SSブログ

丹後の沿岸沿いを湯めぐり 久美浜カンツリー温泉 丹後はなれ湖温泉 丹後神野温泉 [京都府]

峠を越えて丹後へ。まずはチラシで知った、たんたん湯遊チケットを久美浜の駅で購入しました。
その後は、沿岸いを湯巡りで久美浜カンツリー温泉と丹後はなれ湖温泉に立寄った後、購入したチケットで丹後神野温泉に入りました。
(2011-04-30)

NEC_4513.jpg

久美浜カンツリー温泉
碧翠御苑★★★☆
含石膏芒硝食塩泉
1000円◎11~21
京都府京丹後市久美浜町湊宮1432
TEL 0772-83-0355
無休
純和風旅館。浴場は湯屋造りで内湯は2面ガラス張りの景色の良い木の縁の青石張りの浴槽で露天はすぐ前が久美浜湾で景色が良い。いずれも加温源泉投入の浴槽内循環で微塩素臭がする。やや灰色かかった析出がある。久美浜カンツリー温泉1号36度中性の含放射能石膏芒硝食塩泉で甘塩味収斂味微渋味すべすべにややきしきし感じんじん感があり、後でやや疲労感もある。
碧翠御苑のHP

碧翠御苑




NEC_4516.jpg

丹後はなれ湖温泉
レイクサイド琴引★★★
単純泉
500円○10~21
京都府京丹後市網野町小浜912
TEL 0772-72-1730
火曜休(祝は翌日休)
入口が立派な造りの宿で中も少し変わっている。浴場は内湯のみでタイル張りの浴槽に加水循環で微鉱物臭に臭素臭がする。源泉は26度弱アルカリ性の等張性塩化土類食塩泉だが加水が多い。甘味にややとろみがありすべすべする。
レイクサイド琴引のHP

レイクサイド 琴引




NEC_4519.jpg

丹後神野温泉
みなと悠悠★★
含石膏芒硝食塩泉
450円(500円)○12~21
京都府京丹後市久美浜町湊宮2102-1
TEL 0772-83-2329
たんご湯遊パスを利用。RC造りの宿。フロントは2階で浴場は1階にある。内湯は石造りの浴槽で強いカルキ臭がする。露天の岩風呂も循環でややカルキ臭がする。湯口に塩化土類の析出がある。49度弱アルカリ性の含石膏芒硝食塩泉で甘塩味収斂味渋味きしきし感があり暖まり、後で強いじんじん感があり肌がかさつく。
みなと悠悠のHP

久美の浜温泉郷 久美の浜 みなと悠悠




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

お正月に 桃山温泉 月見館 [京都府]

大阪から国道1号線で京都伏見へむかいます。
淀川上流宇治川の土手に本館木造3階建ての月見館があります。
割烹旅館なので準懐石の料理はおいしかったです。
朝食はおせち料理で白味噌のお雑煮がでました。
(2011-01-01)

NEC_4233.jpg

桃山温泉
月見館★★
単純泉
宿泊23100円
京都府京都市伏見区桃山町泰長老160-4
TEL 075-611-0284
宇治川沿いにある本館は昭和12年建築の木造3階の宿。
NEC_4235.jpg
新館の8畳次の間3畳広縁バストイレ付きの鶴の間に宿泊した。
NEC_4238.jpg
夕食は部屋出しで準懐石。
NEC_4245.jpg
朝食は2階の中広間でお正月のおせちと白味噌の西京味噌の雑煮が出た。浴場は男女入れ替え。
NEC_4237.jpg
内湯はタイル張りに石の縁の浴槽で蛇口から湯を出せる。
NEC_4236.jpg
壁に囲われた露天は岩風呂になっている。何れも循環でつんとするカルキ臭がする。19度pH7.8総計0.29グラム硫酸6mgリン酸水素10mg炭酸水素126mgメタケイ53mgメタホウ酸2mgの規定泉で微ケイ素臭やや甘味まろみがありすべすべする。
月見館のHP

桃山温泉 月見館




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都の山陰海岸沿いを進む 浅茂川温泉 夕日ヶ浦温泉 [京都府]

