぎてしまいました。
後藤又兵衛ゆかりの湯のようです。
(2014-03-22)


DSC_1461.jpg
本郷温泉
かぎろひの里椿寿荘★★★☆
芒硝泉
宿泊8085円
奈良県宇陀市大宇陀本郷267
TEL 0745-83-1303
貯水池脇に建つ中が病院風の造りの宿。
DSC_1463.jpg
2Fの8畳トイレ洗面別の部屋に宿泊した。布団は予め敷いてある。
DSC_1464.jpg
食事は大広間テーブルで頂く。
DSC_1462.jpg
扇形のタイル張りの1人分のジェット付の浴槽。後藤又兵衛ゆかりの湯で13度pH7.1総計1.02グラム、ナトリウム7mgカリウム3mgマグネシウム36mgカルシウム120mg鉄1.3mgマンガン3mg塩素4mg硫酸351mg炭酸水素189mgメタケイ106mg二酸化炭素187mgやや渋味ねっとり感ややきしきし感がある。
かぎろひの里椿寿荘のHP

かぎろひの里 椿寿荘




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宮滝温泉 まつや [奈良県]

食事処兼お宿です。
あまごづくしのプランで宿泊。連休の中日で宿泊客はわれわれ1組のみでした。
部屋からも眼下に宮滝を見下ろせます。
あまご=山女の塩焼きや刺身、朝のおかゆがおいしかった。
(2013-04-30)

DSC_0985.jpg

宮滝温泉
まつや★★★
含重曹弱食塩泉
宿泊13860円
奈良県吉野郡吉野町宮滝60
TEL 07463-2-8015
食事処も営業している宿。
DSC_0986.jpg
二階たきの間6畳トイレ別に宿泊。
DSC_0988.jpg
夕食は階下の部屋であまご懐石であまご(ヤマメ)を焼、刺身、天麩羅で3匹分、朝はあまごの雑炊。骨まで軟らかく丸ごと食べられて美味しい。正面に吉野川の見える部屋。
2013-04-30_16-51-39_HDR.jpg
浴場は一面がガラス張りに石張りの浴槽で加温循環され中央から泡で攪拌されている。元湯まつや源泉17度pH6.3総計3.45グラム、カリウム29mgマグネシウム17mgカルシウム50mgリチウム7mg臭素3mg硫酸15mg炭酸水素380mg硝酸4mgメタケイ60mgメタホウ4mg二酸化炭素1540mg貝汁臭やや甘味ねっとり感がありややすべすべする。
まつやのHP

宮滝温泉 まつや




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

吉野山観光と吉野温泉 たかすみ温泉 [奈良県]

丹生川上神社下社に立ち寄りイオンに買い物一旦戻って雨の中吉野神宮へ。その後は吉野の駐車場(1500円は高い)にとめ観光。
旧吉野御所の吉水神社見学後。新吉野温泉に立ち寄ると本日やっていないとのことで少し離れているものの吉野温泉に向かうことに。
結構歩きようやく到着その後は、ロープウェイに向かい丁度出発時間で飛び乗って駐車場へ。吉野葛を食してと後にしました。
最後にもういち湯と向かった先は既に無く替わりに、たかすみ温泉へ立ち寄りました。
(2013-04-30)

2013-04-30_13-00-28_HDR.jpg

吉野温泉
吉野温泉元湯★★★☆
含鉄含炭酸弱食塩泉
700円(40分)○11~15
奈良県吉野郡吉野町吉野山902-1
TEL 0746-32-3061
島崎籐村も逗留した静かな秘湯の趣ある所に建つ旅館。玄関から下った所に浴場がある。タイル張りに石の縁の内湯でガラスの外には滝のある箱庭がある。透明度50cm位で赤みがかった褐色の湯で錆色の析出が付着しており表面にカルシウムの幕が張っている。新湯投入で加温循環されている。300年前に開湯された湯で12度pH6.4総計2.77グラム、マグネシウム24mgカルシウム170mg鉄7.1mg硫酸4mg炭酸水素946mgメタケイ126mg二酸化炭素1320mg微金気臭炭酸甘味弱い渋味ねっとり感きしきし感コーティング感ややじんじん感がある。
吉野温泉元のHP

吉野温泉元湯




DSC_0984.jpg

たかすみ温泉
たかすみの里★★
単純泉
500円○11~21
奈良県吉野郡東吉野村平野835
TEL 0746-44-0777
木曜休(祝は翌日休)、年末年始休
文庫のあるたかすみの郷の入浴施設。内湯は檜の浴槽で露天は岩風呂になっている。加温循環で内湯は微かにアンモニア系カルキ臭があり、露天は弱い泡付があるがややつんとするカルキ臭がする。(深吉野温泉)27度総計1.24グラム、カルシウム17mg炭酸水素112mg炭酸10mgメタケイ9mgメタホウ2mg無味でねっとり感がありややすべすべする。
たかすみの里のHP


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

洞川温泉 柳屋旅館に素泊まり [奈良県]

本当は、止まって大峰八経ヶ岳を登山するつもりて素泊まりで予約したものの天気予報で登山を一日ずらしました。
チェックイン後は、温泉街の食堂で夕食を済ませて少し散策をしました。
素泊まりですが、朝にサービスでおにぎりと味噌汁がでました。
(2013-04-29)

DSC_0978.jpg

洞川温泉
花あかりの宿柳屋★★★☆
単純泉
宿泊6050円
奈良県吉野郡天川村洞川489‐9
TEL 0747-64-0621
素泊まりで利用。
DSC_0980.jpg
朝におにぎりと味噌汁が付く。
DSC_0977.jpg
10畳カギなしトイレ別の部屋。
DSC_0979.jpg
男性浴場は本館の地階にあるタイル張りの内湯で熱く加温した湯を少量投入されている。女性は新館に浴場がある。新泉30度弱アルカリ性総計0.43グラム、マグネシウム1mgカルシウム8mgフッ素3mg硫化水素0.9mg炭酸水素186mg炭酸9mgメタケイ100mgメタホウ9mgややカン味まろみがありややすべすべする。
花あかりの宿柳屋のHP

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大峰弥山八経ヶ岳登山と天の川温泉 [奈良県]

細い酷道を弥山の登山口のある行者環トンネルまで向かいます。
P4290614.jpg
弥山小屋でバッジを買おうと立ち寄るとなんと管理人さんが変わったとのことでおいていないとのこと。
弥山を経由して八経ヶ岳へ行って下山。バッジがどこかで売っていないかと物産館に立ち寄ったら近くの食堂で売っているとのことで無事ゲットしました。
その後、天の川温泉で汗を流しました。
(2013-04-29)

DSC_0976.jpg

天の川温泉
天の川温泉センター★
単純泉
600円○11~20
奈良県吉野郡天川村坪内232
TEL 0747-63-0333
火曜休(祝は翌日休)、年末年始休
公営の入浴施設。駐車場が有料で1Hのみ無料。木造りの内湯と石張りの露天がある。いずれ も加温循環で微々濁りがあり強いカルキ臭があり塩素の刺激が強い。16度pH8.5総計0.70グラム、リチウム1mgアンモニア1mgフッ素5mg炭酸水素448mgメタケイ19mgややすべすべする。
天の川温泉センターのHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。