SSブログ

秋田中央濃い食塩泉の湯巡り 神ノ湯温泉 松木田温泉 [秋田県]

花巻から宿泊先のある大曲までやってきました。
ここから宿泊先の岩倉温泉まで南外町の温泉巡りです。
(2009-03-20)


NEC_1554.JPG
神ノ湯温泉
神湯館★★★★☆
土類石膏食塩泉
100円△6:30~21
秋田県大仙市南外字湯神台72-3
TEL 0187-74-2722
湯治の宿。タイル張り4人程度入れる浴槽でパイプに布を巻いた湯華キャッチャー付きの湯口が浴槽内に直接投入されやや熱め。東北温泉(湯神台温泉)44度pH84総計5.07グラム硫酸0.98グラム、バリウム0.44グラム土類臭臭素臭甘塩味硫黄味渋味痺れるようなビリビリの強いきしきし感がある。


NEC_1555.JPG
松木田温泉
南外ふるさと館★★
石膏食塩泉
300円(2H)○9~21
秋田県大仙市南外松木田44-2
TEL 0187-74-2310
火曜休(祝日は翌日休)
公営施設で内湯のみで浴槽はジャグジー付きの循環でカルキ臭がする。打たせ湯もある。湯口は黄土色の析出が付着。松木田第1号・第2号混合47度pH8.3総計4.47グラム甘塩味やや渋味にきしきし感がある。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

冬季閉鎖の八幡平を抜ける 東トロコ温泉 八幡平温泉 [秋田県]

八幡平のアスピーテラインを岩手側に抜け帰途に就く予定です。
まずは、途中の玉川温泉も経営する湯瀬ホテルグループの東トロコ温泉に立ち寄ります。
次に公共の八幡平温泉ゆららに寄った後、アスピーテラインに向います。
八幡平を登ってゆくと雨が途中で雪に変わってゆきます。
さらに進むと朝の寒さで、道にも雪が積もっています。するとカーナビの情報が突如変わり冬季通行止めになっています。
冬季通行止の瞬間に立ち会ってしまったようです。ノーマルタイヤなので慎重に進みます。
籐七温泉も既に冬篭りで、すれ違う車も無くなりました。
通行止めなので岩手側の松川のゲートが閉まって鍵がかかっていたらどうしようと、ふと思いましたが、思い過ごし。
ちゃんと人がいてゲートを開けてくれました。
冬の八幡平から松川はまだ秋でした。
このあと東トロコ温泉は閉鎖されてしまいました。
(2008-11-02)


NEC_1075.JPG
東トロコ温泉
東トロコ温泉(閉鎖)★★★☆
石膏泉
200円(400円)△7~20(冬期10~15)
秋田県鹿角市八幡平字切留平10-1
TEL 0186-31-2226
北東北日帰り温泉本で割引。玉川温泉や湯瀬ホテルと同系列の宿で宿泊者は玉川へ無料入浴送迎もある。宿前は硫黄臭がする。浴場は離れて2つあり、館内奥の川沿いの浴場には、コンクリート造りの露天岩風呂、タイル張り大浴場があり、フロント近くの展望風呂は2面ガラス張りで黄色に色付く景色が見える広いタイル張りの浴場。浴槽には微かなカルキ臭があるがカランも温泉。含ゲルマニウム泉で78度石膏臭弱い温泉臭弱い甘味やや渋味、とろみに、すべきし感がある。


NEC_1077.JPG
八幡平温泉
ゆらら★
カルキ循環泉
無料(500円)○10~18(11月~3月~17)
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林
TEL 0186-31-2288
月曜休、12月1日~1月14日月火休、1月15日~3月19日平日休
北東北日帰り温泉本で入浴。公共の施設、八幡平ふれあいやすらぎセンター内にある。冬期で露天は無しだった。内湯はタイル張りのバイブラ付きで循環しカルキ臭がする。湯に特徴は無い。73度pH7.2総計0.10グラムと熱い水といった感。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中里温泉 川口温泉 夏瀬温泉 都わすれ [秋田県]