海岸沿いを時間がありそう岬の灯台まで1kmちょっとの散策をしました。最近運動をしていなかったので翌日筋肉痛。
さて、本日の1湯目と行ったやえぎぬ温泉まで来たものの、どうも見覚えのある建物で前に来たのを思い出しいまいちだったので回避。
近くの浅茂川温泉に矛先変更しました。
その後、温泉街から少し離れた夕日ヶ浦温泉の外湯に立ち寄りました。
(2010-04-30)


NEC_3077.jpg
浅茂川温泉
静の里★★
アルカリ性単純泉
600円○10~22
京都府京丹後市網野町浅茂川1449
TEL 0772-72-4126
火曜休(祝は翌日休)
静御前生誕の地にある市営プールもある日帰り温泉施設。番台式だが再入浴は可。高台に建ち港を一望できる。男女入れ替りで義経の湯と偶数日が男性の静の湯。内湯、露天とも循環でややカルキ臭アンモニア臭がする。丹後網野温泉44度pH8.4総計0.47グラムでやや甘味がありややすべすべする。
静の里のHP


NEC_3079.jpg
夕日ヶ浦温泉
花ゆうみ★★★
単純泉
600円○10~22
京都府京丹後市網野町浜詰256-1
TEL 0772-74-1306
木曜休(11~3、8月無休)
庭園とグランドゴルフ場もある和風の日帰り温泉施設。内湯はジェットの付いた青石張りに御影石の縁の主浴槽とバイブラ浴槽があり循環でカルキ臭がする。露天は東屋の付いた岩風呂も循環で微カルキ臭がする。岩に白い析出が付着している。露天の奥には巨石で作られた滝がある。上野温泉33度pH8.4甘味に弱いまろ味弱いとろみがありすべすべする。
花ゆうみのHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

奥伊根温泉 油屋 [京都府]

前に来たときは国道のバイパスを通過したので、今回はすこし回り道で伊根の舟屋の前を通って向かいます。
丹後半島奥伊根のリアス式海岸の景色が良い宿で平日のお安いプランで宿泊しました。奥にはもっと高級な別館もあります。
(2010-04-29)


NEC_3067.jpg
奥伊根温泉
油屋★★★☆
重曹食塩泉
9600円宿泊(500円)○11~14
京都府与謝郡伊根町津母570
TEL 0772-32-0972
高台に建つモダンな和風旅館。フロントは2階にある。
NEC_3068.jpg
303号8畳に広縁トイレ付き平日限定プランにて宿泊。崖上にあり奥伊根の景色が良い。
NEC_3071.jpg
食事は1階の大広間にて頂くホウボウお造りや海鮮蒸しが美味しい。
NEC_3069.jpg
1階に浴場はあり内湯は半円形のタイル張りに御影石の縁の浴槽でバイブラ付き。
NEC_3070.jpg
露天は岩風呂にジェット付きで微カルキ臭がする。400m引き湯の45度pH8.1で臭素臭アンモニア臭塩気まろ味ぬるすべ感があり炭酸イオンが含まれる。
油屋のHP

奥伊根温泉 油屋本館




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都北部の湯めぐり あやべ温泉 たかお温泉 宮津羽衣温泉 [京都府]

国道25号から綾部にむけて県道1号であやべ温泉に行きました。想像していたのとは違い、公共系のリゾート?的なところでした。
さて、逆方向から国道25号に戻り、国道沿いのたかお温泉にも立ち寄りです。
宿泊先のチェックイン時間もあり、移動距離があるもののなかなかこれないので、宮津ロイヤルホテルにも立ち寄り。
(2010-04-29)


NEC_3064.jpg
あやべ温泉
二王の湯★
重曹泉
500円(土日祝、平日400円)○10~21(受付~20:30)
京都府綾部市睦寄町在ノ向10
TEL 0773-55-0262
月曜休(祝は翌日休)
国宝仁王門の寺の麓の丘の上に建つ宿泊施設。内湯の主浴槽が温泉利用の循環でカルキ臭がする。他に薬湯と白湯の寝湯付き露天風呂がある。黄色かかった白濁りがあり薄い黄土色の析出が湯口に少々ある。19度弱アルカリ性総計1.89グラムで炭酸水素1216mg一鉄1.8mg弱いぬるすべ感がある。
二王の湯のHP

