SSブログ

西伊豆の温泉を進む [静岡県]

さて、本日の目標は伊東の共同浴場めぐりのはずでしたが。。。
予定変更で、西伊豆へGo。
土肥温泉から戸田温泉と行って返してまた南へ。
堂ヶ島の沢田の露天風呂を目指したはずが、ナビが間違えて浮島温泉に連れて行かれましたが、
うれしい誤算で、なかなかの良泉にめぐり合えました。
大沢からあとは引き返しでへその湯経由で自宅まで。
好きな硫酸塩泉のお湯も多くなかなか楽しめた伊豆の旅でした。
(2005-12-30)



土肥温泉
弁天の湯★★★★
石膏硫酸塩泉
500円×10~21
田方郡土肥町土肥228-4
TEL0558-98-1212
第2,4火曜休
場所がよく分からなかったので漁港近くの観光案内所で場所を聞いて、旅人岬に車を停めて海岸沿いを、散歩を兼て歩いて向かった。大薮地区集会所の二階にある大薮共同浴場に横に弁天様を祭った神社からとったと思われる名前がついて弁天の湯となっていた。1.7グラムの石膏硫酸塩泉は集中源泉で少し熱めで無味、温泉臭に石膏臭があり二人程度の岩作り露天風呂と内湯の掛け流し。湯上がりはかさつや。
土肥温泉のHP



戸田温泉
壱の湯★★
硫酸塩泉
300円△10~21
静岡県田方郡戸田村戸田大中島1007
TEL0558-94-4149
火休
迷ったため、へた観光案内所で道をきいたら簡単で、櫓を目印に曲がるとあった。カルキ錠がほおり込まれた掛け流しながらカルキ臭強くいまいち。2グラム中1.2グラムが硫酸の硫酸塩泉で疲れる。温泉スタンドは源泉で人気のよう。
戸田観光協会のHP



宇久須温泉
うぐすの湯★★
単純泉
900円(1000円)○10~21
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須282
TEL0558-55-1126
火休(祝翌休)
土肥の観光案内所で割引券をもらい、通り道で目に入ったのと、食事時がマッチしたので引き寄せられた。早速、金目煮魚定食1200円を注文したが、少し時間が掛かったため、注文してから入浴すれば良かったと後悔。金目は半身で少し甘めの味付けで美味しかった。カルシウム有り弱い硫黄臭浴室は三段になっており、入り口の一番低い所は滝のように岩から循環泉が流され一番上の浴槽は温めの源泉が投入された檜風呂で加温循環しており弱い二酸化塩素殺菌かもしれない。湯上がりかさつく。
西伊豆のHP



浮島温泉
しおさいの湯★★★★
土類食塩泉
500円○4~9月は9~20(10~3月は8~19)
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島2190-1
TEL0558-53-0981
水休
沢田公園露天風呂にカーナビを設定したつもりが浮島温泉に連れてこられた。小さな施設でも休憩所付き。四人分の内湯に薄い濁りがあり、きしきし感を感じる。ボイラー加熱されている。塩分も多く、汗がでる位暖まる。
西伊豆町の温泉のHP



堂ヶ島温泉
沢田公園露天風呂★★
カルキ循環硫酸塩泉
500円×7~19
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科沢田
TEL0558-53-0981
火休連絡先は西伊豆町観光協会
漁港を通って細い道の先に駐車場があり、料金はここで支払う。温泉は循環かつカルキ臭が強くダメ。景観は★★★★★級で断崖から望める海の景観は素晴らしい。風が強く浴槽に浮かんだ桶がすごい勢いでまわっているくらいで、硫酸塩泉の効果と相まってすぐ冷えた。
西伊豆町の温泉のHP



松崎温泉
サンセットヒル松崎★
カルキ循環泉
無料(1000円)○13~19:30
静岡県賀茂郡松崎町江奈574-3
TEL0558-42-1515
無休
無料パスポート利用。松崎町営ふれあい交流施設。大きい浴槽の内湯と寝湯に岩造りの露天風呂は高台にあるため、夕日で入り江が金色に輝くのが観られた。循環でカルキ臭のする硫酸塩泉。2006年3月で閉館。



大沢温泉
かじかの湯★
カルキ循環泉
500円○9~19:30
静岡県賀茂郡松崎町大沢20-1
TEL0558-42-3420
無休
松崎から向かう大沢温泉の手前の道の駅にある温泉。キャンピングカーが数台止まっていた。カルキ臭あり循環の単純泉で内湯と露天風呂がある。
花の三聖苑のHP



大沢温泉
大沢荘別館山の家野天風呂★★★★
500円×7~19:30
静岡県賀茂郡松崎町大沢416
TEL0558-43-0217
不定休
駐車場から200m川を上流につり橋を渡る。露天風呂通過し小屋の突き当たりに内湯がありコンクリートに丸石が埋め込まれている扇型の浴槽が良い。じんじん感きしきし感温泉臭渋味がある。本来の露天風呂は中央からガスと共に源泉が吹き出している。大きいため新鮮味に欠ける。
大沢荘のHP



太平温泉
へそ湯★★★★
700円○(800円)10~21:40
静岡県伊豆市大平1067
TEL0558-72-8044
月休(トップシーズン除く)
硫酸塩3.5グラム総計5.7グラム後はナトリウム薄い黄色濁り臭素臭に温泉臭甘味。硫酸塩泉で感じるのは珍しい。冬で内湯じんじん感40度露天風呂疲労感だけ冬期は掛け流し確保の為、壺湯と露天風呂は休み。掛け流しにこだわる。中央からガスがだされている。
修善寺ポマトランドのHP


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。