SSブログ

西丹沢山開きで檜洞丸へ 中川温泉 [神奈川県]

前日夜に西丹沢自然教室前の駐車場へ到着し仮眠。
檜洞丸は春はトウゴクミツバツツジとシロヤシオが見事な丹沢山塊で2番目に高い1601mの山です。
本日は西丹沢山開きで山開きの記念バッジ目当てです。
8時から式典ですが7時頃にテントが立ちはじめて山開きバッジ800円があったので購入して出発。
犬越路から山頂を目指すコースで暑さもあり、なかなかハード。丁度シロヤシオの時期でした。
P5252017.jpg
檜洞丸の頂上で記念撮影し青ヶ岳山荘に少し降りて缶バッジ300円とコーラ500円購入し頂上に戻ってつつじ新道を下山。
下山後ウェルキャンプの温泉に行ったら3時から6時まで貸切制で3時半からしか空いてないためさすがに
2時間半も待てないので中川温泉の信玄館に立ち寄り丹沢湖記念館によってダムカードをゲットして帰路へ。
R246はやや渋滞気味だったものの大井松田ICからはほぼ順調に帰宅。
階段登りが結構多く翌日、ももとふくらはぎが筋肉痛になってしまった。
(2014-05-25)


DSC_1652.jpg
中川温泉
信玄館★★★☆
アルカリ性単純泉
1000円○11~14、15~17(平日~18)
神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
TEL 0465-78-3811
中川温泉では規模の大きい旅館。内湯と川沿い露天風呂があり石張りの浴槽。内湯には源泉の投入がありこちらが良い。白い石膏と芒硝の析出がある信玄公の隠し湯源泉足柄上第2号34度pH10.1総計0.42グラム、ナトリウム117mgカルシウム13mg水酸2mg塩素24mg硫酸206mg炭酸水素33mgメタケイ43mgアルカリ性の石膏臭甘味収斂味やや渋味があり内湯ではふわりとした浴感にややきしきし感がある。
信玄館のHP

中川温泉 信玄館




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

阿部倉温泉 湯の沢旅館 [神奈川県]

ひと月ぶりに山に出かけようと思っていたものの週末は天気がいまいちで横須賀まで温泉に出かけました。
大楠山登山口から入ったところにあるので本来は大楠山登山とからめるのがベストですが阿部倉温泉に立ち寄りました。
(2014-03-02)


2014-03-02_11-03-30_HDR.jpg
阿部倉温泉
湯の沢旅館★★★☆
アルカリ性単純泉
1000円◎10~16
神奈川県横須賀市阿部倉32-2
TEL 046-851-0455
水曜休
細い道を登っていった先に建つ旅館で現在は日帰り温泉としてやっている。岩囲いの浴槽で加温されており蛇口から冷たい鉱泉を出すことができる。湯口は白に灰色の芒硝析出がありややつんとするカルキ臭がする。横須賀温泉(阿部倉温泉)台帳番号横須賀2号15度pH8.9総計0.67グラム、カリウム2mgカルシウム2mg塩素73mg硫化水素7mg硫酸25mg炭酸水素296mg炭酸18mgメタケイイオン7mgメタケイ47mg甘味にまろみがありすべすべする。
湯の沢旅館のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

箱根湯本温泉 重要文化財の宿 萬翆楼福住 [神奈川県]

明治期に建てられた重要文化財の金泉楼の1Fの部屋に宿泊しました。
恒例の結婚記念の箱根、満足いく時間が過ごせました。
チェックアウト時に有名な萬翆楼の部屋を案内していただけます。
毎年恒例の箱根神社に参拝し富士屋ホテルでランチを食べて帰途につきました。
いつもは素通りする宮ヶ瀬ダムに立ち寄ってみましたが、なかなか立派な観光地でした。
(2014-02-01)


DSC_1413.jpg
箱根湯本温泉
萬翠楼福住★★★★☆
単純泉
宿泊25350円
神奈川県足柄下郡箱根町湯本643
TEL 0460-85-5531
萬翠楼と金泉楼明治期の疑洋風建築で重要文化財の宿。
P2011752.jpg
金泉楼10号次の間8畳本間8畳広縁風呂トイレ付に宿泊。
DSC_1414.jpg
食事は部屋食で懐石料理。
DSC_1411.jpg
扇の湯は浴槽内バイプから投入されており
DSC_1412.jpg
木の露天もある。
DSC_1417.jpg
20時で男女入れ替わりの一円の湯は大理石の円形浴槽で
DSC_1418.jpg
露天は石張りの浴槽。
P2011761.jpg
部屋風呂は桧風呂で温泉の蛇口には緑礬付着している。11月~6月中は加温ありの横穴式の源泉で福住湧泉湯本第3号42度pH8.7総計0.54グラム、ナトリウム140mgカリウム1mgカルシウム28mg塩素140mg硫酸139mg炭酸水素28mg炭酸1mgメタケイ61mgメタホウ6mg芒硝臭石膏臭やや甘みふわっとした浴感でねっとり感にややきしきし感がある。
萬翠楼福住のHP