北東北日帰り温泉本に載っていた2湯に入った後、神代ダムの先にある夏瀬温泉によってみました。途中からはダート道を暫らく進んだ先にようやく到着です。
乳頭温泉郷にある妙乃湯と同じ経営のようで女性受けしそうなモダンな宿でした。
(2008-07-20)


NEC_0632.JPG
中里温泉
中里温泉★★★★
石膏泉
200円(400円)○8~22(受付21:30)
秋田県大仙市太田町中里字新屋敷114
TEL 0187-88-1471
第3月曜休
北東北日帰り温泉本で割引。ふるさと館の大浴場は浴槽2つともやや温めの源泉投入の加温循環でカルキ臭がする。新館内湯も源泉投入の加温循環でカルキ臭あり。露天は砂利を固めた浴槽で湯口付近に白い結晶が付着し掛け流しで泡付きあり。太田町営中里温泉50度pH7.2総計3.31グラム石膏臭硅素臭塩気やや渋味ややねっとり感疲労感がある。
中里温泉のHP


NEC_0633.JPG
川口温泉
奥羽山荘★★
土類泉
無料(400円)○8~22(受付21:30)
秋田県大仙市太田町太田字惣行大谷地10-5
TEL 0187-88-1717
第1月曜休
北東北日帰り温泉本で無料。内湯は片面ガラス張りでタイル張りの浴槽でぬるい源泉投入の加温循環でカルキ臭あり。小さい露天はジャグジーになっている。源泉31度pH8.8総計1.78グラム甘味渋味きしきし感がある。
奥羽山荘のHP

川口温泉 奥羽山荘





NEC_0635.JPG
夏瀬温泉
都わすれ★★★★☆
芒硝泉
500円○10~15
秋田県仙北市田沢湖卒田字夏瀬84
TEL 0184-44-2220
ダートを5km程走った先にあるモダンな宿。桃源の湯が利用できる。ヒバの湯小屋にコンクリートの浴槽で枠は木で底はすのこが敷き。浴槽は2つで片側はぬる湯になっている。蛇口から投入で量はあまり多くないが泡付きあり。41度pH8.1総計1.69グラムバリウムイオン0.29グラム。微芒硝臭と?な匂い甘味玉子味渋味すべきし感で暖まり汗が出る。
都わすれのHP
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大庄屋の屋敷 秘湯を守る会の宿 強首温泉 樅峰苑 [秋田県]

この日は日本秘湯を守る会の宿である強首温泉の樅峰苑に宿泊です。
少し離れた強首の温泉街からの引き湯だったが、最近新たに掘削して自家源泉になっています。
こちらは元は大庄屋の屋敷でとても立派な建物で建物の周りを散策し、雄物川の土手沿いも少し散歩しました。
(2008-07-19)


NEC_0624.JPG
強首温泉
樅峰苑★★★★☆
土類強食塩泉
14010円宿泊(400円)○11~15
秋田県大仙市強首字強首268
TEL 0187-77-2116
大庄屋の屋敷で玄関は千鳥、入母屋、唐破風の3層の重厚な建物。
NEC_0626.JPG
2階のほととぎすの間に宿泊。6畳に踏み込み2畳で仕切り外されている。
NEC_0627.JPG
食事は夕食1階大広間にて頂くじゅんさいに川蟹、鯉、こんにゃくなど地物、自家製のものがふんだん。
NEC_0630.JPG
大広間の4つの部屋の真ん中の柱は取り外し出来る。
NEC_0629.JPG
貸し切り露天風呂1050円で大樹の湯を利用、木造の円形浴槽で樋から投入。
NEC_0623.JPG
内湯はタイルの浴槽で源泉から近く新鮮な金気臭が強く黒い湯華が舞う。自家源泉は裏の駐車場に脇で樅峰苑の湯49度pH7.1総計21.63グラム草色かかった黄土色の湯でモール臭土類臭臭素臭強い塩味出汁金味渋味きしきし感ねっとり感ベタつきがある。
樅峰苑のHP
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

