SSブログ

天然温泉つる乃湯八代店 スーパーホテルlohas熊本天然温泉 [熊本県]

(2017-01-01)


DSC_3410.jpg
つる乃湯天然温泉
天然温泉つる乃湯八代店★★★
1500円50分(1800円2300円)×11~22(大浴場400円6:30~23:30)
熊本県八代市川田町西505
TEL 0965-39-1000
八代インターすぐ近くにあるビジネスホテルに併設した温泉施設で別棟に家族風呂がある。小さな坪庭付きで受付をすると湯がタイル張りの浴槽に投入される。始めは加温で泡付きがある。満タンで湯はストップする。湯と水のカランがあり調整できる。カランに白い析出が付着している。源泉は1200m掘削で39度pH8.5総計5.08グラム、ナトリウム1050mgカリウム8mgカルシウム719mgフッ素2mg塩素1838mg臭素5mg炭酸18mg硫酸1362mgメタケイ30mgメタホウ50mg極微かに硫黄系のカルキ臭無味ねっとり感ややきしきし感ややじんじん感がある。


DSC_3411.jpg
熊本天然温泉
スーパーホテルlohas熊本天然温泉★★
宿泊3240円
熊本県熊本市中央区魚屋町1-30-1
TEL 096-351-9000
スーパーホテルチェーンのビジネスホテルでシングルルーム予約でツインルームにアップグレード素泊まりした。
DSC_3412.jpg
駐車場は別途500円。一般のスーパーホテル仕様と違いエレベーターが2基あったり、二階に男女別の浴場がある。
DSC_3414.jpg
内湯で御影石造りの浴場に溜め湯の加温循環で間欠的に湯口から冷たい源泉が投入される。熊本市上熊本2-8-43からのローリーの美肌の湯源泉31度アルカリ性総計0.48グラム、ナトリウム127mgカリウム1mgマグネシウム1mgカルシウム3mgフッ素6mg塩素66mg硫酸27mg炭酸水素165mg炭酸12mgメタケイ54mgメタホウ18mgつんとするカルキ臭がある甘味まろみねっとり感がある。

スーパーホテルLOHAS熊本天然温泉




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

国見岳 樅木登山口より 相良藩願成寺温泉 人吉温泉芳野旅館 [熊本県]

本年最後の登山は熊本の国見岳です。
国見岳はアクセスが悪く冬には道路の雪が心配になる所で、この数年計画はしてもなかなか実行できませんでしたが、今年はスタッドレス装着で万全を期して登る事にしました。
前泊にはホテルルートイン大津駅前を利用しました。登山口まで80kmと思ったより距離があり、更に国道445号の二本杉峠まで標高が1180mあり雪が凍ってアイスバーン状態でスタッドレスタイヤでも少し滑りながらだったため2時間半以上かかりました。
PC313822.jpg
峠から五箇荘まで一旦下ったあとの登山口までの林道までは凍結はほんの一部だけで、それ程でもありませんでした。
念のためアイゼンも持参しましたが、登山道も少々雪がのっている程度で問題なく歩けました。
天気も良く、国見岳の山頂は360度の展望があり素晴らしかったです。この日は3組4名とすれ違いました。
下りもグリップがあり歩きやすかったです。
下山後に予定していた五木温泉がなんと年末休業だったため、人吉の願成寺温泉で汗を流しました。 五木もどこからも遠く五木温泉に入っておきたかったので残念です。
後泊は、人吉温泉の芳野旅館です。登録有形文化財の宿です。温泉も近年再掘削した源泉で良かったです。
(2016-12-31)


DSC_3380.jpg
願成寺温泉
相良藩願成寺温泉★★★★
200円×6~23
熊本県人吉市願成寺町402-1
TEL 0966-22-2621
昭和32年オープンの人吉に多数ある公衆温泉銭湯の一つで番台はオープンから60年ずっとやっておられる。円形のタイル張りの浴槽の奥に小型の円形の掛け湯部分に源泉がゴボゴボとガスと共に投入され流れ込むようになっている。黄緑色の湯で黒い小さな湯華があり、湯口には湯の流れに沿って焦げ茶色析出がある。掲示されていた古い分析表で45度pH7.5蒸発残留1.11グラム、ナトリウム228mgカリウム118mgカルシウム8mg塩素252mg硫酸13mg炭酸水素347mg炭酸24mgメタケイ106mg甘味ややまろみ渋味がありすべすべする。


