SSブログ

屏風岳・不忘山 南蔵王縦走 遠刈田温泉 [宮城県]

三連休の初日は雨、二日目は五頭山でも登ろうと新潟へ遠征したものの、朝の雨でやる気を失い。三日目はようやく一等三角点百名山の屏風岳を含めて南蔵王縦走ルートを歩きました。
晴れ予報だと思っていたら朝から曇りがちも、蔵王エコーラインは紅葉も見頃で少しテンションアップしました。
ただし序盤はほぼ雲がかかって景色も今ひとつでしたが、屏風岳の山頂に登った頃から少し日が差すようになってきました。
PA094881.jpg
南屏風岳の稜線や不忘山ではまずまずの天気となって紅葉も綺麗に見えました。
紅葉シーズンの連休だけあって蔵王白石スキー場から登って来られる人も多かったです。
下山後は、遠刈田温泉のトスネット元気荘で入浴しました。
(2017-10-09)


DSC_3835.jpg
遠刈田温泉
トスネット元気荘★★★★☆
600円○10~16
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原367-3
TEL 0224-34-1880
火・水曜休
警備関連の会社の保養所だか、一般にも開放されている。内湯はタイル張りに石の縁の小さめザコザコ掛け流しでやや加水あり。露天岩風呂内湯からの流れ込みと浴槽内投入がある。カランも温泉利用されている。黄金色の湯で半透明とやや茶色い細かい湯花が少々ある。元気源泉63度pH8.1総計0.87グラム、ナトリウム203mgカリウム12mgマグネシウム1mgカルシウム14mg鉄0.2mg塩素75mg硫酸125mg炭酸水素242mg炭酸12mgメタケイ酸170mgメタホウ酸17mg油臭甘味まろみ微渋味すべすべ感ややじんじん感がある。

元気荘




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

作並温泉 鷹泉閣岩松旅館 [宮城県]

(2017-08-06)


DSC_3731.jpg
作並温泉
鷹泉閣岩松旅館★★★★★
宿泊12030円(1270円、日祝1570円~13)○11~14
宮城県仙台市青葉区作並元木16
TEL 022-395-2211
1796年創業の宿。7畳半ユニットバストイレ付きの部屋に宿泊。
DSC_3732.jpg
夕朝食共にホールでビュッフェスタイル。朝食は7時からのスタートだった。
DSC_3737.jpg
渓谷の底渓流沿いに自然湧出する天然の岩風呂は混浴で地下二階から八十八段の階段を下りる。途中に女性専用の露天風呂がある。それぞれ源泉の岩をくり抜いた浴槽がある。瀧の湯は一番広い浴槽で湯壷から流され加水され50度程度で少量流れこんでいる。自然湧出の滝の湯59度pH8.2総計1.22グラム、ナトリウム238mgカリウム6mgカルシウム125mgフッ素1mg塩素145mg硫酸610mg炭酸水素13mg炭酸3mgメタケイ酸67mgメタホウ酸13mg。新湯は浴槽のわきから流れ込んでいる。自然湧出の新湯52度pH8.2総計1.06グラム、ナトリウム205mgカリウム1mgカルシウム113mgフッ素1mg塩素136mg硫酸507mg炭酸水素16mg炭酸4mgメタケイ酸62mgメタホウ酸11mg。鷹の湯は壁から温い湯と浴槽内の脇の岩から熱い源泉が流入している。自然湧出の鷹の湯54度pH8.3総計1.09グラム、ナトリウム207mgカリウム5mgカルシウム115mgフッ素1mg塩素145mg硫酸524mg炭酸水素15mg炭酸4mgメタケイ酸62mgメタホウ酸11mg。最奥にある河原の湯は横の岩の下から湯けむりと共に流入し、極微かに気泡がある。自然湧出の河原の湯54度pH8.3総計1.01グラム、ナトリウム197mgカリウム5mgカルシウム114mgフッ素1mg塩素144mg硫酸501mg炭酸水素15mg炭酸4mgメタケイ酸69mgメタホウ酸10mg石膏析出があり石膏臭芒硝臭収斂味ねっとり感ややきしきし感じんじん感がある。地下一階には男女別の大浴場不二の湯がある。石張りの広い浴槽で中央の盃状の湯口から源泉が投入され芒硝の析出が付着している。自然湧出の不二の湯61度pH8.3総計1.17グラム、ナトリウム232mgカリウム6mgカルシウム121mgフッ素1mg塩素137mg硫酸577mg炭酸水素12mg炭酸3mgメタケイ酸70mgメタホウ酸12mgでほぼ同じ湯のイメージ。

