SSブログ

野湯と霧島の温泉巡り 野々湯温泉 殿湯温泉 関平温泉 安楽温泉 [鹿児島県]

朝は十分に下調べをつけていた某湯に突撃しました。
舗装された林道からゲートの手前で車を止め少々歩いてたどり着きます。
多量の噴気が上がっていますが風が十分吹いているので硫化水素は問題ない。
暫くいい天気が続いているせいか本流ではとても熱いため入浴ポイントを探して入浴です。
戻った後、硫黄落しと汗流しに野々湯温泉に立ち寄りました。欲後はお茶をして少し休憩しました。
関平温泉の源泉のみ湯量低下のため時間短縮され、もう少し待たないと入れないため、一旦殿湯に立ち寄ってから再び訪れました。
その後、宿へチェックイン前に途中の安楽温泉にも立ち寄りました。
(2009-09-24)


NEC_2286.jpg
某温泉
川湯★★★★
硫黄泉
無料×24H
鹿児島県霧島市牧園町
ゲートから1.5km歩くといくつもの噴気が出ている噴気帯があり大量の温泉が川を流れる。湯は熱いため薄い錆色の析出のある湯と川湯の混合する適温の地点で入浴した。底に灰色の温泉泥が20cm堆積し埋まった。横から流れ込む薄い錆色の析出のある適温の湯は甘味微鉄味がありつるつるする。川湯側は白い消しカス状の湯華に青みかかった白濁で硫化水素臭強い明礬臭微酸味明礬味つるつるにじんじん感がある。


NEC_2290.jpg
野々湯温泉
野々湯温泉★★★★
単純硫黄泉
500円○9~21
鹿児島県霧島市牧園町三体堂鉾投1824-41
TEL 0995-76-9336
鄙びた様な洒落たような不思議な施設。内湯に巨石を配した広い岩風呂があり2つに区切られ熱湯と書かれた岩の上にはややつんとする焦げ臭の噴気がでており白黄緑の結晶が付着し焦げ茶色の湯華が沈殿していた。露天として外に1.5m四方の木の浴槽があり竹筒から源泉が投入される。天然蒸気の蒸し風呂もある。やや青みかかった微々濁りの湯で少量の白い消しカス状の湯華が舞い白い析出がある。甘い硫黄臭甘味微渋味つるつるにじんじん感がある。コーヒーが美味しいとのこと。
野々湯温泉のHP

野々湯温泉





NEC_2293.jpg
殿湯温泉
霧島観光ホテル★★★☆
単純硫黄泉
800円○11~15
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
TEL 0995-78-2531
不定休
大きなホテルで4階に展望大浴場があり晴れると桜島まで望める。広い石タイル張りに御影石の縁の主浴槽に網の湯華キャッチャー付きの湯口から加水された源泉が投入される。他にバイブラ浴槽と水風呂がある。薄い黄青みかかった色でやや白濁しやや乳白色の湯華が沈殿している丸尾温泉117号97度pH8.2総計0.14グラム明礬臭に弱い明礬味がありすべすべする。
霧島観光ホテルのHP

霧島唯一の展望温泉の宿 霧島観光ホテル





NEC_2294.jpg
関平温泉
関平温泉★★★★
単純泉、硫酸塩泉
300円○9~20
鹿児島県霧島市牧園町三体堂2057
TEL 0995-78-4012
第1・3火休
簡素な入浴施設。石張りの浴槽は2対1に衝立て付きで区切られそれぞれ別源泉が使われる。小さいの浴槽は湯量が少なく時間が14時以降に限られる関平温泉でやや青みがあるような清廉な湯で白い析出がある。45度pH6.8総計0.60グラムすべすべで微ケイ素臭甘味まろ味がある。広いほうは新床温泉で微白濁し黄土色や錆色の析出がある。68度pH6.6総計0.99グラム微々金気臭弱い渋味ねっとり感に後でややじんじん感がある。
関平温泉のHP


