SSブログ

白木峰 八合目登山口より 長八温泉 城南温泉 春日温泉 [富山県]

足の痛みが長びき実に二ヶ月ぶりの山歩きです。
飛騨高山市内に泊まって、大門山に登ろうと思っていた所、車のナビにブナオ峠までの道が、通行止めのマークが付いていたので、急遽行き先を白木峰に変更し、楢峠を通って白木峰へと向かいました。国道471号は楢峠超えに20キロ程で長いです。
ちなみに、調べてみると車のナビ出てくるブナオ峠までの道の通行止めのマークは誤りでブナオ峠まで通行できます。
杉ヶ平キャンプ場からの林道を車で登るので白木峰の山頂まではあっという間に到着で浮島の池まで散策しました。
P9194719.jpg
天気も良く白木峰の山頂湿原の散策は快適でした。
下山後は、室牧ダムでダムカードをゲットして、富山市内の長八温泉で汗を流し、近くのすし玉 掛尾店で地魚の寿司を味わい、前々から入ろうと思っていた城南天然温泉にも浸かりました。
宿泊は本来は大門山にのぼってから、白木峰の前泊にと予約していた春日温泉 ゆーとりあ越中でした。
(2017-09-19)


DSC_3791.jpg
長八温泉
花の湯館★★★★
800円○9~23:30
富山県富山市上袋545-1
TEL 076-420-1126
イオンの裏手の方にある日帰り温泉施設。内湯はタイル張りに石の縁の浴槽。主浴槽とバイブラ浴槽がある。露天風呂は巨石を配した一部屋根付き岩風呂で湯口からは源泉投入もあり露天風呂が臭いが強い。薄い昆布色の湯で白い析出があり浴槽内やや茶色の着色がある。自噴の源泉で39度アルカリ性総計0.48グラム、ナトリウム109mgカリウム5mgカルシウム2mg鉄0.2mgフッ素1mg塩素65mg硫酸5mg炭酸水素168mg炭酸10mgメタケイ酸107mgメタホウ酸1mg焦げ硫黄臭硫黄臭炭臭強い甘味まろみがありすべすべする。


DSC_3793.jpg
城南温泉
城南天然温泉★★★★☆
600円×16~21
富山県富山市太郎丸西町1-5-12
TEL 076-493-6111
国道41号沿いのマンション内にあり、同じ敷地に温泉病院やデイサービスなどがある。入り口は男女別の所にあり受付も別になっている。壁側に沿ったタイル張りに石の縁の浴槽で少し高い所にあるカエルの置物のある湯口からさらさらと投入されて、浴槽からもオーバーフローしている。1208m掘削自噴で薄い昆布色の湯で40度pH9.0総計0.46グラム、ナトリウム125mgカリウム4mgカルシウム3mgフッ素2mg塩素90mg硫酸2mg炭酸水素95mg炭酸41mgメタケイ酸100mgメタホウ酸1mgモール臭微硫黄臭強い甘味まろみややぬるすべ感がある。


DSC_3795.jpg
春日温泉
ゆーとりあ越中★★★
宿泊5550円(600円○)10:30~19(土日祝~16)
富山県富山市春日96-1
TEL 076-467-5000
大正初期開湯の神通峡春日温泉にある宿泊施設で素泊まりで12畳に広縁トイレ付きの部屋に宿泊した。
DSC_3796.jpg
二階に日替わりで男女交替の浴場があり、日帰りの終了後に浸かった。
DSC_3799.jpg
内湯は石張りの浴槽で強めのカルキ臭がする。4号井71度pH7.4総計5.05グラム、ナトリウム1691mgカリウム24mgマグネシウム10mgカルシウム130mgストロンチウム12mgマンガン0.1mg鉄1.0mgフッ素6mg塩素2303mg臭素6mg硫酸608mg炭酸水素158mgメタケイ酸65mgメタホウ酸18mg二酸化炭素12mg塩味ややまろみややすべすべきしきし感後でじんじん感がする。
DSC_3800.jpgしずかの湯の露天風呂のさやかの湯は瓶風呂5器と大小の石張りの浴槽がある。はるかの湯の露天風呂のほのかの湯は壺風呂2器と大小の石張りの浴槽がある。いずれもカルキ臭がする。塩化カルシウム結晶が付着している。3号井45度弱アルカリ性総計7.10グラム、ナトリウム2318mgカリウム8mgカルシウム352mgストロンチウム1mgフッ素1mg塩素3846mg硫酸478mg炭酸水素10mgメタケイ酸58mgメタホウ酸22mg塩味にきしきし感がある。