作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

奥鎌先温泉 四季の宿みちのく庵 [宮城県]

(2017-07-01)


DSC_3661.jpg
奥鎌先温泉
四季の宿みちのく庵★★★★
宿泊18900円
宮城県白石市福岡蔵本字狐峯3-4-5
TEL 0224-26-2111
平屋建て一室が別れた造りの旅館。ウエルカムでミニソフトクリームがある。
DSC_3648.jpg
12畳のウッドデッキに洗面トイレ付きの部屋に宿泊。
DSC_3654.jpg
朝夕とも部屋出しで、夕食は懐石料理で、
DSC_3660.jpg
朝は8時か8:30からになる。
DSC_3650.jpg
浴場はガラス張りで開放感のある造りで、内湯は青石張りに高野槇の縁と湯口になっている。
DSC_3651.jpg
露天風呂は高台に張り出した造りになっている。床に白い析出がある。
DSC_3659.jpg
夕食時に男女入れ替えとなり、もう一つの浴場は内湯の縁が御影石になる。狐峯源泉22度pH7.4総計2.20グラム、ナトリウム566mgカリウム22mgマグネシウム7mgカルシウム59mg鉄1.0mgフッ素5mg塩素422mg硫酸452mg炭酸水素497mgメタケイ94mgメタホウ52mgメタ亜ヒ酸2mgヒ素1mg二酸化炭素15mg渋味にややきしきし感がある。

四季の宿みちのく庵




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

船形山 升沢コース 花山温泉 [宮城県]

秋の連休は南アルプス縦走の予定でしたが、秋雨前線停滞により諦め、北に向かう事にしました。まずは、船形山に登ります。
大滝キャンプ場のルートは通じる大滝林道が通行止めのため、旗坂キャンプ場から登る升沢コースから登る事にしました。
コースタイム8時間と長いものの登山口の駐車場までは舗装路で向かう事ができるので、長い林道を車で走るこちらの方が楽かもしれません。
序盤は緩やかに登るので思いのほか歩きやすかったです。ただ、もう秋だというのに藪蚊が多く服の上からも10箇所以上刺されてしまいました。
升沢コースと言うだけあって升沢避難小屋から稜線直下までは沢を歩きます。変化があってなかなか楽しめるコースです。
P9172969.jpg
山頂付近は少し紅葉が始まりかかっていました。山頂から海も見え蔵王連峰も近かったです。
稜線は1400m前後に森林限界があり展望のある中気持ち良く歩けました。
歩きやすかったので6時間を切って登山口に戻ってきました。
予定より早く下山できたので、下山後の温泉は、かなり離れていますが、花山温泉温湯山荘に二時間程かけて向かい途中の花山ダムでダムカードを大量ゲットしました。
(2016-09-17)


DSC_3170.jpg
花山温泉
温湯山荘★★★☆
410円(510円)○10~18
宮城県栗原市花山字本沢温湯15-1
TEL 0228-56-2040
高速道路にあるハイウェイクーポンで割引。関所跡の隣にある公設の宿泊施設。内湯の石楠花の湯はタイル張りに石の縁の浴槽に加温循環でつんとするカルキ臭がする。露天は壁際に作られた岩囲いの浴槽で塩素投入の掛け流し。湯口の流れた部分に焦げ茶色の着色があり微かに黄みがかった色の湯のよしの湯62度pH7.7総計1.51グラム、リチウム1mgナトリウム436mgカリウム12mgマグネシウム1mgカルシウム49mgフッ素1mg塩素623mg硫酸73mg炭酸水素166mgメタケイ91mgメタホウ52mg二酸化炭素30mgやや塩気やや渋味ねっとり感がありすべすべする。

花山温泉 温湯山荘




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

泉ヶ岳から北泉ヶ岳登山と作並温泉 [宮城県]