NEC_2296.jpg
安楽温泉
鶴乃湯★★★★
含芒硝重炭酸土類泉
200円×8~21
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4221
TEL 0995-77-2483
民宿で階段を降りると浴場がある。内湯の湯口や浴槽はこてこての析出に覆われ湯量多く新鮮で湯華もほとんど無い。天降川沿いの露天は水で熱交換した源泉利用でやや温めで大量に湯華が舞っている。打たせ湯もある。笹濁りの湯で茶色の長い湯華があり錆色の析出がある。45度pH6.1総計2.46グラム炭酸374mg炭酸水素1111mgある金気臭炭酸臭やや土類臭塩気炭酸エグミ渋味きしきし感ねっとり感があり暖まり後でややじんじん感もある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

霧島いわさきホテルで栄之尾温泉 緑渓湯苑 [鹿児島県]

直前に霧島いわさきホテルをフレンチのコース料理付きの宿泊プランで予約しました。
決め手は怒涛の湯量を誇る林田温泉、行ってみたい某湯に近いこと、洋食を食べたくなった。
そして栄之尾温泉の宿泊者限定の夜の緑湯渓苑に行くこと。
部屋のベランダからは錦江湾と桜島を見下ろすことが出来、食事も非常に美味しかったので大満足。
(2009-09-23)


NEC_2284.jpg
栄之尾温泉
緑渓湯苑★★★★
硫黄泉
500円宿泊10150円(宿泊者限定)◎20~23
鹿児島県霧島市牧園町高千穂
TEL 0995-78-8888
霧島いわさきホテルの
NEC_2275.jpg
745号のベランダから桜島の望めるツインルームに宿泊した。
NEC_2279.jpg
フレンチのコースは美味しかった。
NEC_2283.jpg
夜の緑渓湯苑は宿泊者限定で混浴で浴衣で入浴する。大浴場で受付し送迎車で送って貰える。幾つかの浴槽がありほとんどの浴槽はやや白濁した明礬系の単純硫黄泉だが、特徴的な久光の湯は硫黄臭が強くやや酸味明礬味白い湯華が湯口から付着している。また貴久の湯は激熱の緑礬泉で甘味鉄味がありつるつるする。真ん中を流れる川も温泉で適温。栄之尾1号泉及び4号泉61度pH3.0総計0.52グラム栄之尾3号泉及び5号泉52度pH2.9総計0.52グラム。
霧島いわさきホテルのHP

霧島いわさきホテル




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

西薩摩の湯めぐり 笠沙天然温泉 湯之元温泉 川内高城温泉 東郷温泉 [鹿児島県]

笠沙天然温泉は福祉施設に湧く温泉でした。
いくつもの温泉銭湯のある湯之元温泉に立ち寄りました。
自動車道の川内道路を通って川内高城温泉に立ち寄った後、最後に東郷温泉によって宿泊先に向かいました。
(2009-09-23)


NEC_2270.jpg
笠沙天然温泉
氣呑山河(チートンシャンバ)★★★★
石膏食塩泉
360円×6~20
鹿児島県南さつま市笠沙町赤生木746-1
TEL 0993-58-8280
無休
デイサービスセンターに併設の入浴施設。タイル張りに御影石の縁の浴槽で床や縁は黒く変色している。微かに琥珀色かかり微々濁りの湯で錆色の細かい湯華が舞う。笠沙1号47度pH8.1総計5.07グラム微アンモニア臭塩気収斂味やや渋味すべきし感弱いじんじん感がある。温めで気持ちいいが、この後工事をして湯温を上げるよう。


NEC_2271.jpg
湯之元温泉
田之湯温泉★★★★★
硫黄泉
150円×6~22
鹿児島県日置市東市来町湯田3077
TEL 099-274-2219
日本朝風呂党本部の共同浴場で番台式。角の取れた正方形のタイル張りに御影石の縁の浴槽は2つに区切られ片側に流れ込み。御影石の石英質が溶けている。ライムグリーンの美しい湯で白い湯華が舞う。58度で硫化水素臭微硫黄味がありややすべすべする。