平安しあわせ温泉 強首温泉 強首ホテル [秋田県]

田沢湖からは下道で進み、途中民家に蕎麦の看板を発見、行きすぎたもののお腹が減っていたため引き返して蕎麦を頂きました。平安閣にある温泉に立ち寄った後は強首温泉に向いました。
(2008-07-19)


NEC_0619.JPG
平安しあわせ温泉
花館バーデン★★★☆
重曹食塩泉
無料(350円)○9:30~21(金土日祝~24)
秋田県大仙市花館柳町1-51
TEL 0187-62-1106
北東北日帰り温泉本で無料。平安閣にある温泉。内湯のみでタイルの浴槽にステンレスのパイプで投入される微かに黄色かかった湯で、湯口付近は赤錆色に変色している。平安しあわせ温泉48度pH8.1蒸発残留5.70グラムモール臭甘塩味渋味で、初めきしきし感も後でぬるすべになる。暖まり汗が出る。


NEC_0622.JPG
強首温泉
強首ホテル★★★☆
土類食塩泉
400円(1H)○9~18
秋田県大仙市強首字上野台28-7
TEL 0187-77-2211
広い敷地に合宿所等ある。夢の庭園風呂は庭園のパネルが張ってある内湯で浴場の手前の浴槽は白湯で、奥に御影石張りの2×2四方の浴槽があり、黒い馬の湯口から源泉が投入され蛇口から3割程の加水がある。枯草色に濁り錆色の析出が付着。3号源泉52度pH7.0総計10.55グラム若干焦げたビニール臭土類臭臭素臭塩味出汁味渋味苦味ベタ付き、きしきし感があり暖まり汗が出る。金気臭がしばらく残る。
強首ホテルのHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一本松温泉 たつこの湯 田沢湖高原温泉 秋田駒ヶ岳温泉 [秋田県]

久々にやってきました、乳頭温泉郷。前回途中まで行って引き返した一本松温泉たつこの湯に朝一番にチャレンジです。
駐車場に車を止め、いざ登山道を進みます。前回引き返した所からすぐと思っていたもののそこそこ距離はありました。
入浴し下山したあとは、黒湯温泉にも立ち寄りました。
(2008-07-19)


NEC_0612.JPG
一本松温泉
たつこの湯★★★★
単純硫化水素泉
無料×24H
秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林
乳頭山登山道の途中の旅館跡に噴気地帯がある。岩で囲いの浴槽がありハイプで沢から水を入れて適温だが表面は撹拌しないと熱い。透明だが湯華が堆積し入ると乳白色の湯になる。単純硫黄泉で噴気は熱いく硫化水素臭明礬臭酸味明礬味つるつるで強いじんじん感がある。


NEC_0616.JPG
田沢湖高原温泉
駒ヶ岳観光ホテル★★★★
単純硫黄泉
200円(500円)○10~15
秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-30
TEL 0187-46-2211
北東北日帰り温泉本で割引。内湯は石張りの浴場で白濁している。中央の湯口は黄色かかった硫黄が付着している。露天は中庭の大きな岩囲い浴槽で水色ががった白濁。空吹1号、2号、4号、黒湯下混合泉58度pH5.1総計0.45グラム焦げ臭やや酸味渋味ねっとり感につるつる感じんじん感がある。
駒ヶ岳観光ホテルのHP

田沢湖高原温泉 駒ヶ岳観光ホテル





NEC_0618.JPG
秋田駒ヶ岳温泉
駒ヶ岳温泉★★★★
重炭酸土類硫黄泉
200円(400円)○9~19
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野80-68
TEL 0187-46-2688
北東北日帰り温泉本で割引。400m程ダートを進んだ所にあり途中ホタルの鑑賞所もある。十割蕎麦は休みだった。片面ガラス張りの内湯のみで御影石の浴槽は白い析出が付着。加水1割程で湯量大量で浴槽内の排水パイプに凄い勢い吸い込まれる。底に白い粉状の湯華が沈んでいる。打たせ湯もある。52度pH6.5総計2.32グラムカビのような酸っぱい香り酸味ややエグミ強い渋味きしきし感強いじんじん感にベタベタする。
駒ヶ岳温泉のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋の宮温泉郷 再びこんどこそ宝寿温泉 [秋田県]

