SSブログ

石川の温泉って名湯が多いけどカルキ臭が [石川県]

高速に乗って石川県に、北陸道では徳光ハイウェイオアシスから歩いて、松任市民温泉にいけるので早速、徳光PAに入ります。橋を渡って市民温泉のほうへ想像より、立派な施設です。
ついでに食事を取り、2階にある温泉へ施設はスパ泉のようだけど、銭湯スタイル。
その後、金沢を経由し今江温泉へここは入り口から完全銭湯。カルキ臭のない温泉本日はじめて。
そろそろお宿に入る時間もあり、時間的に厳しそうなので、後一箇所芦原にも近い片山津温泉へ。
総湯の場所がわからず少し迷いますが、すぐ横を通り過ぎてただけでした。
ここは高等湯に入ってみましたが、やはりカルキ臭のする循環でお湯が良いだけに残念無念。
本来、総湯は信州で言う大湯などと同様に温泉地を代表する共同湯のところが、なにかただの温泉施設(かつ悪いほう)と変わらないので、結局がっかりが多いです。
関西圏からは行きやすいですから、すっかり観光地化されてしまったが、故の性でしょうか。それとも行政の姿勢か。
(2006-04-29)



松任CCZ温泉(松任海浜温泉)
松任市民温泉★★★
食塩泉
370円×10~21
石川県松任市徳光町2665-1
TEL076-274-5520
木曜休(祝日は前日)
高速道から歩いていける。徳光ハイウェイオアシスの温泉。等張性8.4グラムの食塩泉で薄い黄色に甘味弱い苦みがある。露天風呂と広い内湯で内湯は循環で塩素消毒だが大量に源泉投入でモール臭にビニール臭がする。露天風呂はカルキ臭が強め。暖まり汗が出るつるつる感に弱い疲労感がある。
松任CCZ温泉のHP



今江温泉
今江温泉元湯★★★★
食塩泉
350円×9~23
石川県小松市今江町7丁目206
TEL0761-21-4126
毎月16日休
入り口は自動ドアで中の男女扉は分銅式自動ドア。番台毎分400リットルの自噴塩味甘味総計5.8グラム食塩泉硫酸塩感じない。暖まり汗が出る。バブル、ジャグジー、電気の三つの変わり風呂があるが普通の浴槽がほしいところ。



片山津温泉
総湯(高等湯)★★★
カルキ循環食塩苦味泉
500円○(370円×)6~22(第1・3火は~18)
石川県加賀市片山津温泉乙56-3
TEL 0761-74-0349
第2・4火休
誰も入ってないとのことで高等湯の方へ3人程度の浴槽貸し切り状態。。源泉ちょろちょろ投入のカルキ臭循環。かなり暖まり汗が出る。じんじん感もあり。源泉は総計16グラムで無臭で塩味甘味に強い苦み能登和倉温泉のよう。カルシウム1.6グラムありストロンチウムを含むため激苦。しばらくのどがホットになる。しっとりすべすべ。かなりの名湯でちゃんとした所で入ってみたい湯。
片山津温泉観光協会のHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。