NEC_2273.jpg
川内高城温泉
共同浴場★★★★☆
単純硫黄泉
200円×6~21
鹿児島県川内市湯田町6763
TEL 0996-28-0177
西郷南州ゆかりの湯で田中商店の奥にあり商店で料金を支払う。角の取れた四角いタイル張りの浴場で湯桝からパイプを通して浴槽内に直接投入される。2つに仕切られ投入側は激熱。白い析出がある湯田3号19号源泉51度pH9.2総計0.26グラムでアルカリ系の硫黄臭硫黄味弱いまろ味強いすべすべがある。


NEC_2274.jpg
東郷温泉
ゆったり館★★★
重曹泉
無料(330円)○6~8:30、10~21
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧淵1940-1
TEL 0996-42-2244
温泉博士の手形で入浴。物産館併設の日帰り施設。男女交代の和風風呂で内湯は石垣の壁から源泉投入のある岩風呂と一段下がって流れ込む浴槽に電気風呂、バイブラ、浮き風呂、イベント浴槽等がある。露天には東屋付きの露天と歩行浴槽がある。錆色の析出に岩に黒い変色がある新東郷温泉60度pH7.1総計2.24グラム無臭でまろ味がありすべすべする。
ゆったり館のHP

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

指宿から枕崎に向かい 二月田温泉 鰻温泉 開聞温泉 枕崎なぎさ温泉 [鹿児島県]

前日にようやく宿泊先を決め薩摩半島西岸を回って霧島にむかうことにします。
まずは行ってみたい指宿の共同浴場の中で二月田温泉の殿様湯に浸かりました。後はまた次回に残しておくことにします。
その後は、鰻温泉で入浴前に温泉玉子を頼んでおきますが、5個セットだったので5個もいらないのでとお願いしたら美味しいので食べられますよとのことで5個お願いしましたが、入浴後美味しくて2人ですぐ食べれちゃいました。
そのあと開聞温泉から枕崎なぎさへと回りました。
(2009-09-23)


NEC_2265.jpg
二月田温泉
殿様湯★★★★
石膏食塩泉
270円×7~21
鹿児島県指宿市西方1408-27
TEL 0993-22-2827
第2・4金曜休
裏には薩摩藩の殿様湯跡もある共同浴場で向かいのお宅で料金を支払う。石造りの角の取れた長方形の浴槽で床は錆色に染まっている。島津家の家紋の付いた石造りの楕円型の湯桝から源泉が投入され湯桝にはカルシウムの幕が張っている。青みかかった笹濁りの湯で二月田8号56度pH6.4総計5.50グラム金気臭塩味出汁味収斂味渋味すべすべにきしきし感があり、暖まり汗が出る。
殿様湯のHP


NEC_2267.jpg
鰻温泉
区営鰻温泉★★★☆
単純泉
200円×6:30~20
鹿児島県指宿市山川成川6517
TEL 0993-35-0815
噴気があちらこちらから立ち上ぼる鰻池湖畔の鰻地区にある共同浴場。タイル張りの楕円形の浴槽で太いパイプより絞って加水ありの源泉が投入されるが熱い。鰻1号、2号97度pH6.8総計0.13グラムアルミ臭やや甘味でややすべすべする。駐車場脇にあるスメと言われる噴気釜で入浴前に頼んでおくと作られる温泉玉子は5個150円でほんのり味がついて美味しかった。
区営鰻温泉のHP


NEC_2268.jpg
開聞温泉
開聞温泉★★★☆
含鉄土類食塩泉
250円×10~18
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1446
TEL 0993-35-0457
無休
番台式の鄙びたRC造りの共同浴場。あちらこちらに貼り紙ベタベタ貼付いて床には爺さま方が寝ている。浴槽は2つあり浴槽内投入でやや熱め。錆色の湯で金気臭土類臭塩味出汁味強い渋味きしきし感があり暖まり汗が出る。


NEC_2269.jpg
枕崎なぎさ温泉
なぎさ温泉★★★
土類泉
360円×6~23
鹿児島県枕崎市岩戸町194
TEL 0993-72-5080
無休
隣に温泉プールもある入浴施設。内湯は岩囲いでややカルキ臭があり下段に電気風呂、ジャグジーがある。露天は枕崎の海岸線に立神岩を一望できる岩囲いに石張りの浴槽で琥珀色かかった濁りがあり温め。枕崎8号40度pH7.3総計1.28グラムで渋味ややすべすべにねっとり感きしきし感があり湯上がり突っ張る。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

