SSブログ

府中駅前天然温泉 縄文の湯 [東京都]

(2017-08-12)


DSC_3772.jpg
府中駅前天然温泉
縄文の湯★★
1500円(1.5H)(2400円、土日祝2900円)◎10~翌9
東京都府中市宮西町1-5-1フラココ第8ビル
TEL 042-358-1151
府中駅前のビルの6~12階にある。立体駐車場があり温泉利用で3時間まで無料。一日コースと一時間半の行水コースがあるが行水コースを利用した。会員制で登録が必要。男湯は11階にあり、内湯の温泉浴槽は二つあり石張りの38度の大浴槽と40度の浴槽がある。露天には石張りの43度の浴槽がある。加温循環され湯の劣化で雑巾臭がする。茶色い析出がある透明度15cm位の真っ黒な黒湯の縄文の湯37度pH8.2総計5.50グラム、ナトリウム1715mgカリウム66mgマグネシウム7mgカルシウム20mg鉄0.7mg塩素2043mg炭酸水素1437mg炭酸17mgメタケイ酸136mgメタホウ酸8mg腐食質34mg二酸化炭素15mgすべすべする。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

大岳山 関東ふれあいの道東京5鍾乳洞と滝のみち 国立温泉 湯楽の里 [東京都]

先週は風邪をひいてしまい1週間間が空いてしまいました。まだ体調万全というわけでもありませんが、大岳山に登る位は回復したので出かけました。主目的は、関東ふれあいの道のつづきですが、それだけでは物足りないので大岳山にも寄り道しました。大岳山の大滝登山口からは数名の登山者とすれ違う程度でしたが、大岳山の山頂は賑わっていました。
PC243760.jpg
再び馬頭刈尾根は静かな尾根歩きになりました。
下山後は国立まで行って国立温泉湯楽の里で汗を流し、立川でクリスマスプレゼントを買って帰途に就きました。
(2016-12-24)


DSC_3347.jpg
国立温泉
湯楽の里★★★★
930円(820円)○9~25
東京都国立市谷保3143-1フレスポ国立南内
TEL 042-580-1726
サンフジ企画の運営するチェーン店の日帰り温泉施設でホームセンター等のあるフレスポ国立南内にある。内湯は白湯利用の高濃度炭酸泉にゲルマニウム風呂等がある。展望露天で温泉が使用されており、南側の展望がある石張りの浴槽で座りながら湯に入る事ができる。上の湯と下の湯に別れ、上の湯は塩素投入の掛け流しで湯口付近は細かい気泡があり表面にプチプチとはじけ、泡付きもある。下の湯は循環で温めになっている。琥珀色がかった湯で黄土色の析出がある。湯楽の里源泉48度pH7.9総計4.39グラム、ナトリウム1407mgカリウム9mgマグネシウム6mgカルシウム47mg鉄2.1mgアンモニウム3mgフッ素1mg塩素2070mg炭酸水素553mg炭酸4mg臭素7mgヨウ素1mgメタケイ35mgメタホウ229mg二酸化炭素11mgビニール臭に塩味渋味すべすべにきゅきゅっとする肌触りがあり暖まる。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浅間嶺(関東百名山)関東ふれあいの道 東京4 歴史のみち 十里木・長岳温泉 瀬音の湯 [東京都]

関東百名山と関東ふれあいの道をまとめて歩けますなコースです。
上川乗バス停から浅間嶺までは一人とすれ違ったのみでしたが、浅間嶺からはたくさんの人が歩いていました。
PC033674.jpg
浅間嶺の展望台からは先週歩いた笹尾根をよく観察しようと思っていたものの、富士山のほうがインパクトあるのでコロッと忘れてました。
払沢の滝観光の後は、檜原とうふちとせ屋に寄ってホットの濃厚豆乳を一杯とお土産のうの花ドーナツを買いました。
下山後は瀬音の湯へ汗を流しに。人は多かったもののそれ程混雑はしていませんでした。
(2016-12-03)