DSC_3385.jpg
人吉温泉
芳野旅館★★★★☆
宿泊16350円
熊本県人吉市上青井町180
TEL 0966-22-2244
登録有形文化財の宿で明治42年に元料亭として創業。中庭は相良藩御典医安藤家邸宅庭園が残る。
DSC_3386.jpg
昭和初期の建物の5号室は野口雨情や司馬遼太郎も宿泊した中庭に面した両側に床の間のある両床造りで8畳広縁、化粧間、踏込み、トイレ洗面別の部屋に宿泊した。
DSC_3393.jpg
食事は食事処で頂く。
DSC_3395.jpg
朝食7時よりで正月なので鳥だしの鳥肉入りの雑煮がでた。
DSC_3391.jpg
地階に降りた所が浴場で内湯は長方形の石造りの浴槽で露天の少し狭めの岩風呂は竹の湯口から源泉が投入されている。薄黄緑色の湯で泡が浮遊し泡付きがある。
DSC_3390.jpg
また、半透明の小さな湯華が舞い、クリーム色の析出がある。昭和5年上総堀りで湧出後、平成21年に再掘削した源泉で56度pH7.5総計2.35グラム、ナトリウム633mgカリウム28mgマグネシウム5mgカルシウム7mg鉄0.6mg塩素506mg硫化水素1.0mg硫酸84mg炭酸水素814mgメタケイ160mgメタホウ32mg二酸化炭素52mg湯口モール臭甘味まろみすべすべする。カランも温泉で硫化水素臭がある。

人吉温泉 芳野旅館




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山鹿温泉家族湯源氏 大津天然温泉ホテルルートイン熊本大津駅前 [熊本県]

(2016-12-30)


DSC_3374.jpg
山鹿温泉
家族湯源氏★★★★
1200円50分(広め1400円)×11~23(受付)
熊本県山鹿市中央通201
TEL 0968-44-3654
第2・4・5月曜休(祝は翌日休)
山鹿市の中心部にある家族風呂施設。藤の部屋になった。箱庭付きで青石に御影石の縁の120cm四方の浴槽で、受付で料金を払うと自動で加温ありの源泉が投入されている。満タンになるとちょろちょろになり掛け流し状態になる。湯口には白い析出が付着している。39度pH9.5総計0.17グラム1マッヘ、ナトリウム40mgカルシウム1mgフッ素3mg塩素6mg硫酸12mg炭酸水素34mg炭酸31mgメタケイ38mgメタホウ1mg甘味にねっとり感がありすべすべする。



DSC_3375.jpg
大津天然温泉
ホテルルートイン熊本大津駅前★★★☆
宿泊5725円
熊本県菊池郡大津町室214-9
TEL 096-292-0611
熊本大津駅前かつ国道57号沿いに立地するルートインチェーンのビジネスホテル。
DSC_3376.jpg
禁煙のセミダブルの部屋に二名で宿泊した。朝6:30からの朝食バイキング付き。
DSC_3378.jpg
1階に浴場があり、内湯と外気浴場がある。内湯は石タイル張りの浴槽に薄い濁りの鶯色の湯でやや温めでややビニール臭がする。外気浴槽は石タイル張りの浴槽で掛け流しでやや温め。透明な湯にやや気泡があり、底に錆色の湯華が沈んでおり、泡付きがありぬるすべ感がある。いずれも焦げ茶色の着色に錆色の析出がある。敷地内から湧出の自家源泉で38度pH7.9総計1.69グラム2マッヘ、リチウム1mgナトリウム163mgカリウム9mgアンモニウム1mgマグネシウム35mgカルシウム64mgバリウム1mgストロンチウム2mg鉄2.7mg塩素820mg臭素1mg硫酸7mg炭酸水素234mgメタケイ35mgメタホウ6mg二酸化炭素8mg甘味まろみやや渋味ねっとり感やや引っかかりがある。