ひと月前の風邪がまだ完治していないものの一か月も山に出かけていないと体がなまってしまうので山に出かけることに。
手軽で行っていない所で信州の斑尾山か仙台の泉ヶ岳にしようか迷った末山形で入りたい温泉があったので泉ヶ岳にすることにしました。
泉ヶ岳は仙台市の北西にある1175mの山で2つのスキーがあります。北には1253mの北泉ヶ岳があり船形山への縦走路にもなっています。
前日夜出発で途中仮眠を取って朝に泉ヶ岳スキー場の駐車場に砥着し7時にさっそく出発。
ポピュラーな水神コースから泉ヶ岳へと進みますが、水神から登りが急になった頃に直ぐに足が疲れてきます。さすがにひと月ぶりの登山。
PA252739.jpg
とはいえ標高差もそれほどないので何とか山頂に到着。山頂から少し移動すると快晴で眺めは抜群。せっかくなので北泉ヶ岳まで足を伸ばしてみます。
思ったほど急でなかったこともあって北泉ヶ岳までなんとか到着し、スキー場に戻ります。
リフト乗り場でバッジを購入してR48で山形方面へと向かいますが、途中の作並温泉の湯の原ホテルで立ち寄りして汗を流します。
(2014-10-25)


DSC_1832.jpg
作並温泉
湯の原ホテル★★★
芒硝泉
1100円(平日700円)○11~16
宮城県仙台市青葉区作並元木1
TEL 022-395-2241
国道沿いにつらなる作並温泉にある本館と新館からなる宿。一階に大理石風呂があり浴槽の壁の一部と床と浴槽が総大理石造りで楕円形の浴槽に像から源泉投入の浴槽内循環。新館4階に展望浴場がありタイル張りに石の縁の浴槽で湯口に白い析出が付着している。露天は青石の床に石囲い岩風呂で循環され露天のみつんとする消毒臭がする。源泉は川の中にある、佐蔵の湯42度pH8.4総計0.76グラム、ナトリウム136mgカリウム4mgカルシウム97mg塩素85mg硫酸365mg炭酸水素23mgメタケイ40mgメタホウ7mg二酸化炭素1mg渋味収斂味きしきし感に疲労感がある。
湯の原ホテルのHP

作並温泉 湯の原ホテル




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

栗駒山登山と 新湯温泉 [宮城県]

栗駒山は宮城と岩手秋田にまたがる1627mの山で紅葉で有名です。登山口はいたるところにあり秋田と岩手側の須川温泉からのコースと
宮城のイワカガミ平からのコースの利用が多そうです。
栗駒山のイワカガミ平にて星を見ながら車中泊。猛烈な風が吹いていたものの涼しい高地で睡眠です。
翌朝、風が強いものの6時に東栗駒山コースで出発。新湯沢の雪渓を超えて東栗駒山の稜線で強風にとばされそうになりながらも、
最後は残雪を登り切って栗駒山に登頂。鳥海山や月山、朝日連邦、昨日の登った焼石連峰などが良く見えました。
P6012071.jpg
頂上では少しだけ休んで、中央コースを下山しました。
売店が9時半からだったので少し待ってバッジを購入して新湯温泉に向かいます。
この新湯温泉に行ったのは栗駒山の地震から一年後くらいで、くりこま荘に行ったもののその時は休業でしたが、今回それ以来でようやく浸かることができました。
その後は一気に高速で帰宅しました。
(2014-06-01)


DSC_1658.jpg
新湯温泉
くりこま荘★★★★
含硫化水素石膏泉
500○10~15
宮城県栗原市耕英東95-2
TEL 0228-46-2036
栗駒高原にある宿。内湯は檜の浴槽、露天はクロベの木の浴槽で熱く加温した源泉が細く投入され冷たい冷泉をバルブから投入できる。加水加温ありやや白濁で細かい白い湯華がある。1号泉34度pH5.6総計1.55グラム、ナトリウム21mgカリウム6mgマグネシウム20mgカルシウム360mgマンガン1mg硫酸943mg炭酸水素18mgメタケイ72mg二酸化炭素93mg硫化水素6.4mg石膏臭明礬臭やや硫黄味収斂味やや渋味つるつる強いじんじん感がある。
くりこま荘のHP

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

帰途三陸沿岸を通って 南三陸温泉 [宮城県]