DSC_3322.jpg
(再)十里木・長岳温泉
瀬音の湯★★★★
800円(900円)○10~22
東京都あきる野市乙津565
TEL 042-595-2614
トレッキング帰りに再訪した。JAF割がある。農産物直売所、食事処、コテージを併設した温泉施設。タイル張りの内湯は極微かに濁り熱く加温した源泉が投入される。露天風呂は循環ありだったので入らなかった。25度pH10.1総計0.41グラム、ナトリウム132mgカルシウム1mgフッ素3mg塩素115mg水酸化物1mg硫化水素2.2mg硫酸1mg炭酸水素23mg炭酸55mgメタケイ49mgメタホウ29mg微硫黄臭にぬるすべ感がある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

天上山 黒島登山口から白島登山口へ 神津島温泉 [東京都]

式根島の観光の後は、式根島から神津島へ大型客船で渡り天上山に登ります。
神津島の前浜港に到着です。多幸湾港だとテントの受付のために移動する必要があったので時間短縮になりました。
観光協会で沢尻キャンプ場の受付と天上山のバッジ600円と登山記念証300円、温泉の割引券600円を購入しました。天上山のバッジはあると知らなかったので思いがけずラッキーです。
沢尻キャンプ場でテント設営後にすぐ出発しました。キャンプ場は連休最終日とあって二張りのみでした。
天上山は前日の天気予報では午後から晴れの予報だったので安心していたのですが、黒島登山口から登りはじめると雨がポタポタ、天気予報もいつの間にか変わっていました。登ってゆくうちに雨が本降りに。取りあえず傘を差して歩きました。
P3210939.jpg
一時的な雨のようなのでゆっくり歩いて雨が上がった後、頂上台地を周回するつもりだったものの、すぐに山頂台地に着いてしまい雨と強風による寒さもあり、諦めて最短コースで表砂漠から最高峰を目指しました。
雨も少し小降りとなり、最高点以外は山に囲われていて風を避ける事ができました。
下山して少ししてから雨は完全に止みタイミングが悪かったです。
白島登山口から下山した帰路、商店でカップ麺などを買い早めの夕食を済ませ神津島温泉へと向かいました。
食事処が無いかと思いきや温泉にレストランがあって、既に食べしまったことにがっかりてした。
翌朝、3日間連続で同じ大型客船さるびあ丸に乗り込んで東京は竹芝桟橋へと八時間半かけて戻りました。
更に東海道線は帰宅ラッシュと重なってたいへんでした。
(2016-03-21)


DSC_2895.jpg
神津島温泉
神津島温泉保養センター★★★★☆
塩化土類正苦味強塩泉
600円(800円)○10~21
東京都神津島村錆崎1-1-2
TEL 04992-8-1376
水曜休(夏期、年末年始、GW無休)
階段を上がって受付は二階にある日帰り施設でレストランもある。浴場は一階にあり内湯は全身浴槽、バイブラ浴槽、打たせ湯にぬる湯がある。水着着用の露天風呂は道路の下を渡った海側に造られている。大浴槽は夏期のみで入口岩囲いの浴槽と東屋付きの展望露天が利用出来る。脱衣場に水着の脱水機も用意されている。50cm位の透明度で鴬色に濁り。縁に錆色の着色浴があり槽内は黄土色になっている。錆崎温泉5号井56度pH6.7総計34.81グラム、ナトリウム10550mgカリウム460mgマグネシウム1324mgカルシウム294mgマンガン4mg鉄0.8mg塩素19240mg臭素61mgヨウ素1mg硫酸2515mg炭酸水素187mgメタケイ114mgメタホウ5mg二酸化炭素44mg腐食系の硫化水素新鮮鉄臭強い塩味苦味きゅきゅっとした肌触りでややべたつきがあり暖まる。強い塩分で歩いて弱った足の裏や傷口が染みてぴりぴりした。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