成川温泉 くりや旅館 [鹿児島県]

安い旅館、くりや食堂に宿泊しました。
寝れればいいやという人には問題ないです。
食事は食堂で食べますが、元祖かつおのたたきが変わっていて美味でした。
(2009-09-22)


NEC_2262.jpg
成川温泉
くりや旅館★★★★
石膏食塩泉
宿泊2650円(食事をすれは300円)×11~16
鹿児島県指宿市山川成川7350
TEL 0993-34-0214
食堂のやっている低料金の旅館。朝食、入浴付きで旧館に宿泊した。
NEC_2257.jpg
206号室の7畳半の部屋でエアコンとテレビは2時間100円のコインタイマー式アメニティ類は無し。
NEC_2259.jpg
夕食は食堂で車海老フライ定食1200円とカツオのたたき単品740円を食べたたきは臭みがなく美味しかった。
NEC_2261.jpg
1階にあれ浴場は21:30までになる。石張りの広めの浴槽で石造りの湯口から熱い源泉が投入される。山川温泉(くりや旅館)蒼海の湯67度pH7.2総計7.11グラムでメタケイ酸738mgある。甘い香り甘塩味弱い収斂味渋味ねっとり感がありすべすべする。
くりや旅館のHP

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

桜島湯めぐり ゆたか温泉 財寶温泉 古里温泉 桜島マグマ温泉 白浜温泉 谷山温泉 [鹿児島県]

通常は定休日のようでしたが、休日なのでやっているだろうと予測して、ゆたか温泉に向かいましたが、正解やっていました。
鹿児島に行くとあちらこちらでも売っている財寶温泉水の財寶温泉で噴煙を上げる桜島を見ながら入浴。
桜島に渡ります。まず古里温泉の観光ホテルで連休とういこともあり入場制限で少々待ってから入場。
その後、櫻島マグマ温泉と白浜温泉へ行き桜島を3/4ほどして桜島港からフェリーで鹿児島まで渡りました。
フェリーから降りて埋立地の商業地にある谷山温泉に寄って南へ向かいます。
(2009-09-22)


NEC_2248.jpg
ゆたか温泉
ゆたか温泉★★★★
重曹食塩泉
360円×6~22
鹿児島県鹿屋市田崎町319-1
TEL 0994-41-7128
第2・4火曜休(祝は翌週休)
銭湯に食堂のついた日帰り施設。石張りに岩囲いのやや浅めの浴槽に浴槽内の太いパイプ2本から源泉が投入される。一段下がった主浴槽はバイブラと電気風呂が付いている。43度pH7.4総計14.53グラムアンモニア16mgホウ酸269mgつんとくるアンモニア臭塩味まろ味微渋味がありすべすべで暖まる。


NEC_2251.jpg
財寶温泉
薩摩明治村★★★★
アルカリ性単純泉
360円○7:30~22
鹿児島県垂水市浜平629
TEL 0994-31-3100
無休
工場脇から入って行く。敷地内に宿泊施設や食事処、入浴施設が別れて建っている。内湯はタイル張りの浴槽で柚子湯になっている。カランも源泉。内湯を囲うようにL字型になった石張りの浴槽があり2つの湯口から源泉が投入される。噴火口から煙を上げる桜島が正面に見え景色が良い。55度pH9.1総計0.18グラム湯口アルカリ系の硫黄臭弱い温泉臭甘味がありややすべすべする。
薩摩明治村のHP


NEC_2253.jpg
古里温泉
ふるさと観光ホテル★★★☆
含芒硝重曹食塩泉
1050円(大浴場のみ530円)◎8~20
鹿児島県鹿児島市古里町1076-1
TEL 099-221-3111
大きなホテルでとても対応が良い。竜神露天風呂は15分ほどの待ち時間で案内された。混浴で浴衣を着て入浴する海辺の露天風呂で循環がありやや塩素臭がする。壁に沿って樹齢200年もの大きな赤禿の樹が生えておりその下からパイプで源泉投入される。大浴場の安穏の湯は岩囲いの浴槽で循環あり。白い析出がある湯で古里観光ホテル第1源泉(古里3号)44度pH6.8総計3.69グラム甘塩味まろ味収斂味すべきし感に弱いじんじん感がある。
ふるさと観光ホテルのHP

