SSブログ

木賊温泉 露天風呂 と 湯ノ花温泉 弘法の湯 [福島県]

本日は塩原から会津西街道を舘岩方向の木賊温泉へと向います。
循環湯と知っていましたが、なかなか建物の雰囲気の良い共同浴場の広瀬の湯へ。
ここは、カランの源泉のかけ湯で、しかし物足りず、やはり川沿いの岩露天風呂に向います。
先客がおられたが、上がったあと入れ違いで少しの時間独占ですが虻がものすごいのでタオルで頬かむりして入浴。
湯ノ花温泉で昼食をとろうと木賊から湯ノ花へぬける道は途中から未舗装で車のを底こするほどで途中土砂崩れ現場もある。そのため現在トンネル工事中でした。
道沿いのお蕎麦屋さんは混雑していたので、少しまわってお食事処の看板を見つけよってみました。
喜多方ラーメンとありましたので、醤油チャーシューメンを頼みました。お味はすごくあっさりで夏向きと言えば夏向きでした。
近くの湯端の湯行こうかと車を置いたところでぞろぞろ人が増えたためやめて弘法の湯へ。しばし貸切状態で浸かることができ、しばらくして2人ほど増えたので上がることにしまました。
(2007-08-12)



木賊温泉
広瀬の湯★★
カラン単純硫黄泉
300円△9~20:30
福島県南会津郡南会津町宮里字湯坂
コンクリ土台に木造の趣ある浴場。券売機で入浴券を買い受け付けへ。浴場内は高い湯気抜きがありほんのり玉子臭だがタイル製の浴槽内の湯は循環されカルキ臭あり。しかしカランは玉子臭微焦げ臭の源泉で甘味やや硫黄味ややねっとり感があり、ひたすら掛け湯は気持ちいい。湯上がりかさつく。源泉は広瀬の湯源泉41度pH8.6総計0.29グラム。



木賊温泉
岩風呂★★★★☆
単純硫黄泉
寸志200円×24H
福島県南会津郡南会津町宮里字湯坂
川沿いに階段を降りると屋根付きの小屋がある。浴槽は岩に沿って2つあり片側流れ込みでやや濁りがある。湧出側の浴槽の丸石のころがっている底から源泉が足元湧出している。細かい泡と細かい鶯色の湯華も舞う。別にパイプで白い湯華の冷たい源泉も注がれる。硫黄臭甘味やや硫黄味微苦みがある。熱めで泡付きがあり強いじんじん感がある。暖まりが続き汗がなかなか引かない。夏で虻がひどかった。木賊共同湯源泉44度pH8.6総計0.3グラム。



湯ノ花温泉
弘法の湯★★★☆
単純泉
200円×6~20
福島県南会津郡南会津町湯の花
道路沿いの新しい木造の建物で入り口横にはお堂があり休憩スペースもある。湯小屋造りの浴場の浴槽はコンクリート製で1/4の楕円形でパイプからから源泉投入。源泉は清滝の湯60度pH8.2総計0.5グラム小さい湯華が舞い薬品臭があり無味。ややねっとり感がある。湯上がりに甘い温泉臭が残る。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。