式根島ピーク散策と温泉三昧 足附温泉 地鉈温泉 松が下温泉 式根島温泉 [東京都]

連休を利用して花粉の少ない伊豆諸島へと向かいます。夜に東京竹芝桟橋を出発し翌朝式根島野伏港に到着です。
釜下キャンプ場へ向かいテント設営。連休中だけあってオフシーズンでも10張り程度ありました。
温泉目当て足附温泉にとりあえず入ってから島の西側の遊歩道へ。展望ポイントであるカンビキへ、ここでは三角点を捜索。高い所へ薄い踏み跡を辿れば三角点がありました。
唐人津城の奥に式根島の最高峰があります。といっても109mですが。道は踏み跡がしっかりありました。最高点は片側崖でやや危険。さらに薮です。
P3200914.jpg
その後は地鉈温泉へと行きましたがこちらは少し満潮まて早く海水と混ざって最適な入浴ポイントを探しての入浴でした。次は整備された松が島雅湯に入ってからテントに一旦戻りました。少し早い夕食を食べに行き、式根島温泉憩いの家で締め湯となりました。山中のテント泊と比べてなんと快適な事か。
(2016-03-20)


P3200898.jpg
足附温泉
露天風呂★★★★
含硫化水素食塩泉
無料×24H
東京都新島村式根島
松が下雅湯のすぐ近くアシカが干潮時に温泉に入っていて発見されたという。混浴の水着着用の露天で脱衣場がある。干潮時が適温となる。コンクリートで固められた穴があり手前の穴が適温だった。夏のシーズン中は掃除されるようだが、藻が浮いている。自然湧出で熱めの源泉が数ヶ所岩の透き間や底から湧いており時折泡が出てくる。少し気泡が付着する。やや緑がかったような透明の湯で塩味ややすべすべする。


P3200930.jpg
地鉈温泉
露天風呂★★★☆
硫化鉄食塩泉
無料×24H
東京都新島村式根島
V字に切れ込んだ崖の間を下って行く。混浴の水着着用の露天風呂で脱衣場は無い。80度近い湯温のため海水と混じった所でないと入浴出来ない。満潮前後一時間ベストらしい。自然湧出で湯がポコポコと湧いており、順に流れ込んでいるがやはり熱いため少し早い海水と混ざって適温なところで入浴した。湧出時は透明で白みがかった鴬色に濁る。錆色の析出がある。緑礬臭鉄臭鉄味塩味収斂味じんじん感ややきしきし感疲労感がある。


P3200894.jpg
松が下温泉
松が下雅湯★★★★
塩化土類正苦味強塩泉
無料×24H
東京都新島村式根島
皇太子ご成婚時に記念して名付けられた温泉。港のすぐそばにある混浴の水着着用の露天で脱衣場がある。整備された浴場で足湯と岩囲いの露天が二つある。透明度30cm位の錆色に濁った湯で底に鉄の湯華が沈殿し、お尻や足の裏に錆色が付着する。源泉施設は地鉈温泉の上にあり引き湯。式根島温泉井74度pH5.2総計35.51グラム、ナトリウム10800mgカリウム689mgマグネシウム1003mgカルシウム713mgマンガン3mg鉄5.0mgフッ素1mg塩素19950mg臭素68mgヨウ素5mg硫化水素0.2mg硫酸1777mg炭酸水素158mgメタケイ123mgメタホウ31mg二酸化炭素183mg鉄臭やや土類臭に鉄味苦味塩味渋味きしきし感ややじんじん感がある。


