SSブログ

朝から岩手湯巡り 千貫石温泉 真昼温泉 山の神温泉 湯川出途の湯温泉 [岩手県]

前日夜出発、朝風呂に早くから入浴を受け付けている千貫石温泉に行きました。
今回は見立温泉へ行ってみます。事前情報ですぐに見つかるとと思っていったら見当違いのところを探しで見つからず一旦断念して真昼温泉へ。
次の山の神温泉のある花巻に抜けますが、国道を使うと大きく迂回することになるので細い県道を進みました。
山の神温泉は随所に木を使った細工が立派な宿です。こちらで軽く昼食をとり2つの浴場をはしごしました。
湯川温泉まで足を伸ばした後宿泊先の秋田県方面に向かいました。
(2009-06-27)


NEC_1793.JPG
千貫石温泉
湯元東館★★★★
モール泉
200円(300円)7~20:30受付
岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根二枚橋5-1
TEL 0197-43-3300
北東北日帰り温泉本で割引。庶民的な温泉宿。地下の露天浴場は石の湯口タイル張り浴槽から扉を開けるとすぐ岩囲いの露天があり、一角が泡で白濁し泡付きが多量にある。1階の大浴場はタイル張りに縁が御影石の浴槽で大きな丸い石の穴の湯口から横に豪快に噴出して縁から溢れている。やや琥珀色かかった湯で白い結晶に焦げ茶色の析出がある。湯元幸輝の湯50度pH7.9総計1.41グラム金気臭モール臭硫黄臭甘味弱い硫黄味すべすべしがあり暖まる。
湯元東館のHP


NEC_1795.JPG
真昼温泉
共同浴場★★
石膏泉
250円×10~21(冬期~20)
岩手県和賀郡西和賀町沢内字前郷6-154-2
TEL 0197-85-2420
第1・3月曜休
小さな集落にある共同浴場。タイル張りの浴槽に白い析出が付いた蛇口から加温源泉投入の掛け流しも浴槽内はプール並の塩素臭がある。微かに黄色がかった湯の1号泉35度pH8.9総計0.79グラム弱いまろ味渋味すべすべにきしきし感ややじんじん感がある。


NEC_1797.JPG
山の神温泉
幸迎館★★★★
単純硫黄泉
無料(600円)○10~17(受付~16)
岩手県花巻市下シ沢字中野53-1
TEL 0198-38-5529
北東北日帰り温泉本で入浴。何棟かの建物がC形に回廊で繋がった宿でロビーは2重折上格子天井の豪華な旅館。日帰りは15時迄の内湯こもれび乃湯は脱衣場も折上天井で水色のタイル張りで檜の縁の浴槽でサンテラス式に浴槽の上もガラス張りで美しく壁に天女のレリーフもある。底に黒いホコリ状の湯華が沈む。寿の湯40度pH9.2総計0.72グラム石膏系の硫黄臭甘味硫黄味弱い渋味ぬるすべ感ややじんじん感がある。露天とよさわ乃湯の内湯は太い柱の高い天井で壁にはレリーフがある。水色のタイル張りの浴槽で湯口と浴槽内から源泉投入で半透明の湯華が舞う。露天は豊沢川沿いの岩囲いの浴槽で広く湯はなまり気味。福の湯42度pH9.2総計0.71グラム臭い味は寿の湯源泉と同じもややぬるすべが弱く疲労感がある。お昼に食事処で天麩羅そば700円を食べた。
幸迎館のHP

花巻温泉郷 山の神温泉 幸迎館





NEC_1799.JPG
湯川出途の湯温泉
四季彩の宿ふる里★★★★
芒硝泉
400円(500円)○13~20:30(火曜15~)
岩手県和賀郡西和賀町湯川52-17
TEL 0197-82-2226
北東北日帰り温泉本で割引。洒落た宿で奥につながった棟がある。内湯は飛行機の尾翼形タイル張りの浴槽で底の湯口からぽこぽこ泡と共に投入される。露天は庇屋根付きで岩を積み重ね岩を張った浴槽でこちらも底の2ヵ所の湯口からの投入で微かに青かかった微濁りがあり、灰色の析出が付着している。ふる里の湯56度pH8.0総計1.60グラムケイ素臭甘味弱い渋味すべすべにややじんじん感がある。
四季彩の宿ふる里のHP

湯田温泉 四季彩の宿 ふる里




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。