神通峡春日温泉 ゆ〜とりあ越中




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

金剛堂山 栃谷登山口から東俣登山口周回 水橋温泉 [富山県]

ゴールデンウィークの遠征六日目に登る金剛堂山もここ数年、春や秋に登ろうと計画しておきながら天候不順で、なかなか登頂する事ができなかった山です。
今回も低気圧通過で直前まで無理かと思っていたら、前日の天気予報では、雨は朝までで晴れ予報となり、夜に眠っている間に前線が通過してしまい朝起きる頃にはスッキリした晴れとなりました。
ホテルで朝食を取った後、ホテルから一時間と少しで栃谷の登山口に向かいました。
すでに数台の車が止まっていました。
ほぼ乾いた登山道を大展望の中、金剛堂山に登る事が出来ました。
P5041396.jpg
周りに遮るもののない稜線は気持ちが良く、当初は奥金剛堂山まで行ってピストンする予定でしたが、中金剛より先は誰も歩いておらず、奥金剛堂山の先の稜線も良さそうだったので周回コースに予定変更してしまいました。
稜線上は良かったですが、下りにはいると、残雪の水と笹が邪魔で歩きにくくなり、解消後は、長い長い林道歩きがまっていました。
ピストンの予定より一時間多くに歩いて栃谷登山口に戻ってきました。
下山後は、富山市内にくだり水橋温泉ごくらくの湯で汗を流しました。
(2016-05-04)


DSC_2960.jpg
水橋温泉
ごくらくの湯★★★★
400円×9:30~21
富山県富山市水橋中村町花内187-1
TEL 076-479-1359
第3水曜休(祝は翌日休)
2005年開業で住宅街にある平屋建ての入浴施設。休憩所のある番台式。
内湯はタイル張りでバイブラ付きの浴槽と深い歩行浴槽がある。露天は屋根付きの浴槽がある。薄い透明な褐色の湯で透明度は12cm位は見える程度で黒い湯が華少量舞っている。52度弱アルカリ性総計4.10グラム、ナトリウム1459mgカリウム39mgマグネシウム4mgカルシウム35mgアンモニウム1mg鉄0.4mgフッ素2mg塩素2194mg臭素5mg炭酸水素262mgメタケイ81mgメタホウ29mg二酸化炭素1mgモール臭微ビニール臭塩味やや苦味ねっとり感ややすべすべやや引っかかり温まりがある。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

立山と大日三山縦走雷鳥沢から 雷鳥沢温泉 [富山県]

シルバーウィークは当初前に休みを取って南アルプスの縦走を計画していましたが、天気が今ひとつなどあって取りやめ普通の連休日程で立山で雷鳥平にテントを張って、ぬる~い登山にしました。
土曜日は天気が微妙な予報だったので最悪初日はテントで停滞もありで三泊も見込んでの計画です。
晴れた扇沢からアルペンルートで室堂に到着すると予報通り雨。
暫く停滞していたものの意を決めレインウェアを着て雷鳥平へ向かいました。
雷鳥平に到着すると雨が止み、テントを張り終えると晴れ間まで出てきたので立山に登る事にしました。
室堂へ四回目で初の立山登山です。
P9204082.jpg
まず剣御前小屋まで向かいますが、劔岳方面への登山者で渋滞気味でペースが上がらず、疲れてきました。
剣御前小屋を通過すると人は少なくなってきて快適な稜線歩きができました。
夕方下山するとテントが大幅に増えていました。
翌朝は朝早くうるさくなり、早々に起きて準備。曇り予報でしたが、雲海の上で快晴となりました。
二日目は大日岳までピストンします。標高差はあまりなくアップダウンの繰り返しで岩場と快適な稜線歩きで楽しめました。
P9204083.jpg
日曜の雷鳥沢キャンプ場は午後から更にテントが増えて大賑わいでした。
前日は忙しく温泉に入る暇がなかったですが、ゆっくり温泉に浸かる事が出来ました。雷鳥沢キャンプ場は温泉もあり、トイレは水洗、水は豊富でいいですね。
翌朝はテントを撤収して臨時便で早めに帰りました。
そういえば、みくりが池温泉でバッジを買い忘れてしまいました。
(2015-09-20)


