SSブログ

川を遡ってゆく秘湯 梅ヶ島金山温泉 梅ヶ島温泉 梅ヶ島新田温泉 焼津黒潮温泉 [静岡県]

連休を利用して距離的に日帰りではつらい梅ヶ島方面に向かいました。
中央道から河口湖、須走を経由して東名御殿場から清水までの変則ルートで静岡入り安倍川沿いに上流に向かって進みます。
ますは、キャンプ場に湧く梅ヶ島金山温泉へ。ここまでやってきたら、日陰部分に雪が残っていました。
その後、最上流部の梅ヶ島温泉に立ち寄りました。
ここの源泉は自然湧出で温泉街と対岸の温泉神社の所にあり昔は利用されていた洞窟の岩風呂ものこっていました。
パイプが数本延びて一部は下流のコンヤ温泉までも引き湯されています。
梅ヶ島最後は公営施設で閉館時間の早い梅ヶ島新田温泉に立ち寄りました。
静岡までの長い長い道のりを戻ります。
宿は1泊朝食付きにしたので、時間は十分余裕があるので宿とは反対方向の前に焼津に宿泊したとき定休日にあたって入り損ねた焼津黒潮温泉にも向かいました。
(2010-01-09)


NEC_2710.jpg
梅ヶ島金山温泉
梅ヶ島金山温泉★★★★
重曹泉
1000円(2H)○10~17
静岡県静岡市葵区梅ヶ島5008-1
TEL 054-269-2110
標高800mキャンプ場の温泉。冬期で内湯のみの利用。タイル張りに黒大理石の縁の浴槽で非加熱源泉投入の浴槽内加温循環。カランの湯は加熱源泉。敷地内の源泉で(梅ヶ島金山1、梅ヶ島新田1)38度pH9.2総計1.12グラム炭酸イオン58mgでやや鉱泉系硫黄臭まろ味とろみぬるすべ感がある。浴場すぐ横に井戸があり湯に気泡が含まれ硫黄臭がしている。
梅ヶ島金山温泉のHP


NEC_2712.jpg
梅ヶ島温泉
虹乃湯★★★★
単純硫黄泉
700円○10~17(受付~16)
静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-13
TEL 054-269-2318
オフシーズン木曜休
お土産や食堂の湯元館にある入浴施設。源泉は対岸にあり昔の岩風呂も残っている。タイル張りに御影石の縁の内湯は熱めに加温した源泉投入の掛け流し。岩造りで目隠しに囲われた露天風呂は内湯からの流れ込みに循環。自然湧出の源泉で白い析出に深緑の湯華がある。38度pH9.4総計0.24グラム炭酸イオン51mg微ケイ素臭つんとする硫黄臭弱いコーヒー味がありすべすべする。


NEC_2714.jpg
梅ヶ島新田温泉
黄金の湯★★
重曹泉
無料(500円3H)○9:30~18(12月~3月~17)
静岡県静岡市葵区梅ヶ島5342-3
TEL 054-269-2615
月曜休(祝は翌日休)、12/30~1/1休
温泉博士の手形で入浴。広い入浴施設。内湯は石張りの主浴漕と寝湯、露天風呂は屋根付きで石張り浴槽で加温した源泉投入の泡付きあり、浴槽内循環でつんとする硫黄系カルキ臭がする。湯口にはやや錆色の析出が付着している。梅ヶ島新田2号29度pH9.0総計1.12グラム炭酸イオン57mg硫黄臭まろ味ぬるすべ感がある。


NEC_2715.jpg
焼津黒潮温泉
湯元なかむら館★★★★
含土類食塩泉
400円×13~20
静岡県焼津市駅北1-14-7
TEL 054-628-4397
月曜休(祝は翌日休)
銭湯的に利用されている。タイル張りの浴槽に壁より出たパイプから源泉投入の掛け流し。焼津5号(高草1号)50度焼津6号(高草50号)36度混合泉47度pH8.6総計14.71グラム微鉱物油臭強い塩味苦味渋味ややすべすべにねっとり感きしきし感コーティング感があり暖まり汗が出る。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。