あやべ温泉 二王館





NEC_3065.jpg
たかお温泉
光の湯★★★☆
含銅重曹食塩泉
700円○10~23
京都府舞鶴市字十倉71
TEL 0773-77-1126
無休
国道27号線沿いにあるスパ銭で番台式。内湯は白湯利用。露天の浴槽のみ温泉利用の加温循環で二酸化塩素臭がする。極薄く黄色かかった微濁りで灰色の析出があり、含銅でやや浴槽内の石が光っている。1307m掘削の光の湯26度pH8.1総計4.36グラムで炭酸水素1884mg炭酸イオン40mg銅1.6mg塩気まろ味ぬるすべ感がある。
光の湯のHP


NEC_3066.jpg
宮津羽衣温泉
宮津ロイヤルホテル★★★☆
塩化土類泉
1000円◎13~25(月火14~)
京都府宮津市田井岩本58
TEL 0772-25-1800
天橋立対岸の高台に建つホテル。地下の大浴場羽衣の湯で内湯は白湯で露天のみ温泉利用で消毒臭がある。庭園岩風呂は囲いがあり景色はない。由良浜からの運び湯での湯らゆら温泉で湯の流れに沿って赤錆色の付着がある。源泉は酸化して青緑になるから鉄分がある。17度中性強塩泉に加水され、すべすべにきしきし感があり暖まる。
宮津ロイヤルホテルのHP

宮津の湯らゆら温泉 天橋立 宮津ロイヤルホテル




nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

文人墨客の宿 宮津温泉 清輝楼 [京都府]

文人墨客の宿清輝楼に温泉ということで宿泊しました。
明治から昭和初期にかけて増改築された木造3階建ての建物の老舗旅館です。
館内ツアーとして希望すれば館内に展示されている書画や建物の説明を女将から受けられるのでお願いしました。
館内ツアーといってもわれわれ1組だけでしたが、なかなか面白いものです。
(2009-09-26)


NEC_2329.jpg
宮津温泉
清輝楼★
循環泉
宿泊11490円
京都府宮津市魚屋937
TEL 0772-22-4123
数多くの文人の滞在している老舗の木造3階建物の宿。
NEC_2330.jpg
1階の明治期の君平の間8畳広縁付きトイレ共同の庭が見える部屋に宿泊。
NEC_2334.jpg
安いプランで食事は食事処にて頂く。
NEC_2331.jpg
明治期から大正期に増改築された館内は畳敷で3階の60畳と45畳の2間続きの折上げ格子天井の広間等館内や展示品について女将に館内ツアーをして頂いた。
NEC_2335.jpg
第2源泉17度低張性中性の含硫黄ナトリウム塩化物泉(硫化水素型)やや黄味かかった湯で加水ありオゾン殺菌のヘルストン風呂になってややすべすべする。
清輝楼のHP

文人墨客の宿 清輝楼




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

天橋立と丹後の温泉 丹後温泉 宇川温泉 [京都府]

本日の目標は天橋立観光で山の上にはロープウェーかリフトで登れますが、待ち時間なしのリフトで登り又のぞきしてきました。
その後は丹後温泉から宇川温泉へと立ち寄り丹後半島一周し伊根も回ってと、思いましたが、暗くなってきたのでPASSして宿泊先に向かいます。
(2009-09-26)


NEC_2327.jpg
丹後温泉
はしうど荘★★
石膏泉
400円(500円)○16~22(土日祝11~)
京都府京丹後市丹後町間人632-1
TEL 0772-75-2212
第2・4火曜休
ゆらんクーポンで割引。海辺に建つ宿。内湯は御影石の浴槽で循環湯投入でカルキ臭がする。屋根付きの露天風呂は石囲いの浴槽で循環も新湯投入のためかややカルキ臭程度で、立岩や海岸線が望め景色が良い。湯口に青かかった薄い灰色の析出がある。40度pH8.0溶存3.15グラム微ケイ素臭ややすべすべし、きしきし感に後でややじんじん感がある。
はしうど荘のHP

