SSブログ

浜名湖新居浜温泉 望洋荘 [静岡県]

黒法師岳から予定を変更し熊伏山へ登ったので奥天竜より予定より早く帰ってきて弁天島駅で待ち合わせ。
今日の泊まりは片泊まりなので、浜名湖でいつも利用する食事処でいただきました。
宿には予定よりも早く到着。思いのほか部屋は改修されていて綺麗でした。
ただ、予約するときにアメニティなしなのを気が付かなかった。
(2013-11-03)


DSC_1241.jpg
新居浜温泉
望洋荘★★★★
正苦味強塩泉
宿泊4700円
静岡県湖西市新居町新居3289-101
TEL 053-594-0339
新居弁天公園にある旅館。
PB031513.jpg
10畳広縁トイレ付の部屋に1泊朝食付で宿泊。建物古いが部屋は改装されて綺麗。アメニティなし。
DSC_1243.jpg
朝食は食堂にて朝食はしらすが美味しい。
DSC_1242.jpg
浴場は1つで家族風呂になっており足を伸して2人ゆったり入れるタイル張りの浴槽。加水の溜湯で冷たい源泉蛇口と白湯の熱いお湯の蛇口がある。20度弱アルカリ性総計27.77グラム、カリウム420mgマグネシウム1077mgカルシウム285mgバリウム9mgヨウ素1mg硫酸1909mg炭酸水素130mg炭酸30mgメタケイ7mgメタホウ4mg無臭で塩味苦味があり暖まり汗が出る。
望洋荘のHP

新居浜温泉 望洋荘




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山犬段から高塚山へ 磐田天神温泉 磐田グランドホテルで宿泊 [静岡県]

結構掘られて底を何度か擦りながら山犬段に到着。
高塚山に向けて出発。標高差は200mと少しながら200mのアップダウンを繰り返し。
PB021480.jpg
朝はまずまず展望があったものの頂上では薄いガスで展望はなしでした。
(2013-11-02)


DSC_1237.jpg
磐田天神温泉
磐田グランドホテル★★★★
黒湯
宿泊4650円(1500円◎10~23)
静岡県磐田市岩井2280
TEL 0538-34-1211
高台に建つシティホテル。
PB021490.jpg
ツインルームに素泊まりした。
2013-11-02_17-05-37_HDR.jpg
温泉はフロント階の2Fにあり内湯の岩風呂とサウナと水風呂がある。熱く加温した源泉が簡欠投入されている。透明度40cm程の黒い黒湯で僅かに表面に油が浮いている。磐田天神の湯38度pH8.6総計0.67グラム、マグネシウム1mgカルシウム5mgアルミニウム1mg鉄2.5mg炭酸水素266mg炭酸12mgメタケイ26mgメタホウ6mg微々油臭微かにヨウ素臭甘味がありすべすべする。
磐田グランドホテルのHP

磐田グランドホテル




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

竜爪山ハイキングと駿府城跡と大江戸温泉物語のすんぷ夢ひろば [静岡県]

朝食後ホテルを早々にチェックアウトして沼津ICから清水ICへと向かい竜爪山へと向かいます。
登山口には既に多くの車が駐車しており路駐もあるくらい。登山目的ならここから登りたいところですが、
今回の目的は上にある穂積神社でのバッジ購入。
とはいえまだ開いていなかったので穂積神社から双耳峰の薬師岳と文殊岳に登って変えてきたら開いていてバッジ購入。
DSC_0864.jpg
せっかく静岡まできたので駿府城跡を散策。堀と石垣が残るのみで再現された門と櫓をせっかくなので見学。
久能山近くにある大江戸温泉物語のすんぷ夢ひろばに立ち寄り。
久能山の渋滞を抜け帰途につきました。
(2013-01-13)


DSC_0872.jpg
すんぷ竹千代の湯温泉
すんぷ夢ひろば★★★
塩化土類泉
800円(土日祝、600円)○10~22
静岡県静岡市駿河区古宿294
TEL 054-237-4126
宿泊や仮眠もある大江戸温泉物語の日帰り施設。男湯は家康の生涯に沿って命名された8種の浴槽があり。内湯の岩風呂のみが温泉利用で加水加温循環で強いカルキ臭がする。クリーム色の析出がある。すんぷ竹千代の湯21度弱アルカリ性のカルシウムナトリウム塩化物冷鉱泉で加温のためか泡付があり毛にびっしり泡が付着しすべきし感がある。
すんぷ夢ひろばのHP