ふるさと観光ホテル





NEC_2254.jpg
桜島マグマ温泉
レインボー桜島★★★★
含石膏重曹食塩泉
300円○10~22
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-16
TEL 099-293-2323
国民宿舎で温泉棟とは通路で繋がっている。ガラス張りで対岸の鹿児島市と運航されているフェリーが見える。御影石張りの温泉利用の浴槽とジャグジーの白湯の浴槽がある。鶯色に濁った湯で黄土色の細かい湯華が舞い赤錆色の析出が付着している。西桜島8号56度pH6.7総計19.90グラム金気臭アンモニア臭磯臭塩味弱い苦味渋味きしきし感にじんじん感がある。
レインボー桜島のHP

国民宿舎 レインボー桜島





NEC_2255.jpg
白浜温泉
さくらじま白浜温泉センター★★★
含芒硝重曹食塩泉
300円×10~21
鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1269
TEL 099-293-4126
10日休(土日祝は翌日休)
福祉浴場もある入浴施設。内湯の源泉浴槽は温めで塩素投入によるややビニール臭がある。他に白湯の浴槽がある。露天は海と対岸が望める岩囲いの浴槽でこちらも温め。1000m掘削の源泉で鶯色に濁り茶色から焦げ茶色の析出がある。58度pH6.6総計15.77グラム鉱物油臭甘塩味まろ味やや渋味爽やかですべきし感に疲労感がある。
さくらじま白浜温泉センターのHP


NEC_2256.jpg
谷山温泉
いろはの湯★
重曹食塩泉
360円×10~24(土日祝9~)
鹿児島県鹿児島市東開町3-65
TEL 099-210-2123
第2火曜休
大型の商業施設の立ち並ぶ埋め立て地にある番台式の日帰り温泉施設。内湯の主浴槽は循環で強いカルキ臭がする。露天も洞窟寝湯の瞑想風呂など色々な浴槽があるがカルキ臭が気になる。谷山39号48度pH8.1総計1.95グラム甘塩気まろ味がありややすべすべする。
いろはの湯のHP

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ロケットの町の国民宿舎 内之浦温泉 コスモピア内之浦 [鹿児島県]

内之浦に向かう太平洋側の断崖の上を走り道から見下ろす眺めがなかなか良かった。
ロケットセンターを過ぎて宿に到着したら辺りは暗くなっていました。
部屋は広く快適でしたが、一番安いプランとはいえ食事はちょといまいち。
(2009-09-21)


NEC_2242.jpg
内之浦温泉
コスモピア内之浦★★★★
単純硫黄泉
宿泊6950円(300円)○6~22
鹿児島県肝属郡肝付町南方2660
TEL 0994-67-4110
月3回不定休(午前中のみ)
ロケットの発射台のある内之浦の新しく綺麗な国民宿舎。
NEC_2243.jpg
3階のツインルームに宿泊した。
NEC_2244.jpg
食事はレストランで夕食は一番安いコースでいまいちだが刺身は美味しかった。朝のバイキングも質はいまいち。
NEC_2247.jpg
主浴槽はタイル張りに御影石の縁の浴槽が循環でややカルキ臭がある。イベントバスが源泉投入加温掛け流しになっている。微白濁の湯でかなえの湯33度pH10.3総計0.16グラム腐食系の硫化水素臭甘味弱い硫黄味がありすべすべする。
コスモピア内之浦のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大隅半島縦断湯めぐりと佐多岬 海潟温泉 浜平温泉 まさかり温泉 ねじめ温泉 [鹿児島県]