五葉山の登山後に45号線を南下し震災の津波によって荒野の様相の陸前高田などを通り南三陸にやってきました。
ホテルは高台にあり下の階は津波の被害があったようですが、綺麗に復旧されたようです。
入浴後は三陸沿岸道路を適宜使いながら更に南下します。
(2014-04-12)


DSC_1495.jpg
南三陸温泉
南三陸ホテル観洋★★
食塩泉
820円○10~21
宮城県本吉郡南三陸町黒崎99-17
TEL 0226-46-2442
高台から海に沿って建てられたRC造りのホテルでフロントは5Fにあたる。南館2Fの浴場はガラス越しにも海の景色が良いややつんとするカルキ臭露天は岩風呂になっている。南館4Fにも大浴場がある。白い析出がある湯で2000m掘削の南三陸温泉2号26度pH7.2総計2.74グラム、ナトリウム806mgカリウム6mgアンモニア1mgマグネシウム9mgストロンチウム19mg鉄8.1mg塩素1585mg硫酸4mg炭酸水素54mgメタケイ16mgメタホウ6mg二酸化炭素22mgやや苦みきしきし僅かにすべすべやや暖まる。
南三陸ホテル観洋のHP

南三陸 ホテル観洋




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日帰りで宮城往復の湯めぐり 花の杜温泉 奥松島温泉 二子温泉 涌谷温泉 [宮城県]

冬にもかかわらず、ノーマルタイヤで宮城までやってきてしまいました。
花の杜CCの温泉が冬季だけ入れるとのことで、天候を見ながら出発した次第、国道では問題なく途中のわき道になると若干雪が残っていました。
更にゴルフ場までいくと道は圧雪状態で少々冷や冷やしましたが無事到着して入浴することができました。
その後は雪の無い沿岸部へと移動し奥松島温泉と道の駅の二子温泉に入り再び内陸部へ。
涌谷温泉では後30分ほどで割りびき料金になるので先に夕食をレストランで食べてから入ることにしました。入浴するころには辺りが暗くなっていました。
帰りは古川ICから途中の上河内SAで焼きそばを夜食に食べたせいでお腹がふくれたからなのか途中で眠くなってしまいましたが無事帰宅しました。
(2011-01-22)

NEC_4280.jpg

花の杜温泉
花の杜ゴルフクラブ★★★
岩石膏食塩泉
500円○11:30~19(~20金土祝前日)
宮城県黒川郡大衡村大瓜字中山45-92
TEL 022-344-2811
1月上旬~2月末のみ営業、月曜休
ゴルフコースの冬期休業中にのみ営業の温泉。内湯のみで円形の石造りの浴槽に循環で湯口に黄土色の析出がある。花の杜源泉46度pH9.4総計9.57グラム、カルシウム932mg硫酸103mg炭酸イオン12mgメタホウ酸34mgメタケイ88mgビニール臭塩味やや渋味ねっとり感すべきし感じんじん感疲労感があり暖まり汗が出る。
花の杜ゴルフクラブのHP

NEC_4282.jpg

奥松島温泉
かんぽの宿松島★★
石膏食塩泉
800円(15~600円)○10~20
宮城県東松島市野蒜字南赤碕89-53
TEL 0225-88-3411
運動施設もあるかんぽの宿で2階に浴場がある。内湯はタイル張り主浴槽が温泉利用で加水循環でつんとする芒硝系のカルキ臭がする。露天も温泉で石囲いの浴槽。やや黄土色がかった結晶が付着している。野蒜温泉不老の湯37度pH8.7総計12.87グラム、カルシウム2817mg鉄1.2mg硫酸307mg炭酸イオン22mgメタホウ酸27mg塩味渋味きしきし感に疲労感があり暖まる。
かんぽの宿松島のHP

NEC_4283.jpg

二子温泉
ふたごの湯★★★★
含鉄重炭酸土類強食塩泉
無料(500円、土日祝700円)○9~21
宮城県石巻市小船越二子北下1-1
TEL 0225-62-4126
水曜休
温泉博士の手形で入浴。道の駅にある入浴施設。内湯と露天がありろ過加温循環で70cm位の透明度の笹濁りでアンモニア臭に粘土臭がある。岩を刳り貫いた冷たい源泉利用の水風呂が掛け流しで錆色に濁り透明度5cm位で錆色の析出がある。2号源泉16度pH7.4総計14.23グラム、アンモニア42mgマグネシウム566mgカルシウム1187mg鉄62.8mg硫酸307mg炭酸水素454mgメタケイ64mg二酸化炭素203mg源泉は金気臭強い塩味炭酸味鉄味ややねっとり感きしきし感がある。
ふたごの湯のHP