大江戸温泉物語 すんぷ夢ひろば 天下泰平の湯




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

愛鷹山登山とドーミーイン三島 [静岡県]

談合坂SAで朝食を取って河口湖ICから愛鷹山塊の東に位置する神社前の登山口へ。
沢側から上って尾根を縦走して最高峰の越前岳を目指します。
峠までは天気がよく風もほとんど無かったため丁度よく稜線上に出てからは風が冷たくなり一枚上に着ました。
雪が残っている所もあったもののアイゼンは不要で途中南アルプスと富士の景色を楽しみながらドロドロの山頂に到着。
P1120441.jpg
休憩は早々に切り上げ黒岳を経由して下山しました。
ファミレスで少し早い夕食を食べて三島のドーミーインにチェックインしました。
(2013-01-12)


DSC_0861.jpg
富嶽の湯温泉
ドーミーイン三島★★★
含石膏芒硝泉
4800円宿泊
静岡県三島市大宮町3-18-33
TEL 055-991-5489
ドーミーインチェーンのビジネスホテルで10階のタブルルームに宿泊した。
DSC_0862.jpg
駐車料金は700円。夜鳴きそばでラーメンのサービスがある。
2013-01-12_17-32-22_HDR.jpg
浴場は12階にあり窓から三島の町並みの向こうに富士山と愛鷹山か見える。内湯は石張りの浴槽で底は青石張り。
2013-01-12_17-28-39_HDR.jpg
露天はやや小さく岩を配した岩風呂になっている。加温循環でつんとする強めのカルキ臭がする。源泉は同じ大宮町3-3241-3の富嶽の湯30度pH8.8総計3.05グラム,カルシウム174mg硫酸768mg炭酸水素51mg炭酸4mgメタホウ8mg渋味収斂味きしきし感ややすべすべにじんじん感がある。
ドーミーイン三島のHP

天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今期初積雪の安倍奥山伏登山と梅ヶ島コンヤ温泉 [静岡県]

朝は新東名の新静岡ICから安倍川沿いに山伏めざして梅ヶ島温泉方面に向かいます。
林道に入るとほんの少しだけ雪が残っていました。
登山口から進むと直ぐにうっすら積雪状態。も先行者がいるためたどれそうです。
沢沿いに進み尾根に取り付く手前で雪が多くなってきたと引き返してきた人とすれ違い。
念のため軽アイゼンは持ってきたのでこのまま進みます。
吹き溜まっているところは最大で15cm程度までありましたが問題なく頂上に到着。
2012-12-08_11-07-00_HDR.jpg
南アルプスの主脈は見えなかったのが残念。
帰りは途中までアイゼンを着けましたが、止め具が壊れて外すのに一苦労。
登山口に着いたところで、コンヤ温泉の志むらに電話確認して入浴。
新東名新富士ICから河口湖経由で帰りました。
(2012-12-08)


2012-12-08_13-40-13_HDR.jpg
梅ヶ島コンヤ温泉
湯の宿志むら★★★☆
単純硫黄泉
600円○9~15(要確認)
静岡県静岡市葵区梅ヶ島3197-2
TEL 054-269-2212
小規模な宿。板張りの浴槽で加温循環され微二酸化塩素臭がする。木の湯口から少量の冷たい源泉が投入される。白い半透明な毛玉状の湯華がある。コンヤ温泉34度pH10.2主成分計0.21グラム,カルシウム11mg水酸19mg硫酸9mg炭酸50mgメタケイ53mgメタホウ2mg微硫黄臭にかなり甘味ぬるすべ感がある。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

毛無山登山とあさぎり温泉 [静岡県]