大津天然温泉 ホテルルートイン 熊本大津駅前




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

素泊まりで 秘湯を守る会の弓ヶ浜温泉 湯楽亭に宿泊 [熊本県]

宿泊先は秘湯を守る会の会員でもある弓ヶ浜温泉の湯楽亭です。朝早く出発するため今回は木造の旧館に素泊まりとしました。
夕食後、夕暮れの下田温泉を後に来た道を弓ヶ浜温泉まで約60km戻ります。
丁度宿の夕食時に到着。チェックイン後さっそく温泉へ行きほぼ独占で浸かりました。
(2014-12-30)


DSC_1979.jpg
弓ヶ浜温泉
湯楽亭★★★★☆
重炭酸土類食塩泉、重曹泉
宿泊4980円(500円)○10~20
熊本県上天草市大矢野町上5190-2
TEL 0964-56-0536
上天草の弓ヶ浜海水浴場から山側に少し入った所にある秘湯を守る会の宿で
DSC_1980.jpg
木造の旧館の6畳広縁付きトイレ別の部屋にビジネスプランで素泊まりした。浴場は別棟になっている。2源泉あり
DSC_1982.jpg
始めの浴室が白湯源泉料金でタイル張りの浴槽が2つに区切られ竹筒の湯口から湯壺へ投入されそこから浴槽に流れ込みややぬるめとぬるい浴槽になっている。透明な湯で灰色析出に黒っぽい焦げ茶色の析出が付着している。白湯32度pH7.5総計0.98グラム、ナトリウム206mgカリウム6mgマグネシウム2mgカルシウム4mg塩素35mg炭酸水素580mgメタケイ41mg二酸化炭素110mg湯口で金気臭ややエグミ鹹味がありすべすべする。
DSC_1983.jpg
二番目の浴室からは赤湯源泉利用で、石張りの浴槽の様だが、クリーム色に錆色の付いた棚田状のコテコテの析出が付着している。湯口からはボコボコと炭酸と伴に投入されている。
DSC_1984.jpg
露天は瓢箪形の浴槽でカルシウムの幕が浮き浅くぬるい。
DSC_1987.jpg
名物の手彫りの洞窟風呂もある。弱い笹濁りの湯の赤湯46度pH6.7総計10.10グラム、リチウム4mgナトリウム2331mgカリウム93mgマグネシウム109mgカルシウム198mgストロンチウム8mgバリウム10mg鉄0.5mg塩素2599mg臭素7mg硫酸2mg炭酸水素4006mgメタケイ71mgメタホウ58mg二酸化炭素601mg金気臭微土類臭甘塩味やや渋味すべすべにきしきし感がある。浴場は朝に男女交代になる。
湯楽亭のHP

天草温泉 湯の宿 湯楽亭




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

樹氷の市房山登山の後はゆのまえ温泉で汗を流し天草下田温泉で夕食を [熊本県]

市房山は標高1721mで中腹に市房神社があります。昔からの信仰の山で屋久杉並の杉の巨木が参道に立ち並んでいます。
PC292925.jpg
時間節約のため登山口は林道終点からの短縮コースで出発。直ぐに急登のスタートでどんどん標高を上げていきます。
残念ながら山頂付近はガスがかかって見晴らしはありませんでしたが、樹氷はみることができました。
山頂からは昨日聞いていた岩の割れ目に岩が挟まって橋の様になっている心見の橋まで寄り道。
下山後はゆのまえ温泉で汗を流しました。
この後は天草までドライブ、更に時間が合えば下田温泉まで行って夕食にする予定です。
若干混んでいるもののほぼ予定通りに下田温泉に到着でき白鷺館で入浴し夕食を取ることができました。
ところで、天草ちゃんぽんミックスを頼みましたが、味は良いものの具材が冷えていてスープもぬるくなっていたので残念でした。
(2014-12-30)