NEC_4284.jpg

涌谷温泉
わくや天平の湯★★
アルカリ性単純泉、石膏食塩泉
500円(17~、800円)○10~21
宮城県遠田郡涌谷町字中江南222
TEL 0229-43-6330
第2・4水曜休
丘の上に建つ複合施設の2階にある日帰り入浴施設。レストランで海鮮味噌イタリアン風麺895円を食べた。番台式だが再入浴可。ジェットの付いた主浴槽とジャグジーは第1源泉利用で加温循環で極僅かなカルキ臭がする。22度pH9.0総計0.92グラム硫酸93mg炭酸イオン30mgメタケイ96mgメタホウ酸3mgの規定泉でややねっとり感がありすべすべする。第2源泉利用の露天は濾過循環で透明だが内湯の檜風呂は源泉投入で弱い笹濁りがある。38度pH7.5総計10.79グラム、カルシウム367mg鉄2.4mg硫酸1749mg炭酸水素100mgメタケイ141mgメタホウ酸54mgビニール臭鉱物臭塩味渋味ややねっとり感きしきし感やや疲労感がある。
わくや天平の湯のHP

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

仙台から仙南湯巡り 茂庭温泉 秋保温泉 神ヶ根温泉 鎌倉温泉 こがねの湯温泉 [宮城県]

朝は鳴子から下道で仙台宮城IC近くの茂庭温泉に向いました。
温泉に入浴後、敷地内の旧伊達家邸宅の鍾景閣へ。
食事処になっているので食事を取りたいところですが、まだお腹が空いていないので見学のみです。
この後秋保に向いますが、途中の中華屋「たべにおいで」のあやしい看板が目に入ってきました。
秋保での入浴後、鴻ノ巣温泉に行ってみるももうやっていないとのことで、対岸の神ヶ根温泉に立ち寄りました。
その後、少しお腹が空いてきたので気になった「たべにおいで」によってしまいました。
食後は鎌倉温泉へ。谷あいの鄙びた湯治宿の雰囲気ですが、思いのほか繁盛しているようでびっくりしました。
締めに遠刈田方面に向かい蔵王四季亭へ立ち寄りましたがとても良い湯で気分良く帰路につけます。
途中蔵王チーズを購入して、この日の東北道は空いていて渋滞無く帰ることができました。
(2010-09-12)


NEC_3715.jpg
茂庭温泉
鍾景閣茂庭荘★★★
石膏泉
700円(800円、400円7~10)○10~15、17~21
宮城県仙台市太白区茂庭人来田西143-3
TEL 022-245-5141
宮城日帰り温泉本で割引。敷地内に旧伊達家の鍾景閣もあり見学も出来る。本館にある新朋の湯はタイル張りの浴槽の底に黒い着色が付着している。微カルキ臭がするが弱いオーバーフローもある。釜渕の湯(除鉄処理後)17度pH6.4総計2.45グラムカルシウム670mgマンガン2.5mg鉄1.6mg硫酸1441mg収斂味渋味きしきし感ややじんじん感がある。新館なとり館の釜渕の湯は内湯と檜の縁の露天風呂はいずれもカルキ臭とアンモニア臭がする循環。
鍾景閣茂庭荘のHP

茂庭荘





NEC_3719.jpg
秋保温泉
ホテルクレセント★★
含石膏食塩泉
無料(910円)○11:30~15
宮城県仙台市太白区秋保町湯元行沢1-2
TEL 022-397-3111
温泉博士の手形で入浴。温泉より少し離れたリゾートホテル。広い浴槽とジャグジーがある。湯口は下段は循環湯と加水が出て上段より熱い源泉が投入され加水は1対1でややカルキ臭がする。春秋の湯66度pH7.5総計6.33グラム、カルシウム713mg硫酸923mgメタホウ酸188mg微芒硝臭甘塩味強い渋味きしきし感がある。
ホテルクレセントのHP