本日の朝風呂は、秋の宮湯の岱温泉の太郎兵衛旅館にお願いしました。
朝風呂にはもってこいな感じ。
秋の宮湯の岱温泉といえば、川原のゆっこ、川原から熱い湯が湧き出しております。
前回はしっかり浸かりましたが、今回は内湯でしっかりした湯に浸かったので、わざわざここで入るまねはしませんでした。
さて、3回ほど行こうとしてそのつど行かなかった宝寿温泉へ今回は向かいました。
3度目の正直ね。
ドライブインで受付をして、すこし戻ります。
そこには、秋の宮とは思えぬ濁り湯がありました。
(2006-11-04)



湯の岱温泉
太郎兵衛★★★☆
弱食塩泉
300円○7~19
秋田県湯沢市秋の宮字湯ノ岱64
TEL 0183-56-2036
総計1.3グラム71度で塩気甘味微苦みで薬品臭。コンクリートの内湯のみパイプで浴槽内に熱い源泉が投入される。メタ畦のすべすべにややねっとり感。微じんじん感があり暖まる。
秋の宮温泉郷のHP



宝寿温泉
ラフォーレ栗駒★★★☆
硫酸塩泉
380円○8~17
秋田県湯沢市秋の宮畑61ー1
TEL 0183-56-2733
冬期休
ドライブインで受け付け200m戻る。総計2.3グラム金気臭新鮮な鉄味。ややねっとり感に強いじんじん感がある。内湯は湯口から源泉がどかどか投入され鶯色に濁る。囲いつきの露天?は内湯から流れ込み。
秋の宮温泉郷のHP


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日景温泉 コチコチの硫黄泉 [秋田県]

碇ヶ関周辺には、とにかく濃い温泉があちらこちらに点在しています。
古遠部温泉、矢立温泉などもまだ、行こうとして行けてません。
そのなかでも、今回は、自遊人のパスポートで日景温泉。
近くの矢立温泉は赤湯ですが、こちらは白。
硫黄の白濁湯。内湯の浴場も湯治場っぽくよいです。
(2006-11-03)



日景温泉
日景温泉★★★★
硫黄食塩泉
400円○8:30~20:30
秋田県大館市長走37
TEL 0186ー51-2011
自遊人の温泉パスポート利用。総計9.1グラム41度で加温。青がかった白濁で白い湯華が舞い硫化水素臭焦げ硫黄臭に塩味焦げ味やや苦み。きしきし感とべとべと感がありどきどきする。内湯は木造の湯小屋造りで寝湯あり。露天はぬるい。湯上がりもじんじん感がある。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

栗駒山 大湯、須川、泥湯、鷹の湯温泉めぐり [秋田県]

鳴子に行こうと思って出かけましたが、朝早く起きたので、足は鳴子を通り過ぎて栗駒方へ向かってしまいました。自遊人の温泉パスポートで朝早くから受付のある大湯温泉と須川温泉へ向かいます。
道は、そんなに細い道もなく、まあ山道かな程度でたどり着きます。
大湯から須川に向かう道は現在バイパス工事中でもう少しするともっと良い道になってしまいそう。
大湯温泉はあちらこちらから、蒸気があがっており期待してしまいます。
一旦来た道を戻り今度は、須川温泉へ栗駒山荘へついたころには雨が強く、見晴らしはいまいち。
次に、向かうは、泥湯温泉。小安峡を抜け泥湯へ相変わらず、あちらこちらで噴気が出てています。
パスポートの対象の奥山旅館は再訪ですが、本当の目的は滝の湯の豊明館。前回は丁度タイミングが悪く入れなったたため1年越しでの入湯でした。
次は、硫化水素臭漂う川原毛大地獄を抜け、秋の宮鷹の湯温泉へ。ここも再訪ですが今回大雨だったため、内湯の大浴場の源泉浴槽をしっかり堪能できました。前回はあまり入っていなかったここは良いです。
(2006-07-29)