大隈半島を進み南下してゆきます。まず立ち寄ったのは楽しみにしていた海潟温泉へ立ち寄り堪能。
その後は、浜平温泉から、析出物が印象的なまさかり温泉からさらに南下。
本土最南端の佐多岬までやっとやってきました。
思ったより移動時間がかかってしまったので、駐車場からも少し歩かなければいけませんが、少し小走りで岬観光を終え引き返します。
南端の湯を目指しましたがやっていなくて断念。
岬観光で走ったせいで汗をかいていたため、汗流しにねじめ温泉に立ち寄りました。
(2009-09-21)


NEC_2231.jpg
海潟温泉
江之島温泉★★★★★
アルカリ性単純泉
200円×8:30~20:30
鹿児島県垂水市海潟541-1
TEL 0994-32-0765
細い路地の先に建つ共同浴場で駐車場は海側にある。タイル張りの浴槽は2つに区切られT字型のパイプから源泉が投入され投入側はやや熱めになっている。半透明の湯華が舞う。1号泉44度pH9.1総計3.13グラム、2号泉47度pH9.8総計0.32グラム芳しい臭素臭微硫黄臭甘味がありすべすべする。


NEC_2232.jpg
浜平温泉
江洋館別館★★★
アルカリ性単純泉
250円×9~22
鹿児島県垂水市浜平2059
TEL 0994-32-9522
無休
ビジネスホテルでレストランも併設されている。タイル張りの主浴槽にバイブラ、低周波電気風呂、圧湯浴が付いている。ライオンの湯口から源泉が湯升から底を通して投入される。ほんの薄く黄色かかった湯で垂水-6(浜平2057-2)源泉43度pH7.9総計0.52グラム甘味があり、ねっとり感にすべすべする。
江洋館別館のHP


NEC_2237.jpg
まさかり温泉
テイエム牧場温泉★★★★
含鉄重炭酸土類泉
330円×9:30~20:30(火曜日は11~)
鹿児島県垂水市新城赤石4453-1
TEL 0994-35-3520
無休
まさかり温泉公園になって花が咲いていてバンガローもある。内湯は広めでパイプから源泉投入され下段は水風呂になっている。湯面に析出が迫り出しテーブル状になっている。露天は内湯からの流れ込みで温めで析出が浴槽を覆って狭くなっている。海の先の薩摩半島も見ることが出来る。鶯色の湯で鍾乳石色の析出があり白いカルシウムの湯華が表面に浮く。45度pH6.7総計4.52グラム炭酸0.62gマグネシウム74mg鉄14mgで金気臭炭酸臭土類臭鉄酸味炭酸エグミ渋味ややすべすべにきしきし感炭酸による暖まりがある。
テイエム牧場温泉のHP


NEC_2241.jpg
ねじめ温泉
ネッピー館★★★☆
土類強食塩泉
330円×7~22
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南732
TEL 0994-24-5300
第2月曜休(祝は翌日休)
日帰り施設。内湯の主浴槽は循環濾過で岩風呂、電気風呂、バイブラ付き浴槽等ある。露天に歩行浴槽と岩囲いの浴槽があり、岩囲いの浴槽は加温源泉投入があり薄い昆布色に濁りがあり岩が黒く変色している。根占1号33度pH6.9総計34.83グラムでマンガン6mg臭素48mgで強い臭素臭土類臭強い塩味苦味渋味ですべすべにきしきし感があり、湯上がりかさつく。
ネッピー館のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

霧島から吹上浜へ 新湯温泉 日当山温泉 吹上温泉 [鹿児島県]

朝は、塩浸温泉に行ったところ、台風のため臨時休業となっていました。とはいっても、既に台風は通り過ぎての台風一過で良い天気で釈然としません。
目の湯に再訪してみると、ちょい熱めの適温でした。
その後、新燃荘から日当山温泉へ行き、少し離れて吹上温泉へ行った後、吹上浜を散策して鹿児島を後にしました。
(2008-09-19)


NEC_0882.JPG
新湯温泉
新燃荘★★★★
単純硫化水素泉
500円△7~22
鹿児島県霧島市高千穂3968
TEL 0995-78-2255
鄙びた木造の国民宿舎。木造の内湯は薄い水色かかった微白濁。混浴の露天はやや温めで水色かかった白濁している。療養者用の浴場の療養泉もある。57度pH5.4総計0.37グラム硫化水素臭明礬臭やや酸味甘味、つるつるに、ややじんじん感がある。