DSC_2877.jpg
式根島温泉
憩いの家★★★★☆
塩化土類正苦味強塩泉
200円△10~20
東京都新島村式根島995-2
水曜休
足附温泉から少し登った所にある入浴施設。内湯のみのタイル張りの浴槽で熱い源泉の投入があり松が下雅湯より鮮度がある。透明度40cm位の笹濁りの湯で底に鉄の湯華が沈殿し、お尻や足の裏に錆色が付着する。源泉施設は地鉈温泉の上にあり引き湯。式根島温泉井74度pH5.2総計35.51グラム、ナトリウム10800mgカリウム689mgマグネシウム1003mgカルシウム713mgマンガン3mg鉄5.0mgフッ素1mg塩素19950mg臭素68mgヨウ素5mg硫化水素0.2mg硫酸1777mg炭酸水素158mgメタケイ123mgメタホウ31mg二酸化炭素183mg土類臭強い塩味苦味きしきし感ねっとり感がある。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

陣馬山から裏高尾縦走 京王高尾山温泉 [東京都]

陣馬山から高尾山へ歩いてみました。
P2110711.jpg
陣馬山から景信山と思ったよりもたくさんの人々でびっくりしました。高尾山はこんなものかなと、思ってはいましたが、縦走路も人だらけとは思っていませんでした。
裏高尾の縦走路コースは普通の登山道を一般道に例えると、高速道路なみの整備度でさくさく歩けました。
昨年末にオープンした京王高尾山温泉。さすがに高尾山に作られた温泉施設だけあって登山靴用ロッカー、ザック用ロッカーが用意されています。いかんせん、利用者に対してキャパシティ不足の感は否めません。
(2016-02-11)


DSC_2855.jpg
京王高尾山温泉
極楽湯★★★☆
アルカリ性単純泉
1000円(繁忙期1200円)○8~23
東京都八王子市高尾町2229-7
TEL 042-663-4126
京王高尾山駅の裏に出来た極楽湯ブランドの日帰り施設。運営者は京王グループ。入口の靴ロッカーは登山靴でも入れ易い大型なものが設置されており、登山者御用達仕様になっている。屋根付き青石の岩風呂と下段にある温めの岩風呂が温泉利用になっている。1000m掘削で薄い灰色がかった微濁りがある。26度pH9.9総計0.18グラム、ナトリウム50mg塩素4mg硫化水素1.5mg硫酸12mg炭酸水素20mg炭酸45mgメタケイ45mgコンクリート臭にぬるすべ感がある。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

平和島温泉 天然温泉平和島 [東京都]

(2016-01-03)


DSC_2818.jpg
平和島温泉
天然温泉平和島★★★☆
強食塩泉
1600円(土日祝2100円、1800円)◎24H
東京都・大田区平和島1-1-1・BIGFUN平和島2F
TEL 03-3768-9121
ベネフィトの事前購入クーポンを利用。平和島競艇場に隣接した京急系の商業施設にある。深夜は別途料金が必要でリラックスルームがある。大浴場には主浴槽にジェット浴槽、バイブラ浴槽、寝湯がある。通路でつながったビューイングスパに、テレビ付き全身浴槽に座り湯、高濃度炭酸泉がある。2000m掘削で除鉄され山吹色がかった黄色い湯になっている。35度pH7.5総計22.78グラム、ナトリウム8047mgカリウム251mgアンモニウム120mgマグネシウム137mgカルシウム172mg鉄1.7mg塩素13180mg炭酸水素628mg臭素65mgヨウ素28mgメタケイ96mgメタホウ20mg二酸化炭素25mgビニール臭甘塩味ややすべすべきゅきゅっとした肌触り温まりやや浮遊感がある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京天然温泉 古代の湯 [東京都]

(2015-11-14)