DSC_1974.jpg
ゆのまえ温泉
湯楽里★★★☆
重曹食塩泉
400円○10~21:30
熊本県球磨郡湯前町1588-7
TEL 0966-43-4126
第2、4月曜休(祝は翌日休)
高台にある宿泊設備やレストランもある入浴施設。
内湯はタイル張りの浴槽でバイブラとジェットが付いている。露天は岩風呂で屋根付きの部分はでんき風呂になっている。白い析出が少しある。掘削自噴の湯楽里温泉44度pH7.1総計4.63グラム、リチウム4mgナトリウム1522mgカリウム34mgアンモニウム11mgマグネシウム20mgカルシウム53mgストロンチウム5mgバリウム1mg鉄3.9mgフッ素1mg塩素1879mg臭素4mgヨウ素1mg硫酸1mg炭酸水素926mgメタケイ31mgメタホウ52mg二酸化炭素76mgぬるすべ感がある。
湯楽里のHP


DSC_1977.jpg
下田温泉
下田温泉センター白鷺館★★★★☆
弱食塩重曹泉
500円○9~21
熊本県天草市天草町下田北1290-1
TEL 0969-42-3375
第4木曜休
温泉街にある大衆浴場も併設している休憩所の付いた温泉センター。温泉の由来は700年前白鷺が川で傷を直している川底から湧いていた。現在は下田温泉神社の位置とのこと。浴場の内湯はタイル張りの浴槽で仕切りで区切られている片側から投入で掛け流しになっている。屋根付きの露天岩風呂は浴槽内投入でクリーム色の析出にやや錆色の着色がある。微かに黄みがかった湯で微かに濁りがある。250m掘削で51度pH7.8総計1.10グラム、ナトリウム308mgカリウム5mgカルシウム18mgマグネシウム4mgフッ素2mg塩素239mg硫化水素0.6mg炭酸水素442mgメタケイ67mgメタホウ2mg塩気にまろ味すべすべにややきしきし感があり湯上がり突っ張る。ラウンジ椿で天草Sea×Oh!南蛮ちゃんぽんミックス1100円を食べた。味はよいが具材が冷たくスープがややぬるい。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

市房山登山の前泊に登山プランで湯山温泉 市房観光ホテルに宿泊 [熊本県]

湯山温泉へ向かう途中の市房ダムから市房山の全景が見えたので写真を取り宿に向かいました。
宿泊先は登山プランがあり朝食が早めなのと特典で山バッジがもらえるので一石二鳥で予約しました。
屋号がホテルとなっていたので鉄筋の宿を予想していたので木造の宿だったので予想外でした。
登山プランということで地図を頂き名所の説明をして頂き、至れり尽くせり。
食事もなるべく自家製地のものでおいしく、更に、以前入った湯山温泉元湯はイマイチでしたが、こちらの宿は自家源泉の加温かけ流しで素晴らしい。
かなり大当たりな宿でした。
(2014-12-29)


DSC_1964.jpg
湯山温泉
市房観光ホテル★★★★☆
アルカリ性単純硫黄泉
宿泊9222円(300円)○15~21
熊本県球磨郡水上村湯山357
TEL 0966-46-0234
木曜休
木造二階建ての宿。
DSC_1965.jpg
8畳広縁付きトイレ無しの部屋に登山プランで宿泊した。こたつが置いてある。共同トイレはウォシュレットで問題ない。
DSC_1968.jpg
食事は個室で頂き手造りのもの主体で美味しい。
DSC_1967.jpg
浴場はコンクリートの浴槽が仕切られ掛け流しで湯口側からぬる湯側へ流れ込みになっている。ぬる湯側は極微かに白濁している。ペラペラの半透明の湯華が浮遊している。微かに青みがかって見える湯で白い析出が付着している。源泉は玄関脇から湧出して加温される。人吉観光ホテル源泉34度pH9.9総計0.17グラム、ナトリウム60mg鉄0.6mg水酸化物12mgフッ素1mg塩素17mg硫化水素0.9mg硫酸5mgリン酸水素1mg炭酸11mgメタケイ48mgメタホウ1mgアルカリ系硫黄臭に硫黄味すべすべにふわりとした浴感がある。
市房観光ホテルのHP