DSC_2405.jpg
雷鳥沢温泉
ロッジ立山連峰★★★★☆
酸性明礬泉
600円○10~16、18~19
富山県中新川郡立山町芦峅寺雷鳥沢
TEL 076-463-6004
標高2330m雷鳥沢キャンプ場近くにある温泉付きの山小屋。浴場は思いの外、広くタイル張りの浴槽は二つに仕切られている。ガラス張りの窓越しに剣御前、別山の景色が望める。外にポリバスの源泉外気浴槽がありこちらからは立山も見える。標高2300mにある地獄谷温泉81度酸性総計0.91グラム、水素6mgナトリウム8mgカリウム4mgマグネシウム3mgカルシウム12mgアルミニウム43mg鉄16.1mg塩素1mg硫化塩素12.3mg硫酸569mgメタケイ126mgメタホウ2mg硫化水素0.8mg硫化水素臭明礬臭アルミ鉄味指がしわしわになる。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

人形山の山開き 越中五箇山小瀬羽馬温泉 [富山県]

6月の第一日曜日に開催される人形山の山開きでバッジを販売するので、参加するために富山は五箇山に遠征しました。
前日の土曜日は日本海側は雨だったためゆっくり温泉に入ったりしながら下道で富山入り。
朝は早めに起きて6時前に登山口に到着しました。
林道はやや荒れ気味でゆっくり走りましたが、少し車の底を擦ってしまいました。
山開きは準備前だったのでフライングスタートしました。
登山道は登りやすかったものの、最近1ヶ月は山開きで軽い山ばかりだったため、脚力が衰えて膝が痛くなってしまいました。
また、登っている途中で買っておいたパンとバナナを車に置き忘れていてがっかりでした。
さて、登山道を宮屋敷跡まで登ると一気に展望が開けました。
尾根のアップダウンには疲れましたが、梯子坂乗越にくると白山連峰の景色でまたテンションがアップです。
P6073412.jpg
山頂には既に数名の方がおられました。帰路の運転が長いので早々に写真を撮って下山しました。
途中、山開きらしく、渋滞ポイントでなかなか降りられずに待つ場面もありましたが、快調に下山しました。
標高差と距離もそこそこありますが、小さい子供達がたくさん登っていたのでちょっとびっくりでした。流石富山の子供たちといったところでしょうか。
山開きの登山道整備協力金の寄付とお目当てのバッジを購入。振る舞いの五箇山鍋を頂きました。
近くにある五箇山荘はバッジか記念品を提示で入浴料金が割引でしたが、以前に入浴したことがあるので上平地区にある五箇山温泉の赤尾館で汗を流しで高速で帰りました。
が、近い長野道でなく空いているので選んで遠回りした関越道が事故通行止めで、余計に大変でした。
(2015-06-07)


DSC_2295.jpg
越中五箇山小瀬羽馬温泉
赤尾館★★★☆
含石膏芒硝泉
600円◎10~21
富山県南砺市西赤尾町396-1
TEL 0763-67-3321
正月休
重文の岩瀬家前にある旅館。タイル張りに石の縁の浴槽で湯口からは湯が出ておらず、溜湯の循環で微カルキ臭がする。錆色の析出が付着している。34度の弱アルカリ性で総計2.51グラム、ナトリウム355mgカリウム2mgマグネシウム2mgカルシウム395mgストロンチウム2mg鉄0.2mgフッ素3mg塩素48mg硫酸1642mg炭酸水素27mgメタケイ29mgメタホウ3mg二酸化炭素1mg収斂味渋味にきしきし感がある。

五箇山温泉 赤尾館




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

太閤山温泉 太閤の湯 [富山県]

(2015-06-06)


DSC_2289.jpg
太閤山温泉
太閤の湯★★★☆
塩化土類食塩泉
800円○10~24
富山県射水市黒河5424
TEL 0766-56-2345
無休
太閤山にある日帰り施設でフロントは地下で一階に浴場や休憩処がある。内湯一ヶ所と東屋付きの石作り露天風呂が温泉利用になっている。他に炭酸風呂や寝湯がある。露天は源泉投入の浴槽内循環で微カルキ臭がする。1200m掘削の46度pH7.2総計15.99グラム塩味やや渋味やや引っかかりがある。食事処で豚丼650円を食べた。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

薬師温泉 庄永閣 [富山県]

庄川周辺でまだ入っていない薬師温泉に宿泊しました。
部屋は広くて快適で夕食の子持ち鮎の塩焼きも美味しかった。
温泉は水と変わらない。そういえば、自家源泉で無くなってったようなのを調べていたような。。。
(2014-11-02)