DSC_2674.jpg
東京天然温泉
古代の湯★★★☆
含ヨウ素強食塩泉
2094円◎(2634円)10~翌8
東京都葛飾区奥戸4-2-1
TEL 03-5654-2611
自動車教習所やゴルフ練習場、ボウリング場を併設した健康ランド。一階がか二階が浴場になっている。三階にリラクゼーションルーム、四階に演芸場がある。内湯の主浴槽は加水濾過循環され黄色い湯でややアンモニア臭がする。他に歩行浴槽に檜浴槽がある。露天風呂は岩作りの三段の浴槽で屋根付きの上段から源泉が投入され二段目は打たせ湯になっている。昆布色の湯で灰色の析出があり湯口に塩分の析出がある。古代の湯41度pH7.8総計34.02グラム、ナトリウム11990mgカリウム429mgアンモニウム129mgマグネシウム428mgカルシウム397mg鉄0.3mg塩素20050mg臭素95mgヨウ素36mg硝酸3mg炭酸水素521mg炭酸1mgメタケイ133mgメタホウ9mg二酸化炭素6mg昆布臭強い塩味苦味ねっとり感やや浮遊感きしきし感があり温まりがある。三階の食事処で醤油ラーメン半チャーハンセット810円を食べた。四階でも梅酒486円を飲んだ。別料金の家族風呂は掛け流しらしい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

積雪の高水三山を周回して青梅石神温泉 [東京都]

先日の降雪で道路が凍結していても困るので奥多摩青梅の軍畑から高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳)を周回することしました。
P2072961.jpg
パートナーに車で軍畑まで送ってもらいその間玉堂美術館で過ごして縦走後に寒山寺駐車場で回収してもらい温泉へと向かいました。
さて青梅石神温泉たまたま宿を探していたら見かけない温泉名があったので検索してみると開湯となっていたのでてっきり掘削したのだと思い込んでいたら
実は鶴の湯温泉からの運び湯だったようです。
(2015-02-07)


DSC_2094.jpg
青梅石神温泉
清流の宿おくたま路★★★
アルカリ性単純泉
800円○7~8:30,11~14:30
東京都青梅市二俣尾2-371
TEL 0428-78-9711
元厚生年金保養施設のびゅーホテルグループの宿。浴場が温泉利用になった。浴場はフロント階下の奥にあり窓の下には多摩川が流れる。タイル張りに大理石の縁の浴槽で加温循環で新湯投入でオーバーフローもある。微かに黄色がかって見える湯で湯口の縁に白い析出と湯口に錆色の着色のある湯で、ダム湖の底に沈んだ鶴の湯温泉をローリーしている。29度pH10.0総計0.24グラム、ナトリウム73mgカルシウム1mgフッ素2mg塩素10mg水酸化物1mg硫化水素4.6mg硫酸4mg炭酸水素52mg炭酸39mgメタケイ49mgメタホウ5mgやや甘味にややすべすべがある。

おくたま路




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京ドーム天然温泉 スパラクーア [東京都]

夕方より義父の叙勲記念のパーティがあるため東京へ。
事前購入の割引チケットを持って電車で後楽園まで行き昼食を取りスパラクーアへ。
温泉に入って時間までリラクゼーションルームでうたた寝。
3時を過ぎてくると結構混雑してきました。
パーティには民主党代表の海江田万里氏などが来られてました。
(2014-09-07)


DSC_1786.jpg
東京ドーム天然温泉
スパラクーア★★★☆
塩化土類強食塩泉
1900円(2634円)+休日324円◎11~翌9
東京都文京区春日1-1-1東京ドームシティ
TEL 03-3817-4173
特定日休
東京ドーム後楽園遊園地の跡地にあるスパ施設。商業ビルの6Fに受付がある。館内着付きでリラクゼーションルームなどがある。内湯は、2段のタイル張りの広い主浴槽と、露天の岩風呂は主浴槽がややぬるめで熱湯が適温になっている。加温循環でビニール臭がある。1700m掘削で除鉄されクリーム色の析出のある琥珀色の湯で小石川温泉38度pH7.9総計24.17グラム、ナトリウム8417mg塩素13230mg塩味渋味きしきし感にややべたつきがある。
スパラクーアのHP

東京ドームホテル




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。