NEC_0884.JPG
日当山温泉
西郷どん湯★★★★☆
重曹泉
250円×6~21:30
鹿児島県霧島市内1462-2
TEL 0995-43-3870
第4月曜休
道を挟んだ前の2食付き6000円の旅館のやっている共同浴場。タイル張り浴槽は真ん中で区切られ手前はやや浅めで熱め。奥は赤みかかった色で、甘味に微金味エグミのある冷泉が投入可能で40度前後になっておりオレンジ色の固まりの湯華が浮く。日当山36号49度pH7.8総計1.20グラム柑橘系の甘い香り甘味まろ味がありすべすべする。


NEC_0886.JPG
吹上温泉
みどり荘★★★★
単純硫黄泉
500円△10~19:30
鹿児島県日置郡吹上町湯之浦910
TEL 099-296-2020
秘湯を守る会の宿で武家屋敷のような門が印象的な離れが緑色のみどり湖に沿って建つ宿。入浴券は券売機で購入する。内湯石造りの浴槽で片面ガラス張りでみどり湖が目の前。湯口には黒い湯華が付着し浴槽も黒ずみ黒い湯華が舞う。浴槽に比べて投入量少なめでやや淀んだ温泉臭がある。カランからも薄い薄墨色の湯が出る。源泉はみどり荘源泉と町供給源泉混合腐食系硫化水素臭微焦げ臭エグミ微焦げ味がありすべすべする。露天の椎の木風呂は椎の木の下に石造りの浴槽がある。こちらは透明なみどり荘源泉のみで57度pH9.3総計0.42グラム腐食系硫化水素臭エグミ硫黄味すべすべする。
みどり荘のHP

吹上温泉 みどり荘




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秘湯を守る会の宿 妙見温泉 おりはし旅館 [鹿児島県]

台風が一層と近づき風も強くなってきた鹿児島市内のそう明館行われている天璋院篤姫展にいったあと西郷像を車中から見て妙見温泉に向かいました。
宿泊先は秘湯を守る会の宿である妙見温泉のおりはし旅館です。
大正時代に建築された木造の本館に宿泊しました。台風の風は盆地にあるため強くないとのことでしたが、夕方には去ってしまい静かな夜を過ごすことが出来ました。
(2008-09-18)


NEC_0870.JPG
妙見温泉
おりはし旅館山水荘★★★★★
本館宿泊12250円
TEL 0995-77-2104
秘湯を守る会の宿で大正時代建築された木造本館、リーズナブルなキズ湯のある別館の山水館、離れなどある。
NEC_0871.JPG
本館2階の8畳と6畳の二間に宿泊した。縁側など趣がある。
NEC_0877.JPG
食事は部屋出しで鮎のお造りなど珍しく美味しかった。山水館内湯には2つ浴槽があり、
NEC_0875.JPG
キズ湯はタイル張りの狭い扇形の浴槽で夜は20:30まで。やや濁りで茶色の析出があり、オレンジに近いふわふわの湯華が大量に舞う。源泉は自噴のキズ湯33度pH6.8総計1.83グラム甘い香り甘味微金味弱い発泡味やや渋味ねっとり感すべきし感さわさわ感泡付きもある。
NEC_0874.JPG
もう一つの竹の湯はタイル張りの扇形の浴槽で、やや薄い鶯色に濁り茶色の析出がある。冷泉16度pH7.0総計0.17メタ硅やや渋味と熱めの湯51度pH6.3総計3.10グラムの混合で金気臭金味エグミきしきし感がある。
NEC_0876.JPG
露天風呂は広く白っぽい濁り、
NEC_0875.JPG
本館内湯は扇形タイル張りで冷泉も投入薄い黒ずんだ鶯色油浮く、内湯の梅の湯はやや小さい浴槽で打たせ付き46度pH6.4総計2.21グラム金気臭甘味ややエグミ微鉄味がある。
おりはし旅館のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。