丹後温泉 はしうど荘





NEC_2328.jpg
宇川温泉
よし野の里★★
アルカリ性単純泉
540円(600円)○10~21(受付~20:30)
京都府京丹後市丹後町久僧1562
TEL 0772-76-1000
木曜休(祝、祝前日、夏休み、年末年始営業)
ゆらんで割引。コテージもある宿泊施設の木造で綺麗な入浴施設。男女交代で山側の香具夜と海側の竜宮浴場があり山側の浴場だった。内湯は主浴槽に熱湯浴槽。露天はバイブラ付きの浴槽がある。何れの浴槽も循環で微カルキ臭がある。丹後半島松島温泉45度pH8.6総計0.79グラム甘味にまろ味がありすべすべする。
よし野の里のHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都湯めぐり 北白川天然ラヂウム温泉 くらま温泉 湯の花温泉 上方温泉 わかさぎ温泉 [京都府]

強行の旅。前日夜出発して滋賀の大津まできてここから京都方面に向かい朝一に白川天然ラジウム温泉に立ち寄りました。
広間で一休みした後、京都市内を通過して鞍馬方面へ向かいくらま温泉に浸かった後、再び市内に戻ってR9で丹波の湯の花温泉へ。
この後は渋滞を避けるため京都縦貫道を利用して再び市内に戻った後、今度は宇治方面に向かい上方温泉、わかさぎ温泉に立ち寄りました。
(2009-08-22)


NEC_2127.JPG
北白川天然ラヂウム温泉
北白川天然ラジウム温泉★★★
単純放射能泉
1310円(1450円)○9~22
京都府京都市左京区北白川地蔵谷1-125
TEL 075-781-4525
2・4・5火曜休
JAF会員証で割引。綺麗にモダンに改修された宿。大広間もあり休憩もできる。タイル張りで縁に石が張りつけてある横長の浴場。循環でややカルキ臭あり。北白川天然ラヂウム温泉8度pH7.7総計0.12グラム35マッヘ、第2号泉7度pH7.9総計0.13グラム37マッヘ、第3号泉11度pH7.9総計0.12グラム39マッヘ、第4号泉11度pH7.9総計0.12グラム41マッヘ甘味に弱い渋味ややすべすべで弱いねっとり感があり背中がホカホカしてくる。後でじんじん感がある。
北白川天然ラジウム温泉のHP


NEC_2130.JPG
くらま温泉
くらま温泉★★★
単純泉
1100円(2500円)○10~21
京都府京都市左京区鞍馬本町520
TEL 075-741-2131
鞍馬駅から更に奥に入った所にある宿。別料金で大浴場も利用可能だが露天風呂峰麓湯のみ利用した。石張りに木の浴槽で底から加水で熱く加温した源泉が投入され循環している湯口は循環硫化水素系つんとする弱いカルキ臭がある。脱衣場洗い場や水風呂棟や浴槽の東屋の苔蒸して風情ある。NO.1源泉15度pH7.3総計0.32グラム総硫黄2.4mg、NO.2源泉13度pH7.5総計0.31グラム総硫黄2.9mgの規定泉で微まろ味収斂味がありややすべすべする。
くらま温泉のHP

くらま温泉





NEC_2131.JPG
湯の花温泉
京都・烟河★★
単純泉
無料(600円)○11~16(受付~15)
京都府亀岡市本梅町平松1-1
TEL 0771-26-2345
温泉博士の手形で入浴。温泉街から少し離れたまだ新しい国民宿舎。浴場は奥の棟にある。露天は石張り石囲いの浴槽、内湯は御影石の浴槽で主浴槽に小さいバイブラ浴槽があり、ローリー輸送でややカルキ臭のする循環。下峠51-3の第3源泉29度pH7.6総計0.31グラム12マッヘ弱いまろ味がありややすべすべする。
京都・烟河のHP

京都・烟河(亀岡ハイツ)





NEC_2132.JPG
上方温泉
一休京都本館★★
アルカリ性単純泉
1200円○10~1(受付~24)
京都府城陽市中芦原25-2
TEL 774-54-1419
第2火曜休(祝は前後休)
和風日帰り施設。内湯は井水で温め、適温、水風呂、座り湯等がある。露天のコンクリート、岩囲いの浴槽、瓶風呂等が温泉利用もカルキ臭がある。松泉乃湯30度pH9.3総計0.45グラムで弱いぬるすべ感がある。
一休京都本館のHP


