SSブログ

雲上の山小屋温泉 白馬鑓温泉 [長野県]

朝八方からバスで猿倉まで行かなければならないかと思っていたが、ダメ元で車で行ってみると猿倉の駐車場はまだ少し余裕がありました。登山口で登山届けを出していざ出発です。
白馬の登山道の途中から鑓温泉方向への登山道へ入ります。小日向山を越えるまではずっと登り。
で・・ここを越えればほぼ平行に進めるはずですが、コースが変わっており、又下ってから登るのできつかった。
小屋が見えてからは後は雪渓を登りたどり着きます。
到着後早速、露天風呂へむかい下界を見下ろしながら入浴します。
質素な夕食後、露天が女性専用時間になると女性専用浴場に入浴できるので、いってみました。
この時間にわざわざ入る物好きは少ないのでゆったりでき、また別源泉でよかった。また見上げた空は満天の星でよかったです。
夏山シーズンだけあって部屋は6人雑魚寝で布団も半分ずつだった。
翌朝は雨、山小屋の朝は早いと言うことで5時に食事をすませて下山にかかります。
途中にある落石沢では、雨のため落石を監視員さんに見てもらいながら通り抜けるところもありますが、一気に猿倉まで帰ってきました。
(2008-08-03)


NEC_0699.JPG
白馬鑓温泉
白馬鑓温泉小屋★★★★★
重曹硫化水素泉
9000円宿泊(300円)×夏期のみ
長野県北安曇郡白馬村北城白馬山国有林121
TEL 0261-72-2002
猿倉の登山口から5時間かけて登る。途中には落石沢、最後に雪渓を登ってたどり着く。
NEC_0702.JPG
部屋は6人雑魚寝で布団も半分ずつだった。
NEC_0706.JPG
食事は17時と5時で質素なもの御飯と味噌汁はお代わり可。
NEC_0705.JPG
露天風呂は岩をコンクリートで固めた浴槽で下のキャンプサイトから丸見え。下には析出物の丘がある。微かな白濁で白い消しカス状の湯華に少し黒い湯華が浮く。白馬鑓温泉B42度pH6.5総計1.65グラム硫化水素臭微酸味エグミやや渋味じんじん感。女湯は20~21迄は男性時間で半屋根の露天で満天の星が見える。床から50cm下に湯があり浴槽内は3段、滝の様に投入され白濁している。白馬鑓温泉A(岩)42度pH6.6総計1.67グラム強めの硫化水素臭微酸味弱いエグミじんじん感がある。
白馬館のHP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。