SSブログ

残雪期の男鹿岳登山 と 湯西川温泉 [栃木県]

栃木と福島の県境にある男鹿岳は夏は笹藪のため通常は残雪期に登ることが多い山で登山ルートはありませんが、
福島側から廃林道を8㎞程歩いて県境尾根より登るのが一般的なようで、そのルートで挑戦です。
積雪のため通行止めとなっているゲートをずらして、行くと今週に除雪が入ったようで、本来のゲートのある駐車スペースに車を止め6時出発できました。
林道は直ぐに雪の上となり進んでいくと雪が斜めにしっかりと積もってカチカチのため滑り落ちると川まで50m以上落ちそうなところ多数や林道が崩落していたり、
落石多数に雪崩のデブリありと林道は楽々かと思いきやかなり気を遣いアイゼン装着で進みました。
DSC_1503.jpg
大川峠から尾根に取りつき登ってゆくとあっさり山頂に到着。山頂では先行者が休憩中で途中で追い抜いたグループはショートカットルートでもう先に降りてしまったそう。
昼食をとって下山開始。途中で先行者を見ながら行きながらGPSで確認するとルートからそれていきそうだったので先行者にも声をかけて正しいルートにトラバース。
再び長いく緊張する林道を帰りますが雪が緩んで行き程緊張はせずに帰れました。
下山後は交通の便の良くなった湯西川温泉へ。今回は湯西川館本館で汗を流しました。手ごわい山といい湯で充実した一日でした。
(2014-04-19)


DSC_1507.jpg
湯西川温泉
湯西川館本館★★★★☆
アルカリ性単純泉
500円○10~21
栃木県日光市湯西川783-2
TEL 0288-98-0316
RC造りの旅館で奥に広い複雑な造りになっており浴場は3Fにある。内湯は石張りの浴槽で露天は岩囲いの浴槽になっている。白から鼠色の析出にやや茶色の糸状の湯華が浮遊している。平成6年掘削の高手観音の湯59度pH9.0総計0.34グラム、ナトリウム88mgカリウム13mgカルシウム31mgフッ素21mg塩素5mg硫酸5mg炭酸水素150mg炭酸11mgメタケイ56mgアルカリ系の石膏硫黄臭やや甘味微渋味にきゅきゅっとした浴感がある。2つある別源泉の家族風呂は集中管理前山源泉51度pH9.3総計0.19グラム、ナトリウム45mgカリウム7mgフッ素15mg塩素13mg硫酸25mg炭酸水素40mg炭酸7mgメタケイ46mg他にうたせ湯用の湯西川館源泉42度pH8.2総計0.27グラム、ナトリウム59mgカリウム1mgカルシウム7mgフッ素7mg塩素31mg硫酸21mg炭酸水素89mgメタケイ48mgメタホウ4mgがある。
湯西川館本館のHP

湯西川温泉 元湯 湯西川館本館




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。