萬翠楼福住




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

箱根駒ヶ岳から神山登山 と 強羅温泉 [神奈川県]

箱根山へは大涌谷から行こうかともおもていましたが、早雲山駅の駐車場が開いていたためそちらに停めて箱根観光の相方と別れて登山出発です。
早雲山駅からはまず駒ヶ岳へと向かいます。静かな登山道でしたが、駒ヶ岳山頂まで来ると駒ヶ岳ロープウェイからの観光客が多く別世界。
最高峰の神山へはまた静かな登山となります。
P2011739.jpg
何度も箱根にはいっているものの箱根ロープウェイに乗ったことがなかったため、大涌谷から早雲山駅までロープウェイで下山しました。
強羅駅前にある吉浜で待ち合わせして温泉で汗を流しました。
まだ時間があったため、箱根峠を超えて山中城址を散策しました。
(2014-02-01)


DSC_1407.jpg
強羅温泉
薬師の湯吉浜★★★★
弱食塩泉
850円○10~19
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-39
TEL 0460-82-2258
月曜休
強羅駅すぐにある旅館。石造りの浴槽で掛け流しされ投入されている源泉の半分くらいは樋で捨てられている。白い析出がある。5号6号井混合蒸気造成泉宮城野第133、134号混合64度pH6.5総計1.48グラム、ナトリウム413mgカリウム53mgマグネシウム2mgカルシウム33mg鉄0.1mg塩素713mg臭素1mg硫化水素0.5mg硫酸28mg炭酸水素16mg硝酸1mgメタケイ173mgメタホウ36mg二酸化炭素9mg芒硝臭石膏臭塩気収斂味きしきし感にすべすべがある。
薬師の湯吉浜のHP

薬師の湯 吉浜




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

御正体山登山と帰路にさがみ湖温泉 [神奈川県]

年末に行ったものの時間的に問題があったため引き換えした御正体山に今度は単独で再挑戦。
道路の積雪を心配したものの、前回よりも雪は無く登山口まで問題なし。
稜線上も雪があったりなかったりでしたが、山頂直下から深くなってきました。
P1251725.jpg
最後の急登はやや苦労したものの今度は登頂。
下山後はさがみ湖温泉で汗を流し、相模湖ダムへ立ち寄り帰途につきました。
(2014-01-25)


DSC_1399.jpg
さがみ湖温泉
うるり★★★
重曹泉
1000円(土日祝、900円)◎10~22
神奈川県相模原市緑区若柳1634
TEL 042-685-2641
不定休
さがみ湖プレジャーフォレスト内にある日帰り施設。入口で駐車料金が必要だが温泉利用の場合は払い戻しされる。内湯と露天に人工炭酸泉浴槽があり、露天の岩風呂と寝ころび湯が温泉利用になっている。ちょろちょろと源泉が投入されながらの循環。加水あり加温循環つんとするカルキ臭薄青みがかった鼠色に濁り透明度50cm程。相模原第6号28度pH9.6総計1.04グラム、カリウム3mgカルシウム1mgアルミニウム0.5mg鉄0.2mgフッ素24mg塩素50mg硫酸16mg炭酸水素349mg炭酸161mgメタホウ83mgメタケイ46mg生コンクリートの様な匂い甘みエグミぬるすべ感がある。
うるりのHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

丹沢鍋割山登山と鶴巻温泉 [神奈川県]

早朝に丹沢の登山口の大倉に行くとコインパーキングは既に満車。
寄から行こうと向かったら蝋梅まつりで駐車場は閉鎖されていたため結局もどって
大倉山の家に駐車させてもらいました。
鍋割山まで結構距離はあるものの楽ですぐに頂上まで到着。頂上付近には雪が残っていました。
P2100517.jpg
鍋割山荘でバッジを購入し名物の鍋焼きうどんを食べ下山開始。
帰途に鶴巻温泉の弘法の湯に立ち寄りますが駐車場満車で少しまたされました。
(2013-02-10)


DSC_0903.jpg
鶴巻温泉
弘法の里湯★★
塩化土類泉
1000円(2H)10~21
神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
TEL 0463-69-2641
月曜休(祝は翌日休)、12/31休
市営の日帰り施設。駐車場は1H150円。石造りの内湯と露天に寝湯付きの岩風呂がある。湯口でビニール臭があり、露天ではややカルキ臭がする。縁にはやや白い析出が付着している。露天の源泉は秦野1号25度pH7.1総計6.21グラム、カルシウム1240mg臭素11mg硫酸100mgメタケイ45mgで内湯は秦野24号つるまき千の湯源泉38度pH8.7総計12.08グラム、カルシウム2650mg臭素23mg硫酸140mgメタケイ40mgそれぞれ浴感はさほど変わらず、きしきし感がある。
弘法の里湯のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新姥子温泉 かんぽの宿箱根 [神奈川県]