湯山温泉 市房観光ホテル




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

阿蘇乙姫さま温泉 オーベルジュ かかしのかくれ家 [熊本県]

高千穂から阿蘇外輪山を超えますが、雪は道の脇だけで問題なし。
祖母山と阿蘇の烏帽子岳のどちらかに登ろうと翌朝早立ちするため夕食のみがあったこちらに決定。
オーベルジュというだけあって夕食はおいしかった。
(2013-12-30)


DSC_1337.jpg
乙姫さま温泉
かかしのかくれ家★★★☆
含石膏苦味泉
宿泊8650円
熊本県阿蘇市乙姫2083-111
TEL 0967-32-4111
乙姫ペンション村にあるオーベルジュ。夕食のみで宿泊した。
DSC_1338.jpg
部屋はメゾネットで1Fリビングで2Fが寝室でベットが4つある。寝間着はないがアメニティは付いている。
DSC_1343.jpg
食事はレストランでのコース料理で美味しい。
2013-12-30_20-49-41_HDR.jpg
浴場は内湯と露天があり貸し切り利用でチェックイン時の予約制になっている。内湯は杉風呂で石囲いの浴槽で床に杉のすのこが敷かれている。基本溜め湯だが蛇口から加温源泉が投入可能で湯口には緑礬が付着している。弁財天の湯39度7.0総計4.25グラム、カリウム51mgカルシウム177mgマグネシウム197mg鉄3.1mg硫酸2228mg炭酸水素367mgメタケイ151mgメタホウ4mg湯口で鉄臭ややきしきし感ややじんじん感がある。
かかしのかくれ家のHP

ペンション かかしのかくれ家




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

牧ノ戸峠から九重登山と瀬の本黒川三愛高原ホテル [熊本県]

朝凍結状態を見るために少し散歩のつもりが、帰りに通り過ぎて大幅に2~3Km無駄に歩いてしまった。
朝食後、チェーンを着けて牧ノ戸峠に到着して早速出発。コースは法華院温泉に行くときに
通ったコースなのでどんなものかも覚えているのでハイペースで登って行きます。
ほとんど滑らないのにほとんどの人がアイゼンをつけているので??。
ピークが見え隠れしているので少し期待したものの中岳手前で道を間違えて非難小屋に2度行ってようやく
山頂に到着した頃には完全にガスってました。
P1020406.jpg
一旦降りて直接久住山に向かうはずが道をそれてまたも非難小屋についてしまい。そこから久住山に登って下山開始。
思いのほかばてたので黒川にいる奥様を拾って宿にチェックインしました。
スキーセットレンタル付きプランでしたが、山に登れなかった場合のオプション用だったので権利放棄。
(2013-01-02)


DSC_0840.jpg
瀬の本黒川温泉
三愛高原ホテル★★★
単純泉
12600円宿泊(500円)○8:30~20
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5644
TEL 0967-44-0121
黒川温泉組合に加盟している瀬の本高原にあるRC造りの宿。
DSC_0835.jpg
2階の4畳半の和室付ツインルームに宿泊した。
DSC_0841.jpg
夕食は会場食で朝食はバイキング。
DSC_0837.jpg
宿泊者専用の展望内湯はタイル張りのL字型のジェット付の浴槽でややカルキ臭かする。
DSC_0839.jpg
庭を70m進んだ突き出た所にある露天風呂はバイブラ付の大きな岩風呂と小さな岩風呂がある。49度pH8.4の単純泉ですべすベする。
三愛高原ホテルのHP

黒川温泉 三愛高原ホテル




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大谷温泉ペンションとんぼ [熊本県]

正月に泊まったのは独自源泉のペンションです。
黒川から登ってゆくとややうっすら雪道もここまではノーマルで問題なしでした。
早速温泉へ温泉は露天1箇所のみで硫化水素臭のぷんぷんする湯でした。
雪が降ったためぜんぜん少ないとのこと、この日2組のみでした。
夕食は最後のステーキビッグです。
翌朝は車にチェーンをつけて牧ノ戸峠へ。奥様は分かれてタクシーを頼もうとしたら黒川へペンションのご主人に連れて行っていただきました。
(2013-01-01)