朝霧高原にある毛無山登山に向け前夜出発。
朝無料の臨時駐車場はにとめ出発。1.5kmほど進んで登山口へそこから水無川を渡って標高差1000m以上の急登開始。
PC010299.jpg
1合から順に看板がでていて9号目まではひたすら登りそこからは山頂まで新しい雪の残る道を進みます。三角点のある山頂標ピークからさらに進んで
最高点まで行き引き返して山頂で昼食と思ったところで雪が大量に降り出してきたため持ってきたパンを入れて下山開始のところで雪がやんできました。
木の枝の先に富士山を眺めながら下山。
南に下ってあさぎり温泉へと行きあったかいものをお腹にいれ入浴。
(2012-12-01)


2012-12-01_14-58-25_HDR.jpg
あさぎり温泉
風の湯★★★
単純泉
800円(17~500円)○10~22
静岡県富士宮市上井出3470-1
TEL 0544-54-2331
火曜(祝は翌日)、12/29~31休
富士山の朝霧高原より少し下った所にある日帰り施設。加温循環で内湯はジェット付でややカルキ臭がする。露天は貝汁臭がする。バナジウム温泉pH7.4蒸発残留0.11グラム炭酸水素53mメタケイ52mgカルシウム10mgでメタケイの規定泉でややねっとり感がある。ラーメン500円富士宮焼きそば600円を食べた。
風の湯のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雨の南アルプス悪沢岳・赤石岳縦走と千頭温泉 [静岡県]

島田金谷ICから県道を行くのを忘れ細い国道をタヌキ鹿カモシカ多数の野生生物が徘徊する道路を抜け午前2時前にようやく駐車場に到着。
6時前に起きて8時の送迎バスまで準備をして2番目のバスで3000円の施設利用券を購入して乗り込み未舗装の市道を1時間で登山基地の椹島に到着。
千枚小屋まで約1500mの登り登山道とつかず離れず林道がついています。荷揚げ用ロープウェイを過ぎてようやく到着。
翌朝は残念ながら雨朝食4:30で雨の中薄暗いなか5時過ぎに出発。
2012-09-23_05-56-57_HDR.jpg
千枚岳からからは悪沢岳がしっかり見えて鞍部では塩見岳も確認できましたが、山頂に着くころにはガスってきてしまいました。
荒川中岳から前岳を踏んで荒川小屋まで急降下バッジだけ購入して進みます。
DSC_0637.jpg
大聖寺平までゆるい登りを行った後は小赤石岳まで一気の登り稜線上は風が強く一気に腕の体温を奪われて
腕がしびれてきたため赤石分岐手前の這松のかげて中間着を着てキットカットをだべて赤石岳へと向かいます。
向かう途中でライチョウ3羽が登山道へ出てきて少しテンションアップ。
頂上ではアラレが降り出し天気の変わり目ということで急いで下山したものの見上げると頂上の雲が晴れてきてました。
赤石小屋で夕食を食べるころには晴れ間も見えてきました。
千頭温泉の旬で入浴と食事をして3日分の汗を流し今度は県道でR1を経由して新東名の岡部ICから新富士ー河口湖のルートで帰宅しました。
(2012-09-24)


2012-09-24_12-43-59_HDR.jpg
千頭温泉
旬★★★☆
重曹泉
500円○10~20:30
静岡県榛原郡川根本町東藤川669-1
TEL 0547-59-1126
水曜休
入浴のできる食事処。やまめ定食900円をたのみ焼いている間に入浴した。内湯の木の縁に石張りの浴槽と露天は石張りの浴槽で微か黄色がかって見える。循環している。30度pH8.1の重曹泉できゅきゅっとした肌触りにややぬるすべ感がある。
旬のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士山登頂後に御殿場の茶目湯殿へ [静岡県]

日の出とともに起床。登山準備をして出発。山小屋一泊予定なのでゆっくり歩きます。
初めから砂礫の道を登って行きます。日をさえぎるものが無いものの風もさえぎられないのでそれなりに涼しく登っていけました。
2012-08-20_08-43-59_HDR.jpg
ほんとは2合目の御殿場の新五合目を出発してはじめの大石小屋から宝永山分岐を過ぎ宿泊予定のわらじ館まで営業小屋なしで到着。
少し休憩して宝永火口だけ横からのぞきに行った以外はごろごろ。土曜以外は空いているのでキングサイズの布団に2人で楽楽。
夕食のカレーはお変わりして食べました。
夜には裾野の花火を上から見下ろしました。
翌朝は朝食後に頂上に向けて出発。息が切れるとも無く御殿場口の頂上に到着し最高峰の剣が峰へお鉢巡り。
山頂の神社2ヶ所でご朱印それぞれ1000円は!!
吉田口の頂上の賑わいにびっくり。
7合までは通常の下山。その後は下山路砂走りで快適。一旦宝永山へと向かい。ふたたび大砂走り。
これほど爽快な下山は初めて砂が深くクッションが良いのでどんどん下れます。
御殿場の茶目湯殿へ。
(2012-08-20)


