SSブログ

菅野~十勝モール泉巡り [北海道]

洞爺湖から日勝峠を越えて十勝平野を望み、然別の菅野温泉へ。
菅野温泉での湯巡りは6湯に浸かり、鹿の湯へと向かいます。
ところが、なんとキャンプ場の鹿の湯へは、前の台風の影響で大木がほとんど倒れて進行不能。
なかなかすごい光景でした。
然別湖の野湯群もとおもいましたが、時間的に今回は断念。
ただ、せっかくなので、チェックイン前にモール泉で有名な十勝川温泉によってみました。
泉質は珍しくも無いですが、湯の華は少し珍しいものでした。
その後、今夜の宿、人気の北海道ホテルにチェックインして、夕食を遅めに予約し帯広市内の銭湯へ。
帯広市内は碁盤の目状で方角と通りで看板がでていてアメリカっぽい雰囲気。
場所も分かりやすいので、あるいて簡単にたどり着けました。
日も暮れて、10月後半の北海道ちょっと寒かったけど。。。
たぬきの里というところにしましたが、泡つきありでなかなかGood。
北海道ホテルの湯もなかなかGood。
(2006-10-22)



管野温泉
管野温泉★★★★☆
重曹系いろいろ
無料(1000円)○10~18
北海道河東郡鹿追町瓜幕東2-45
TEL 0120-222848
無休
自遊人の温泉パスポート利用。大浴場は中央ひょうたん形は毘沙門の湯(中の湯芒硝重曹食塩鉄泉)熱めで塩味重曹味エグしゅわ感緑濁り茶色い湯華きしすべねっとり感。奥の小さい扇形は布袋の湯(角の湯炭酸重曹食塩泉35度)ぬるく岩をつたって投入で甘味塩味エグミ苦みきしすべ。手前奥の恵比寿の湯(滝の湯重曹食塩泉)上からしょぼしょぼ落ち適温で塩味金味酸味エグミつるきし。中浴場はタイル浴槽が区切られ不動の湯(左側の湯弸酸重曹食塩泉)適温で塩味金気エグミ茶色い湯華さらっとしたきしきし感。大黒の湯(右側の湯石膏食塩泉)は不動の湯から流れ込みと浴槽内冷たい源泉投入で不感温度金気臭がありやや濁り。小浴場は弁天の湯(弸酸重曹食塩泉)タイル浴槽で2泉混合ぬるいほう炭酸塩気酸味炭酸エグミ。熱めの湯はエグミ渋味。やや濁り黒い湯華に茶色い湯華が舞う。露天は福禄の湯(石膏食塩鉄泉)小さい滝見で上段は丸い木の浴槽で熱い。焦げ硫黄臭モール臭焦げ味酸味塩気やや辛さ。冷たい炭酸水甘味炭酸エグミじんじん感にきしきし感。黄緑濁りで茶色い湯華やや熱め。下段は長方形で流れ込み。岩風呂は時間の都合で断念。



然別湖畔温泉
ホテル風水★★★★
土類重曹泉
無料(1000円)○12~17
北海道河東郡鹿追町然別湖畔
TEL 01566-7-2211
無休
自遊人の温泉パスポート利用。然別湖畔温泉ホテル1号井甘い硫黄臭土類臭微金気臭エグミ苦み渋味炭酸しゅわ感ですべきし感があり鶯色に濁り茶色い湯華。天風浴場の露天はやや熱めで然別湖がすぐ。内湯もガラス張りで眺めが良い。湯上がりかさつく。
ホテル風水のHP



十勝川温泉
十勝川温泉第一ホテル★★★
モール泉
670円○(1000円)13~22
北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1
TEL 0155-46-2231
無休
JTBのレジャーチケット利用。大浴場の湯楽専用日帰りの入り口がある。北海道遺産に指定されたモール泉。笹井ホテル共同1号井55度総計1.6グラムで黒褐色甘い香甘味微苦みに循環の微カルキ臭ですべすべは思った程ではない。内湯ほか庭園露天に展望露天は川と橋が綺麗に見える。湯口に藻のような成分が付いている。湯上がりは肌が赤くなった。
十勝川温泉第一ホテルのHP



たぬきの里温泉
たぬきの里★★★★☆
泡付きモール泉
390円×12~24
北海道帯広市西5条南15-11ー3
TEL 0155-21-2683
無休(元旦休)
碁盤の目のようなアメリカの道ような帯広の銭湯。アルカリ性単純泉で薄い琥珀色、硫黄臭に甘いモール臭甘味灰味やや苦み。源泉浴槽は浴槽内投入で細かい泡付き良くビロードのようなすべすべで暖まる。カランも温泉。



北海道ホテル温泉
北海道ホテル★★★★
モール泉
宿泊◎(1000円)15~21
北海道帯広市西7条南19丁目
TEL 0155-21-0001
総計0.6グラムのモール泉で内湯の浴槽、ジャグジー、展望はない岩露天風呂があり掛け流し。薄いコーヒー色の湯で灰色の湯華、薄いコーヒーの香にやや苦み。つるつるに、やや肌に刺激がある。塩原紀州鉄道ホテルの湯と同じ感じ。
北海道ホテルのHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。