SSブログ

霧島  岩風呂に湯之谷 [鹿児島県]

昨日夕方からの雨もやみ朝から目の湯に向かいます。
遊歩道すぐ入り口近くにありました。
さてこの湯、激熱!!とはいえ手を浸けられるくらいなので、がんばって入って見ました。
しかし、熱すぎて飛び上がって、一瞬の入湯。
さて、湯之谷温泉に向かいます、露天風呂からとりあえずでしたが、すばらしいのは内湯の炭酸泉!硫黄成分の気持ちいい湯華で小さい浴槽にどかどか、ごれは極楽。
(2006-09-15)



丸尾温泉
岩風呂★★★
明礬泉
無料×24H
鹿児島県霧島市高千穂
丸尾自然探勝路入り口付近にある。岩の間から沸きだしている透明な湯で激熱。3秒もたず酸味アルミ味、石膏臭微明礬臭がありきしきし感がある。はいった後はたまった泥で薄く灰色に濁る。
霧島観光.comのHP



丸尾温泉
川の湯★★★☆
無料×24H
鹿児島県霧島市高千穂
硫黄谷や林田あたりが源泉で、この日は、上流部は熱かった。薄白く白濁し微焦げ臭金気臭がある。灰色の泥が溜まっている。湯上がりは、カルシウム成分でかさかさ。
霧島観光.comのHP



湯之谷温泉
湯之谷山荘★★★★★
硫黄泉、炭酸硫黄泉
無料(400円)×9~14
鹿児島県霧島市牧園町高千穂4970
TEL 0995ー78ー2852
自遊人の温泉パスポート利用。駐車場でわんこがお出迎え。露天風呂は岩作りで青がかった白濁で細かい白い湯華が舞う。内湯は木造で大きな浴槽は45度総計1グラムの硫黄泉で、薄い白濁細かい湯華が舞い弱い酸味にややエグミがある。浴場中央の一人の小さい浴槽は温い硫黄炭酸泉でどかどか湯内に源泉が投入される。やや濁りで乳白色のゴム湯華が多量。硫黄臭にやや酸味炭酸味、泡つきがよく肌に細かい湯華がびっしり付着する。交互入浴が絶妙な気持ち良さ。
霧島観光.comのHP



丸尾温泉
旅行人山荘★★★☆
単純硫黄泉
無料(500円)○11~16
鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865
TEL 0995ー78ー2831
自遊人の温泉パスポート利用。山を少し登った所にある名前とギャップのある近代的ホテル。浴場は錦江の湯と銘うたれ眺望が良い石作りの浴槽。内湯は丸尾温泉で自然湧出総計0.7グラム69度の単純泉、湯口で微焦げ硫黄臭ややまろみ。固まって黒ずんだ白い湯華がたまる。ややねっとり感がある。露天風呂は硫黄谷温泉で単純硫黄泉65度総計0.1グラム白い湯華が舞う無味無臭さらさらな湯。
旅行人山荘のHP


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

さえこ

お初です。たまたま温泉ブログ見ていたらここへ。
過去の記事なども拾い読みしましたが、どうも
表現でわかりにくいのが。「じんじんする」「きしきし感」
ってよく使用されるがいまひとつわかりません。
また、ある記事に「薄いえぐみと温泉臭があり、石膏泉のような浴感」と
あったのですが、えぐみ?って。また温泉に温泉臭ってトートロジーその
モノで意味がないんじゃ。石膏臭って、石膏ってそんなに臭いします。さらに
石膏臭のような浴感ってくると、まるで意味不明なんですが。
そして、カルキ臭ってよく書かれますが、そんなに凄い臭覚を持って
おられるのですか。じゃ、水道なんて飲めませんね。失礼しました。
by さえこ (2006-11-02 02:23) 

温泉旅人

>さえこさん はじめまして。
表現で分かりにくいものについて、サイドバーのリンク 湯めぐりの足跡 に追記しました。
石膏”泉”のような浴感とは、じんじん感があってきしきし感がある泉質です。(あくまでも私的解釈)
理由は石膏は硫酸カルシウムなので、硫酸イオンの特徴のじんじん感とカルシウムのきしきし感が感じられるということになります。
嗅覚が鋭いかどうかは?ですが、確かに時間のたった水道水はまずいので飲めないです。概ね飲料はお茶で生活しています。
by 温泉旅人 (2006-11-02 13:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。