SSブログ

秋深まる 葛温泉 白馬八方温泉 松代温泉 布引温泉 [長野県]

山梨から大町へ前回、湯俣温泉へ行ってから一月たたない内に葛温泉へ再訪です。
おとづれたかじか荘は和モダンな内装でお昼はレストランも営業中で高瀬ダムの紅葉シーズンを過ぎたこの日もにぎわっていました。
北上しこんどは白馬へ、こちらは、冬季休業間際のシーズンオフでほぼ貸切状態て楽しむことが出来ました。
白馬でお蕎麦を食べたあと、オリンピック道路で松代荘へ寄り、高速で国民年金健康保養センターこもろに立ち寄ったあと帰途につきました。
(2008-10-26)


NEC_1050.JPG
葛温泉
温宿かじか★★★★☆
単純泉、単純硫化水素泉
無料(800円)○10~15
長野県大町市平高瀬入2106
TEL 0261-22-1311
自遊人のパスポートで入浴。昼間はカフェもやっているモダンな造りの宿。浴場までの廊下は床暖房になっている。内湯は床が放射状の板張りで加水源泉投入の浴槽内循環。共有源泉で石膏臭アンモニア臭やや渋味がありすべすべする。露天の慶長の湯は屋根付きで紅葉がやや色付いていた。こちらは加水掛け流しで消しカス状の湯華がある。橋下の湯92度pH7.0残留0.35グラム石膏系硫黄臭微硫黄味やや渋味じんじん感があり、湯にとろみがある。
温宿かじかのHP


NEC_1052.JPG
白馬八方温泉
おびなたの湯★★★★☆
アルカリ性単純泉
無料(500円)○10~17:30
長野県北安曇郡白馬村北城9346-1
TEL 0261-72-3745
11月上旬~2月末休
自遊人のパスポートで入浴。白馬に向かう途中にある露天風呂のみの施設。岩囲いで一部トタンの屋根付きの浴槽で縁の岩は白灰色の析出がある。大きな岩の上から源泉投入される。白馬八方温泉第1、2、3号の混合泉50度11.5総計0.13グラム微石膏臭甘味弱い硫黄味がありすべすべも、後でかさかさする。温泉街に引かれた湯と同じとは思えない位印象が違う。


NEC_1053.JPG
松代温泉
松代荘★★★★
含鉄重炭酸土類泉
無料(500円)○10~21:30
長野県長野市松代町東条3541
TEL 026-278-2596
自遊人のパスポートで入浴。国民宿舎。内湯に大浴槽と半身浴槽、露天に扇形の浴槽があり、赤錆色の析出物により底もギザギザ床は棚田状で縁は10cmは迫り出している。やや泡付きがあり全く透明度の無い白っぽい赤茶色の濁り湯。新3号泉45度pH6.7総計16.47グラム微金気臭土類臭甘い香り、強い塩味エグミ苦味、爽やかできしきし感コーティング感暖まり汗がでる。
松代荘のHP


NEC_1054.JPG
布引温泉
国民年金健康保養センターこもろ★★★☆
重曹泉
無料(400円)○10~18
長野県小諸市大久保620-3
TEL 0267-22-2288
温泉博士の手形で入浴。年金関係の宿泊施設。内湯は2つ浴槽があり片側はバイブラで循環している。露天は岩囲いで千曲川対岸の浅間山が望め循環ながら竹筒からは源泉が投入されている。やや黄緑がかった布引2号泉38度pH8.3総計1.33グラムモール系油臭甘味やや渋味、すべきし感ややねっとり感がある。
布引温泉こもろのHP

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。