DSC_0821.jpg
大谷温泉
ペンションとんぼ★★★★
硫化水素泉
9950円(宿泊)(500円)○要連絡
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6338-156
TEL 0967-44-0285
ペンション村にある5室と離れのあるペンション。
DSC_0822.jpg
ツインルームでロフトのついた部屋に宿泊した。
DSC_0829.jpg
食事は食堂で頂く和風フレンチで牛肉のステーキが大ボリューム。朝は和定食。
DSC_0823.jpg
浴場は別棟にある露天風呂。源泉は湯屋手前にありタンクに貯めてから投入されている。かすかに青みがかった濁りのある湯で81度pH5.8総計0.87グラム,マグネシウム4mgカルシウム19mg鉄0.4mgアルミ0.5mg硫酸143mg炭酸水素33mgメタケイ168mgメタホウ8mg二酸化炭素92mg硫化水素2.5mg硫化水素臭金気臭硅素臭硫黄味弱金味収斂味ややじんじん感がありすべすべする。
ペンションとんぼのHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

正月の温泉めぐり 阿蘇乙姫温泉 産山温泉 滝ノ下温泉 [熊本県]

朝は雪が降って凍結していたためゆっくりチェックアウトして乙姫にある家族湯に浸かって外輪山の道路の凍結がなくなるのを待ちます。
その後、やまなみハイウエイから黒川方面に向かいますが、阿蘇神社の初詣渋滞にはまってしまいました。
途中で産山温泉に立ち寄りここも家族湯に浸かり、帰りにぜんざいをごちそうになりました。
チェックイン時間が16時からなので、温泉近くの店で珈琲とおはぎのセットで休憩し最後に滝ノ下温泉の家族湯に浸かりました。
(2013-01-01)


P1010390.jpg
阿蘇乙姫温泉
湯ら癒ら★★★☆
含石膏重曹泉
2400円(1600円~)○10~24(日祝9:30~)
熊本県阿蘇市乙姫2052-3
TEL 0967-32-5526
家族湯施設でいろいろなタイプがあり姫のタイプを選択。石張りの広めの浴槽に加水源泉が投入されている。蛇口から高温源泉と地下水を入れる事ができる。露天には瓶湯が2つある。薄黄色にやや緑がかったやや濁りの湯で薄い錆色がかった析出がある。加水のためか源泉につんとするビニール臭がする。56度のナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉やや土類臭弱いエグミがありややすべすべする。
湯ら癒らのHP


DSC_0818.jpg
産山温泉
花の温泉館産の湯★★★★☆
重炭酸土類泉
1200円(1H)(400円)○10~20
熊本県阿蘇郡産山村田尻68-1
TEL 0967-25-2341
第2・4火曜休
公営の入浴施設で家族風呂の木立ちの湯に入浴した。木造りの浴槽に源泉が掛け流されており適温。弱い笹濁りの湯で鍾乳石色の析出に錆色が付着している。44度弱アルカリ性のナトリウムマグネシウム炭酸水素塩泉で金気臭土類臭弱い金味ややエグミ渋みややきしきし感コーティング感ねっとり感にすべすべがある。お正月でぜんざいのふるまいがあった。
花の温泉館産の湯のHP


P1010395.jpg
瀧の上温泉
るりの湯★★★★
アルカリ性単純泉
1500円(1H)◎10~20(11-4月12~18)
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺瀧ノ上5887-1
TEL 0967-44-0644
お宿花風月の運営する大人専用の貸し切り風呂。2室素泊りできる部屋もある。三畳程の和室の付いた,かわせみを利用した。窓が障子になった大小の岩を配された広めの岩風呂で熱い源泉が投入されている。乳白色の析出にやや錆色の着色がある。68度のアルカリ性単純泉で青みがかったやや濁りがある。硅素臭に湯口では甘い香りがあり、塩気微渋味じんじん感にきゅきゅっとした肌触りですべすべし湯上がりややつっぱる。
るりの湯のHP

お宿 花風月




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。