DSC_1864.jpg
薬師温泉
庄永閣★★
単純泉
宿泊10280円
富山県砺波市庄川町金屋87-4
TEL 0763-82-0415
庄川沿いに建つ宿。
DSC_1865.jpg
本陣4階の12畳次の間6畳トイレ付きの部屋に宿泊。布団は予め敷いてある。
DSC_1871.jpg
食事は広間にて膳出しで子持ち鮎の塩焼き全部食べられる。
DSC_1867.jpg
本館一階にある浴場は薬師如来の置かれたタイル張りに石の縁の浴槽。旧源泉は昭和44年に夢枕の薬師如来のお告げにより開湯した源泉だったが現在は共同源泉。除鉄の加水加温循環でほとんど水の様。庄川清流温泉28度中性総計17.72グラム、ナトリウム4122mgカリウム144mgマグネシウム426mgカルシウム808mg鉄64.5mgマンガン2mg塩素6347mg硫酸1046mg炭酸水素3763mg臭素11mgヨウ素15mgメタケイ77mgメタホウ55mg二酸化炭素845mg薬品臭がありややすべすべする。
庄永閣のHP

薬師温泉 庄永閣




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

万葉温泉 まんよう荘から雨の中 高岡城址と射水神社 [富山県]

白山麓から金沢を抜けるとバイパスで高岡まではすぐ。
三共立山アルミの保養所といっても普通の宿泊施設と変わらないまんよう荘に立ち寄ります。
その後、高岡城跡とその中にある射水神社に向かいました。
(2014-11-02)


DSC_1858.jpg
万葉温泉
まんよう荘★★★☆
含二酸化炭素含土類重曹泉
450円○10~19
富山県高岡市長江440
TEL 0766-20-2487
三協立山グループの保養所である二階建ての宿泊施設。2階に浴場がありタイル張りに石の縁の浴槽で、ぬるい源泉投入の浴槽内加温循環で二酸化塩素臭がする。光の加減で微かに青みがかって見える湯で薄い黄土色の析出が浴槽の縁をコーティングしている。三協立山高岡保養所まんよう荘源泉29度中性総計6.51グラム、リチウム1mgナトリウム928mgカリウム43mgマグネシウム260mgカルシウム296mgストロンチウム2mg鉄2.4mg塩素1365mg臭素2mg硫酸37mg炭酸水素2334mgメタケイ酸水酸2mgメタケイ158mgメタホウ25mg二酸化炭素1056mg甘味微炭酸味渋味ねっとり感引っかかっりがあり温まり汗がでる。
まんよう荘のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鍬崎山登山から立山山麓温泉と青井谷鉱泉 [富山県]

山代温泉の宿を5時半前にチェックアウトして高速をとばして富山まで。7時前になんとか、らいちょうバレースキー場に到着。
今日は薬師岳の前の突峰で富山のマッターホルンともいわれ、佐々成政の黄金伝説もあるコースタイム8時間の標高2090mの鍬崎山に登ります。
ゴンドラの往復に温泉入浴付きチケット1200円を購入してさっそくゴンドラに乗って出発。
ほぼ雪の急斜面をのぼって4時間かかって頂上に到着しました。
P5041992.jpg
毛勝、立山、薬師、黒部五郎、乗鞍、御嶽、白山、日本海と360度のパノラマは素晴らしいものでした。
下山後は、立山山麓温泉に浸かり、夕食は8番ラーメンで済ませ宿にチェックインしました。
翌朝は6時半にチェックアウトして高速と組み合わせたショートカットコースで昼前に自宅に到着しました。
(2014-05-04)


DSC_1633.jpg
立山山麓温泉
立山国際ホテル★★★
重曹泉
1200円(720円)10:30~16
富山県富山市原45
TEL 076-481-1111
鍬崎山登山時の立山ゴンドラ往復と入浴セット券で入浴。極楽坂にあるリゾートホテル。マッサージ器無料。2階に浴場があり部屋が2つに仕切られそれぞれにタイル張りの浴槽があり手前側の部屋にはジャグジー浴槽もある。加温循環で二酸化塩素臭がする。39度アルカリ性総計1.20グラム、ナトリウム344mgカリウム1mgカルシウム2mgフッ素27mg塩素45mg硫酸26mg炭酸水素680mg炭酸18mgメタケイ酸水酸14mgメタケイ14mgメタホウ18mg強いぬるすべ感があり脂が抜かれ指先かがさかさになった。
立山国際ホテルのHP