大湯温泉
阿部旅館★★★
単純硫黄泉
無料(400円)△8~20
秋田県湯沢市奥小安国有林34
TEL 0183-47-5102
無休
自遊人の温泉パスポート利用。離れに湯小屋がある。内湯は加水あり温泉臭にやや甘味に硫黄味がありつるつるする。露天風呂のかじかの湯は1.3mの深さがある。循環ありでやや塩素臭のする単純硫黄泉98度。川の露天風呂は雨で水が多く温いというか冷たかった。湯上がり暖まりじんじん感がある。
阿部旅館のHP



須川温泉
栗駒山荘★★★★☆
酸性明礬泉
無料(600円)○9~18
秋田県雄勝郡東成瀬村椿川仁郷山国有林内
TEL 0182-47-5111
期間中4月下旬~11月初旬無休
自遊人の温泉パスポート利用。道から大きな施設が見える。木造焼き杉かなの大きな湯小屋造り。内湯もガラスばりで景色が良い。ただ雨で遠くまで見通せなかった。露天風呂は外の風の冷たさとともなって心地よい。青がかった白濁で酸性のややつるつる感にじんじん感。源泉は岩手側から引き湯で仙人温泉48度つんとする硫黄臭塩味アルミニウム味鉄味酸味がある。湯上がりすべすべ。
栗駒山荘のHP



泥湯温泉
奥山旅館★★★☆
酸性石膏泉
無料(500円)○10~17秋田県湯沢市高松尼湯沢25
TEL0183-79-3021
無休
自遊人の温泉パスポート利用で再訪。例の事故の後で立ち入り禁止の看板が増えていた。灰色の泥色濁り。石膏臭アンモニア臭鉄味酸味。じんじん感がありややねっとりする。
前回訪問時の記録
奥山旅館のHP



泥湯温泉
豊明館★★★★
酸性緑礬泉
300円△7~17
秋田県湯沢市高松字泥湯沢
TEL0183ー79-2362
冬期休業
おばちゃん相変わらずお化粧ばっちし。ティシュ付き。滝の湯源泉総計1.3グラムpH2.3やや濁り程度で湯華が舞う。硫化水素臭に石膏臭鉄味酸味がある。滝の湯だけあって内湯の奥に打たせ湯がある。じんじん感が暫らくのこり、ややべたつきがある。「豊富な湯船に明るい母さん館はいつもほがらかだ」というお客さんの書が印象的。



鷹の湯温泉
鷹の湯温泉★★★★
硫酸塩泉
無料(630円)○11~14
秋田県湯沢市秋の宮殿上1
TEL0183-56-2141
無休
自遊人の温泉パスポート利用で再訪。大浴場の岩造りの源泉浴槽は加水なしで湯量で温度調整され、湯口や岩は黒く変色している。すべすべにじんじん感があり。やや苦みがあり、総計1.3グラム。
前回訪問時の記録
秋の宮温泉郷のHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋田南部道の駅 [秋田県]

秋田といえど道の駅の温泉はこんなものでしたか。



東由利温泉
黄桜温泉・湯楽里★
カルキ循環硫酸塩泉
350円9~21○
秋田県由利本荘市老方畑田28
TEL0184-69-2611
第1・3月休(祝は翌日)
道の駅併設の硫酸塩泉の温泉でお湯は透明。加熱循環塩素殺菌の典型的施設。しかし、少し入っただけで血行がよくなった。源泉は良い硫酸塩泉。
黄桜温泉・湯楽里のHP


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。