DSC_0511.jpg
御殿場高原温泉
茶目湯殿★★★☆
アルカリ性単純泉
1500◎10~22
静岡県御殿場市神山719
TEL 0550-87-6426
無休
御殿場高原時之栖にある入浴施設。浴衣付でマッサージ器コーヒー等が無料で利用できる。内湯はぬるすべ感がありややアンモニア系のカルキ臭がする。露天にある木をくり抜いた浴槽は泡が浮遊し浮いており肌に泡付きがあり貝汁臭がする。木のデッキを渡った先にある天空の湯は木の浴槽1つありやや泡付きがあり微微カルキ臭がする。源泉は御殿場高原時之栖第2源泉34度pH8.7。
茶目湯殿のHP

御殿場高原 時之栖(ときのすみか)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中伊豆 神代の湯へ [静岡県]

特に予定も無く箱根に行くだけのこの日はまずは道の駅天城越えに売っているバッジを買いに行き、ついでに猪まんを買いました。
その後引き返して看板を見ていた神代の湯に浸かりました。
その後は伊豆スカイラインで熱海峠へ伊豆スカイラインはエコカー割引で半額160円。
十国峠で大きなみたらし団子を食べたが不味かった。失敗。
(2011-12-24)


NEC_5390.jpg
梅木温泉
神代の湯★★★★☆
芒硝泉
1500円(1000円17~)○10~18
静岡県伊豆市梅木367-15
TEL 0558-83-5388
やや奥まった所にある温泉宿で別棟に入浴施設がある。内湯は石張りの浴槽で湯口はクリーム色から薄い褐色の芒硝析出があり、まろみに収斂味やや渋味がある。片側の壁の無い半露天は伊豆石造りで木の縁の浴槽で筒から源泉が投入され白い芒硝析出が付着し渋味にやや塩味もある。梅木1号2号混合50度pH9.1総計1.44グラム、カルシウム58mg炭酸水素100mg炭酸17mg硫酸669mgメタホウ3mgメタケイ145mg芒硝臭水を弾き、すべすべにややきしきし感があり暖まり汗が出る。後でややじんじん感がある。バランスの良い湯。
神代の湯のHP

温泉や 神代の湯




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

伊東川奈温泉 川奈リゾートハウス [静岡県]

宿泊先は川奈の富士急の別荘地にある川奈リゾートハウスに宿泊。ナビの検索では元はゼネラル石油の保養所だったようです。
夕食は鯛の活き造りにお茶漬けのプランにしました。この日は混雑していて茶漬けの後に焼き魚と天麩羅がでできたのはちょっとでしたが、
新鮮な素材はなかなかで美味しかったです。
女湯を貸切で利用することができました。
(2011-12-23)


NEC_5380.jpg
川奈温泉
川奈リゾートハウス★★★
石膏食塩泉
宿泊10650円
静岡県伊東市川奈1286-3
TEL 0557-45-2177
元ゼネラル石油の保養所の宿。
NEC_5381.jpg
10畳に広縁バス、トイレ付きの部屋に宿泊。
NEC_5384.jpg
食事は別室で鯛の活き作りと茶漬けのコースで魚が美味しかった。
NEC_5382.jpg
つばき湯は岩風呂でやや循環あり微カルキ臭がする。伊東温泉川奈1286-27-2、他1源泉59度加温pH7.6蒸発残留4.23グラム、カルシウム696mg鉄0.2mg硫酸1082mg炭酸水素14mgメタケイ45mgメタホウ12mgややきしきし感にややじんじん感があり暖まり汗が出る。
川奈リゾートハウスのHP

伊東川奈温泉 川奈リゾートハウス




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。