NEC_2133.JPG
わかさぎ温泉
笠置いこいの館★★★☆
含土類重曹食塩泉
700円(800円)◎10~21(受付~20:30)
京都府相楽郡笠置町隅田24
TEL 0743-95-2892
第1・3水曜休(祝は営業)、12/31~1/1休
JAF会員証で割引。日帰り施設。ロッカーにタオルとバスタオルが入っていた。内湯は主浴槽、檜の湯口の浴槽、打たせ湯、バイブラ浴槽がある。岩囲いの露天は入浴剤入り。打たせ湯の岩に乳白色から茶色かかった析出が付着している。微々濁りの湯で32度pH7.8総計2.65グラム塩気まろ味微渋味、弱いぬるすべ感がある。
笠置いこいの館のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

久美浜温泉 湯元館 [京都府]

朝は8時から受付開始の久美浜温泉湯元館に自遊人のパスポートを利用で向います。
朝食は、丁度あいていたスーパーで済ませ。少し早く駐車場に到着。
結構朝から、車が集まってきていたので朝から超人気と思いましたが、実は少年サッカーの集合場所になっていただけでした。
ここの露天風呂も豪快でちょっとびっくり。なかなかです。
この後、一日かけて九州入りを目指します。
(2007-09-09)



久美浜温泉
湯元館★★★★
食塩泉
無料(400円)○8~21
京都府京丹後市久美浜町平田1106ー4
TEL 0772ー83ー1072
自遊人のパスポートで利用。露天には創業者の銅像が建ち、広く浅くで温めで、崖から湯滝が落とされ各所から源泉が投入されている。低温源泉32度pH7.9総計2.0グラムと主力の高温源泉51度pH8.0総計4.9グラムがあり、甘塩味苦みでほぼ無臭。微かに温泉臭。ねっとり感にややべたつき、ややじんじん感に疲労感がある。
湯元館のHP


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

丹後天橋立から木津温泉 [京都府]

天橋立温泉なるものがあるらしいので、福井から若狭の海岸沿いを走り、と思いきや時間がかかりそうなので、舞鶴道から天橋立へ直行。
観光地のど真ん中の駅のまん前にありました。智恵の湯の駐車場はいっぱいなので、やむなく市営の駐車場へ。中に入ると、それほど人はいない。駐車場だけいっぱいなのねー。
そこからはなかなかの山道を越えたところで、あしぎぬ温泉の看板に引き込まれ・・・失敗。
このおかげで時間ロス。
改めて、目的の木津温泉へ。車で敷地内に入ると敷地の入り口に受付があり、管理人さんがおられました。
鄙びたというよりは、朽ちてきたといえなくもないが、共同浴場へあらかじめ「ぬるいですよ」と聞かされていたので、この程度のぬるさは、春とは思えぬ陽気の今日は気持ちいい。
ということでたっぷり浸かりました。あがると温まります。
さてこれから時間がなくなってきたので城崎を抜けて湯村までGo。
(2006-04-30)



天橋立温泉
智恵の湯★
カルキ循環重曹泉
京都府宮津市文珠640-73
500円(600円)○10~20
天橋立文珠地区内有料駐車場の駐車券で割引。天橋立駅横にあり内湯に露天の壺湯に、てあし湯と言う文字通りの湯がある。加温に塩素消毒の湯で塩味塩素臭カルキ臭。壺湯は泡付きあり。少しすべすべあり。
智恵の湯のHP



あしぎぬ温泉
あしぎぬ温泉★★
カルキ循環硫酸塩泉
600円○10~22
京都府京丹後市弥栄町木橋1146
TEL0772-65-2000
無休
看板に釣られてしまった。エレベータで二階に登り、空中通路を通って温泉棟へ。甘い味微油臭の硫酸塩泉で循環しねっとりする。微カルキ臭があり、あとで軽いじんじん感。内湯に露天風呂に3mくらいの滝湯などある。土建屋さんのために作ったような無駄に豪華な施設。
あしぎぬ温泉のHP



木津温泉
共同浴場★★★★★
石膏泉
300円×9~21
無休
1200年前行基により発見と伝わる、丹後最古の湯。敷地の入り口に受け付けがある。鄙びた感じ。タイル張りの円形浴槽。湯口から勢いよくでている。弱い甘味弱い石膏臭があり。源泉37度で浴槽35度くらい。泡付きが良く、こすってもくっついたままで気持ちいい。弱いねっとり感もある。湯上がり暖まる。
木津温泉のHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。