秋保リゾートホテルクレセント





NEC_3722.jpg
神ヶ根温泉
神ヶ根温泉★★
単純泉
500円12~18
宮城県仙台市太白区秋保町境野字羽山2-2
TEL 022-398-2520
細い道の突き当たり。対岸の鴻ノ巣温泉は廃業していた。古民家の母屋に繋がった宿泊棟の奥に浴場がある。内湯は循環の主浴槽が微濁りでオーバーフローがなくゴミが浮いている。保温された蛇口からは温い湯が出る。神の湯28度pH8.4総計0.14グラム硫酸24mg炭酸イオン6mgやや甘味がありややすべすべする。
神ヶ根温泉のHP


NEC_3724.jpg
鎌倉温泉
鎌倉温泉★★★
単純泉
300円△7~20
宮城県刈田郡蔵王町大字平沢字鎌倉沢102
TEL 0224-33-2533
木造2階の昔ながら湯治宿で二食付き5250円から。受付のある棟に浴場がありタイル張りの浴槽は4~5人でいっぱい。加温循環でややごみが浮く。ホースから冷たい源泉が出る。微かに緑がかったやや濁りの湯で21度pH9.3総計0.14グラム炭酸イオン31mgメタケイ57mgの規定泉で甘味にねっとり感がありややすべすべする。
鎌倉温泉のHP


NEC_3726.jpg
こがねの湯温泉
蔵王四季亭★★★★☆
含芒硝重曹泉
525円(630円)○10~17
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原301
TEL 0224-34-4311
冬期金土日祝前日のみ
宮城日帰り温泉本で割引。元は会員制の宿。木の壁の浴場に石張りの広い浴槽がある。極わずかに濁りがある湯で少量の茶色い湯華が舞い黄土色の析出がある。遠刈田温泉黄金の湯97度pH7.3総計2.16グラム鉄5.0mg硫酸310mg炭酸水素617mgメタケイ142mgホウ酸33mg微芒硝臭塩気まろ味収斂味やや渋味ふわりとした浴感ですべすべでさっぱりする。
蔵王四季亭のHP

遠刈田温泉 蔵王四季亭




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鳴子温泉 鳴子天神 [宮城県]

もう少し遅いチェックインの予定でしたが、疲れてきたので宿に向います。
宿の前で潟沼の看板を見かけたのでそういえばと、行ってみることにしました。
湖の周辺には噴気が上がっているところがあり、散策したいところですが、雨が降っているので宿へと引き返しました。
こちらは、バーゲンプランがあったのでそれではと宿泊しました。
(2010-09-11)


NEC_3713.jpg
鳴子温泉
鳴子天神★★★★
芒硝泉、硫黄泉
宿泊7130円(700円)○15~17
宮城県大崎市鳴子温泉字湯元58-10
TEL 0229-83-4582
高台にあるRC造りのホテルで旧鳴子天鳳。
NEC_3706.jpg
502号10畳で広縁に3畳の次の間付きの部屋にバーゲンプランで宿泊した。
NEC_3709.jpg
食事は2階のコンベンションホールで頂き夕食の量は少なめ。6階に大浴場があり0時で男女入替りになる。
NEC_3707.jpg
内湯は鳳凰の湯口から加水した湯が投入され微濁りがある。地下180m自噴の山荘1号泉・山荘2号泉89度pH8.1総計3.17グラム、カルシウム119mg硫化水素2.9mg硫酸1619mg炭酸水素290mg炭酸イオン9mgメタケイ181mg鉄2.6mg塩素系薬品臭収斂味まろ味やや渋味きしきし感がありすべすべする。
NEC_3708.jpg
通路を進んだ崖沿いにある岩造りの露天は間欠でパイプからどかどか加水ありの源泉が投入される。黄土色かかった灰色の析出に、灰色の湯の華が大量に舞うやや白濁した湯で朝は透明だった。ローマ2号泉95度pH8.0総計3.35グラム、マグネシウム95mgカルシウム231mgアンモニア0.4mg硫化水素15.7mg硫酸1685mg炭酸水素477mgメタケイ173mg硫化水素臭石膏臭微アンモニア臭弱い硫黄味収斂味エグ味渋味ややすべすべに、きゅきゅとした肌触りややじんじん感疲労感がある。
鳴子天神のHP

庭園の宿 鳴子天神




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。