前回きたときは土曜のため日帰り入浴はやってなく冬季は日曜のみだったため。
今回日曜にやってきました。今回はおなかがいっぱいだったので入浴のみでしたが、
食事付きがリーズナブルです。
姥子の湯は丁度よい酸性で締めにするにはもってこい。
(2013-02-03)


2013-02-03_11-08-30_HDR.jpg
新姥子温泉
かんぽの宿箱根★★★★
酸性明礬泉
800円◎11~15
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159
TEL 0460-84-9126
かんぽの宿でフロント3Fで1Fに浴場がある。石張り内湯は掛け流しで露天は源泉投入の加温循環。若干芒硝の結晶が縁に付着している。58度pH3.6総計0.46グラム、マグネシウム10mgカルシウム39mgアルミ2mg塩素2mg硫酸水素2mg硫酸216mgメタケイ158mg微硫黄臭微酸味収斂味渋味つるつるにじんじん感がある。
かんぽの宿箱根のHP

新姥子温泉 かんぽの宿 箱根




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宮ノ下温泉 富士屋ホテル チャップリンズルームに宿泊 [神奈川県]

記念日とういこともあってチャップリンズルームにチャップリンプランで宿泊しました。
チャップリンも宿泊した本館二階正面左手の45番のスイートルームです。
翌朝、記念写真を撮ってもらって帰途につきました。
(2013-02-02)


P2020506.jpg
宮ノ下温泉
富士屋ホテル★★★★
弱食塩泉
宿泊40000円
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
TEL 0460-82-2211
P2020493.jpg
企画プランでチャップリンの宿泊した富士屋ホテルで最も古い寺社建築の本館2Fの
P2020491.jpg
45番のジュニアスイートのチャップリンズルームに宿泊した。
DSC_0889.jpg
夕食はメインダイニングでフランス料理のスペシャルコース。朝食は富士屋ブレックファーストの蟹オムレツクリームソースが美味。
DSC_0882.jpg
部屋風呂はホーローの浴槽で外気に触れ適温の温泉給湯で微金気臭弱塩気ややすべすべでやや突っ張る。
富士屋ホテルのHP

宮ノ下温泉 富士屋ホテル




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

箱根湯本温泉 湯の里おかだ [神奈川県]

箱根湯本の湯坂通りの奥にあるホテルおかだに併設の湯の里おかだに行ってみました。
開店して少しということもあって人はまばらでしたが、マッサージ器をして出る頃にはどんどん人が増えてきました。
その後は旧東海道を通って毎年恒例の箱根神社にお参りして久しぶりに団子をたべました。
(2013-02-02)


DSC_0881.jpg
箱根湯本温泉
湯の里おかだ★★★
単純泉
1260円(1400円、1000円6~9)○11~23
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
TEL 0460-85-3955
湯坂通りの上にあるホテルに併設の日帰り施設。JAFで1割り引き。2階レストラン、3階休憩所、4階が浴場で内湯はタイル張りの浴槽で湯口では源泉が投入されるためかやや泡付あり。露天は岩囲いの浴槽や打たせ湯、バイブラ浴槽がある。加水加温循環で微カルキ臭がする。湯本第19、44、85、97、104混合で52度pH8.7総計0.50グラム、カルシシム9mg硫酸47mg炭酸水素76mg炭酸3mgメタケイ69mgメタホウ6mgやや甘味コーティングがありすべすべする。
湯の里おかだのHP

箱根湯本温泉 ホテル おかだ




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士登山に備えて秦野で万葉の湯でゆったり [神奈川県]

圏央道で高尾山ICを降りて明日の富士登山ための御殿場へと向かいます。
夜まですることは無いので途中の秦野で万葉の湯に立ち寄ってみました。
とりあえず一風呂浴びた後はリラクゼーションルームでテレビをみながら夕方まで。
夕食を食べて再び少し休憩してもう一風呂で出発。
御殿場の登山口に向かいます。第一駐車場は8割位埋まっていました。
明日に向けて就寝。
(2012-08-18)


2012-08-18_14-47-38_HDR.jpg
秦野湯河原温泉
はだの湯河原温泉万葉の湯★★★
石膏泉
1890円◎10~翌9(3~1570円追加)
神奈川県秦野市河原町2-54
TEL 0463-85-4126
宿泊もある温泉施設。館内着付き。1階に浴場2階は食事処3階リラクゼーションルームがある。石作りの内湯に露天はバイブラ付きの岩風呂に桧の樽風呂がある。源泉は湯河原からのローリーが循環利用され、ややカルキ臭やや塩素の刺激で縁に灰色の析出がある。湯河原温泉万葉の湯73度pH7.1総計1.77グラム,カルシウム187mg硫酸484mg炭酸水素57mgメタケイ114mgメタホウ9mgややきしきし感ねっとり感がある。食事処でカツ丼950円を食べた。
はだの湯河原温泉万葉の湯のHP

はだの万葉倶楽部




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。