立山山麓温泉 立山国際ホテル





DSC_1635.jpg
青井谷鉱泉
おぐら館★★★
含鉄泉
宿泊5130円
富山県射水市青井谷1820
TEL 0766-56-0386
木造の本館と道路を挟んで建つ別館6畳広縁ユニットバス付の部屋に素泊まりした。
DSC_1636.jpg
別館は新しそうだが古い造りだった。本館と別館は地下通路繋がっている。現在温泉としてはやっていないが浴場は本館にありタイル張りの浴槽。
DSC_1637.jpg
溜湯になっていてやや黄緑色がかった湯で蛇口から源泉を投入することができ鉄臭に臭素臭炭酸味がある。19度pH7.2蒸発残留0.07グラム、カルシウム・塩素が主成分で浴感に特徴はない。
おぐら館のHP

季節料理の楽しめる宿 おぐら館




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北アルプス裏銀座から高天原温泉へ [富山県]

七倉から裏銀座入口の高瀬ダムへタクシーで向かい三大急登のブナ立尾根を登ります。
三大急登だけあって序盤から急登ですが整備されていて登り易いです。
DSC_0398.jpg
コースタイムよりぜんぜん早く烏帽子小屋に到着。ザックはデポして烏帽子岳にサブザックで向かいます。
烏帽子岳まで向かう途中でシャリバテか酸素不足で疲れ気味。登頂後には余力があれば野口五郎小屋まで
向かう予定でしたが烏帽子小屋にすることにしてちょっとした鎖場を越えて烏帽子に到着後戻って烏帽子小屋へ。
土曜で混むかと思いましたが一人一枚の布団でぐっすり。翌朝は目標を水晶小屋か雲の平山荘にして出発。
烏帽子小屋から三つ岳の稜線は白いコマクサが多かったです。
DSC_0409.jpg
野口五郎岳をへて水晶小屋まで思いのほか早く着いたので先の雲の平か高天原を目標にして分岐まで向かいます。
途中で高天原山荘と雲の平山荘が見えたところで雲ノ平は一旦登りがあるので下り一辺倒の高天原に向かいました。
しかし長い下りで少々うんざり。水晶池で休憩しようかと思ったものの虫が多くて断念。
DSC_0423.jpg
高天原山荘に到着。山荘は昨年改装され綺麗でした。少し休憩して下り1kmほどで温泉に向かいます。
温泉に浸かった後は登りが・・。
DSC_0428.jpg
今夜も布団は一人1枚。
DSC_0429.jpg
(2012-07-29)


DSC_0427.jpg
高天原温泉
からまつの湯★★★★☆
硫化水素泉
無料
富山県富山市有峰黒部谷割
高天原温泉小屋から1km100m下った標高2100mの所にある。温泉沢沿いに浴槽は全部で4つ。塩ビホースで上流から源泉は引かれている。橋を渡った先の着替え場の付いた岩囲いの浴槽からまつの湯と女性専用のからまつ美人の湯がある。
DSC_0425.jpg
川の手前側の野湯が2つ上段は小さい流れ込みで下段は整備された浴槽。
DSC_0424.jpg
青色がかった湯で細かい白い湯華がある。硫化水素臭微酸味弱い渋味がありややねっとり感がありすべすべする。
太郎平小屋のHP
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

昼食プランにて立ち寄り 雨晴温泉 磯はなび [富山県]

震災の翌週にお昼のプランを予約していたものの燃料懸念から行くのを断念した雨晴温泉にリベンジです。
入浴のみはやっていないもののリーズナブルなプランで入浴することができます。
(2011-06-05)


NEC_4676.jpg
雨晴温泉
磯はなび★★★
塩化土類食塩泉
2800円(食事付)◎11~14
富山県高岡市太田88-1
TEL 0766-44-6050
岡の上に建つ宿。レストランでの食事とラウンジでのコーヒー付きのいっぷくプランで利用。
NEC_4680.jpg
浴場は2つあり海が見える。
NEC_4677.jpg
大浴場ゆさらの源泉投入のある主浴槽はややカルキ臭がし、檜風呂、岩風呂は循環のみでカルキ臭が強め。
NEC_4678.jpg
ゆらくは内湯と露天風呂がある。
NEC_4681.jpg
744m掘削で白い析出がある。混合泉で1号井39度2号井26度混合16度弱アルカリ性総計5.38グラム、アンモニア3mgカルシウム395mg臭素10mg硫酸24mg炭酸水素92mgメタケイ73mgメタホウ酸13mg微々アンモニア臭塩味やや渋味にきしきし感がある。
磯はなびのHP

雨晴温泉 磯はなび




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。